オルゴールミュージアム門司港
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
門司港観光のついでに - オルゴールミュージアム門司港のクチコミ
福岡ツウ hamaさん 男性/40代
- 一人
門司港観光のついでに立ち寄りました。オルゴールの外側になる部分もオルゴールの音楽を奏でる部分も珍しいものの数多くあって楽しめました。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
hamaさんの他のクチコミ
-
らーめん工房 龍
福岡県北九州市八幡西区/ラーメン
家の近所でこってりしたラーメンを提供してくれます。 味もなかなかのものです。 スープが一番...
-
cafe たねの隣り
福岡県うきは市/カフェ
梨の季節に昼食を食べに立ち寄ります。 御飯にはお惣菜といった感じのものが数多く並びます。 ...
-
東筑軒 本社
福岡県北九州市八幡西区/その他軽食・グルメ
今や有名なかしわめしですが、黒崎の井筒屋でも販売してます。 よく、ここの弁当を買います。特...
-
ドリームホープ若宮
福岡県宮若市/その他軽食・グルメ
飯塚から福岡に抜ける途中にあります。 家族はここの味噌がお気に入り。 春先にでるグリーンピ...
オルゴールミュージアム門司港の新着クチコミ
-
門司港レトロにあるオルゴール専門店
海峡プラザの中にあり、アンティークなオルゴールの展示もありましたが、ミュージアムというよりもショップの印象が強い。実際にオルゴールは手頃なものから珍しいものや高価なものまで販売されていました。店内を見てまわるだけでも面白いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月17日
- 投稿日:2024年3月20日
-
懐かしいオルゴール
小学生の時にオルゴール箱を彫刻刀で掘って作る授業がありました。カラクリオルゴールもあり、童心に戻ってオルゴールに触れる事ができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月22日
-
オルゴールのお土産
大きなオルゴールの人形に惹かれて入場。変わったオルゴールの展示や演奏がされていて面白かった。お手頃なオルゴールのお土産が売っていたので思わず買ってしまった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月29日
-
ショップ
ミュージアムというよりオルゴールショップ。
たくさんのオルゴールがあり販売している。
2階にもあり。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月20日
-
心地よいオルゴールの音色♪
オルゴールの音色は、郷愁を誘うと言うか、懐かしいと言うか、聞くと心癒され、優しい気持ちにさせてくれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月18日