合掌苑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
合掌苑
所在地を確認する

白川郷



-
評価分布
合掌苑について
飛騨、白川郷の土産物を取り扱う「合掌苑」。広々とした合掌造りの店内には、食料品を中心に木工品や布製品などの土産物が並び、思わず目移りしてしまうほど。中でも、オススメは白川郷の名産『どぶろくようかん』と『どぶろくせんべい』だ。どぶろくの味わいがほのかに香り、観光客からも人気が高い。
飛騨、白川郷の土産物が合掌造りの店内に並ぶ
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜16時30分 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町185 地図 |
交通アクセス | (1)東海北陸道荘川ICよりR156経由、白川村方面へ40分 |
合掌苑のクチコミ
-
癒し系の感じ
合掌作りの家は何故か癒し系の感じがしてきます。昔ながらの囲炉裏や中の雰囲気が自然にそうしてくれているようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2018年7月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
のんびり
白川郷のお家に宿泊ができる場所です。食堂では囲炉裏があって昔ながらの雰囲気が楽しめて素敵なところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月23日
このクチコミは参考になりましたか? 2
合掌苑の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 合掌苑(ガッショウエン) |
---|---|
所在地 |
〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町185
|
交通アクセス | (1)東海北陸道荘川ICよりR156経由、白川村方面へ40分 |
営業期間 | 営業:10時〜16時30分 休業:不定 |
料金 | その他:どぶろくようかん1本420円、どぶろくせんべい470円 |
駐車場 | 周辺P1日500円 |
最近の編集者 |
|
合掌苑に関するよくある質問
-
- 合掌苑の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜16時30分
- 休業:不定
-
- 合掌苑の交通アクセスは?
-
- (1)東海北陸道荘川ICよりR156経由、白川村方面へ40分
-
- 合掌苑周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 世界遺産白川郷合掌造り集落 - 約480m (徒歩約6分)
- 和田家 - 約310m (徒歩約4分)
- 荻町城跡 - 約620m (徒歩約8分)
- 野外博物館 合掌造り民家園 - 約410m (徒歩約6分)
-
- 合掌苑の年齢層は?
-
- 合掌苑の年齢層は20代, 40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
合掌苑の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 0%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%