黒神埋没鳥居のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全283件中)
-
- カップル・夫婦
普段から桜島の火山灰は凄いと思いますがこの埋没鳥居を見ると本当に驚かされます。鳥居がこんなに埋もれてしまうなんて信じられないと想像以上ですよ。桜島の歴史を感じました。- 行った時期:2015年4月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
埋もれてます。これだけ火山灰が降っていれば、これからでこれからでも埋もれる物はたくさんあるでしょうねえ。火山の偉大さを感じさせます。- 行った時期:2012年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
先祖がこの近くに住んでいたので、昭和噴火の大変さが、よく分かる場所でした。
撮影時も、噴火がありました。隣に小学校があり、住んでいる人々は大変だと思いました。- 行った時期:2015年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月14日
けんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大隅半島方面から大正時代に陸続きとなった桜島へ入りますと島の周回道路へ入ります。その地点からナビや看板を良くチェックしてください。島の東部の集落沿いにあります。訪問時噴火活動期でしたが、本格的な爆発が起こった100年前に鳥居が埋没するほどの灰が積もったのだと思うと自然の怖さがよくわかります。桜島港フェリーのりばから周回バスやタクシー、貸しバイクなどを利用するとおおよそ20分程度で到着できます。私たちはレンタカー利用で訪問しました。- 行った時期:2015年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜島一周すると北東方向にある見所です。道路際にあるので、すぐわかります。鳥居がまさに埋もれており、噴火の凄さが実感できます。駐車場も道路を横切る形でありました。- 行った時期:2015年1月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
噴火による火山灰で埋まってしまった鳥居だと知り噴火の恐ろしさを感じました。鳥居を見て満足してしまい、奥の神社のお参りをし忘れてしまいました。知らなかったら通りすぎてしまうくらいのところです。立ち寄るのに時間はかからないので桜島に行ったら見ておくとよいと思いました。- 行った時期:2015年1月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大正噴火後たった1日のうちに軽石や火山灰に埋め尽くされ、もともと高さ3mあったという鳥居、笠木部分の約1mを地上に見せるのみになったそうです。噴火のすごさがよくわかる場所でした。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2015年1月12日
アキラさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
車を停めて、あっというまのところにありました。自分が鳥居の上部と同じところに立っているなんてとても不思議でした。また、桜島の灰が吹き出る音が常に聞こえていて自然の偉大さを感じました。2歳のこどもは鳥居は知っているのですが、同じものとは思えなかったようで、反応はイマイチでした。ここの他には何もないので、滞在時間は30分もなかったと思います。- 行った時期:2015年1月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
現在でも活発な活火山の桜島ですが、大正時代には島の形が変わるほどに大噴火したそうで、その時に土石流や火山灰が降り積もって、神社の鳥居が8割がた埋没しちゃったみたいです。
大正時代に凄い噴火があった事が今でも見てわかるんですよ、レンタル自転車で2〜3時間でいけますから、ぜひどうぞ- 行った時期:2014年12月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
噴火によって埋没したこの鳥居は、当時の村長さんが噴火の怖さを後世の人に伝えるために残したそうです。
普段から噴火している桜島に慣れてしまっていますが、こんなにも大きな爪痕を残すのだと実感しました。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月20日
mildberryさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい