プラトン装飾美術館イタリア館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
プラトン装飾美術館イタリア館
所在地を確認する

入口

異人館街の最も東にあります

外から見るよりもはるかに内部は素晴らしいです

イタリア館

装飾の美しいダイニング

お洒落

プラトン装飾美術館



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
プラトン装飾美術館イタリア館について
アンティーク家具と、ミレーやコローの絵画を多数展示した白亜の豪邸を公開。中でも19〜20世紀のイタリア人彫刻家ビクター・エモーヌが手掛けた家具を20年の歳月をかけて収集・展示した「ビクター・エモーヌの間」は必見。館内を見物した後は、見事な石柱を配した庭が見えるテラスでティーブレイクを。
家具も絵画も逸品揃いの白亜の豪邸を見物しよう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時30分〜17時 休業:年末年始 |
---|---|
所在地 | 〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1-6-15 地図 |
交通アクセス | (1)阪急神戸線三宮駅東口より北野坂、不動坂経由、北へ徒歩15分 |
プラトン装飾美術館イタリア館のクチコミ
-
北野異人館街の一番東側にあります
「プラトン装飾美術館」は、大正初期に建てられた洋館で、ヨーロピアンアンティークの家具や調度品、絵画や彫刻などなど、まるでヨーロッパの貴族の館を訪問しているかのような錯覚に陥るほど、素晴らしい展示内容でした。
今回の神戸旅行は、長期で予定していた欧州旅行(東ドイツと北欧)を泣く泣くキャンセルして関西周遊旅行に変更した経緯があったので、大好きなヨーロッパ気分を味わえて救われました。
お庭にはプール&カフェもあります。
ただ、はずれの方にあるせいか、GW中の割には空ていました。
ベルサイユ宮殿やフランスの古城にあるようなベッド&寝室まであってびっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月3日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
とにかく装飾が美しい!一番満足感のあった異人館
その名の通り、居間から寝室、使用人の部屋までとにかく豪華な装飾が美しい異人館。使用人風のスタッフの方が館内を案内してくれるのも楽しい。テラスにはカフェがあり、庭を眺めながらお茶することもできる。メジャーどころを含めていくつか異人館を巡ったが、ここが一番見所があってオススメ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
撮影ポイントが多数あります
ヨーロッパの18〜19世紀の絵画や美術品、家具などが所狭しと飾られています。
受付を済ませると説明しながら案内してくれます。一番気に入ったのはダイニングでした。大きな窓から日差しがはいり、テーブルセッティングを美しく見せてくれます。どこで写真を撮っても絵になる写真がとれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年12月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
プラトン装飾美術館イタリア館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | プラトン装飾美術館イタリア館(プラトンソウショクビジュツカンイタリアカン) |
---|---|
所在地 |
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1-6-15
|
交通アクセス | (1)阪急神戸線三宮駅東口より北野坂、不動坂経由、北へ徒歩15分 |
営業期間 | 営業:9時30分〜17時 休業:年末年始 |
料金 | 大人:700円 その他:小学生200円、中学生500円、グループ特典500円(20名以上) |
最近の編集者 |
|
プラトン装飾美術館イタリア館に関するよくある質問
-
- プラトン装飾美術館イタリア館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時30分〜17時
- 休業:年末年始
-
- プラトン装飾美術館イタリア館の交通アクセスは?
-
- (1)阪急神戸線三宮駅東口より北野坂、不動坂経由、北へ徒歩15分
-
- プラトン装飾美術館イタリア館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- itoaware-いとあはれ-神戸店 - 約300m (徒歩約4分)
- 神戸布引ハーブ園/ロープウェイ - 約270m (徒歩約4分)
- 北野異人館街 - 約260m (徒歩約4分)
- 英国館 - 約210m (徒歩約3分)
-
- プラトン装飾美術館イタリア館の年齢層は?
-
- プラトン装飾美術館イタリア館の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
プラトン装飾美術館イタリア館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 45%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 33%
- 普通 56%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 24%
- 30代 20%
- 40代 28%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 71%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%