風の見える丘公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風の見える丘公園
所在地を確認する

呼子大橋


呼子大橋や呼子の港町を一望できます♪


案内

加部島の景色。

風の見える丘公園外観。

丘の建物

クジラの風力発電

白と黄色のラッパスイセン
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
風の見える丘公園について
天気のいい日なら壱岐が見渡せる丘陵にある公園。シンボルの白い風車では実際に風力発電が行なわれており、風車と並んでいるレストハウスの照明などに使われている。春先には世界中から集められた25種類のスイセン2万5000球が咲き乱れ、まるでメルヘンの世界!レストハウスには軽食・喫茶もある。
海を見下ろす丘に立つ白い風車で風力発電!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:レストラン9時〜18時(4月〜11月〜19時) 休業:レストラン不定 |
---|---|
所在地 | 〒847-0305 佐賀県東松浦郡呼子町加部島3279-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR唐津線・筑肥線唐津駅よりR204、県道23、県道340経由、加部島方面へタクシー35分 |
風の見える丘公園のクチコミ
-
時間調整のつもりだった
呼子といえばイカ、開店時間までの間、橋を渡り、島をぐるりと周る。
港があり、釣り人のスポットなのだろう。
老若男女、多くの釣り人が釣りを嗜んでいた。
頂上に上り、いい具合に駐車場を見つけ、停める。
店は残念ながら営業していなかったが、なつみかんの名産地を思わせる宣伝旗。
展望台は見晴らしがよく、呼子大橋を含む景色を一望できる。
晴れた日なら満足いく景色。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
加部島を訪れたら是非!
呼子でイカをいただいてから、呼子大橋を渡り、こちらの風の見える丘公園を目指しました。
見晴らしが良く、景色が素晴らしいです。
天気も最高で、気持ちよく過ごせました。
加部島は、自宅からは少し遠いのですが、またこの景色に出会いに車を走らせてみたくなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
景色が素晴らしいです
朝イチのバス利用です。次の時間までちょうどいいくらいに、景色を見たり展望所なので室内が綺麗でビデオ鑑賞出来ました。ただハチが結構飛んでいましたが攻撃しなければ近寄って来ません。怖かったですが。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
風の見える丘公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 風の見える丘公園(カゼノミエルオカコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒847-0305 佐賀県東松浦郡呼子町加部島3279-1
|
交通アクセス | (1)JR唐津線・筑肥線唐津駅よりR204、県道23、県道340経由、加部島方面へタクシー35分 |
営業期間 | 営業:レストラン9時〜18時(4月〜11月〜19時) 休業:レストラン不定 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入園無料 |
駐車場 | あり(無料) 60台 |
最近の編集者 |
|
風の見える丘公園に関するよくある質問
-
- 風の見える丘公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:レストラン9時〜18時(4月〜11月〜19時)
- 休業:レストラン不定
-
- 風の見える丘公園の交通アクセスは?
-
- (1)JR唐津線・筑肥線唐津駅よりR204、県道23、県道340経由、加部島方面へタクシー35分
-
- 風の見える丘公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 田島神社 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 風の見える丘公園レストハウス - 約40m (徒歩約1分)
- 甘夏かあちゃん - 約760m (徒歩約10分)
- 加部島 - 約760m (徒歩約10分)
-
- 風の見える丘公園の年齢層は?
-
- 風の見える丘公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 風の見える丘公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 風の見える丘公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
風の見える丘公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 94%
- 1〜2時間 6%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 58%
- やや空き 19%
- 普通 21%
- やや混雑 2%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 32%
- 40代 30%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 74%
- 3〜5人 12%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 22%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 56%
- 13歳以上 22%