遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒神埋没鳥居のクチコミ一覧(26ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

251 - 260件 (全283件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 桜島の噴火のすごさ

    4.0
    • 一人
    噴火で鳥居が埋まってます。写真より実際に見るほうが迫力がありました。桜島の大噴火のすごさを感じました。
    • 行った時期:2012年9月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月19日

    ymshineさん

    東京ツウ ymshineさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 実際に見ると噴火のすごさがわかります

    4.0
    • 友達同士
    鳥居が埋まっているところを見たのは初めてでした。写真で見るより実物を見ると噴火の激しさがわかります。あんまり見ることのないものなので一見の価値はあると思います。
    • 行った時期:2012年7月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年8月10日

    あちゃさん

    大阪ツウ あちゃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜島フェリー乗り場エリアの反対側のエリアにあります。

    4.0
    • 友達同士
    今回はレンタカーをフェリーに乗せて桜島へ。クルマを乗せても確か3人+クルマで1300円前後です。桜島の周回する道路を走っておおよそ15分くらいで桜島裏側の集落に入ります。「埋没鳥居」は案内の看板も見逃しやすいので注意してください。鳥居を見ての感想は火山ってすごいな鳥居が埋まってしまうくらいの降灰があったなんて…
    • 行った時期:2014年3月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年8月8日

    イチさん

    イチさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ここは行くべき!!

    5.0
    • カップル・夫婦
    肌で地球の躍動感を感じられる場所で、灰が降って来たときは、何か分からず、雨?っと思いましたが灰でびっくりしました。
    ご〜っという音と同時に黒い煙を吹き上げて・・・地球の力を感じました
    • 行った時期:2014年7月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年7月30日

    のむりんさん

    のむりんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 案内看板見落とさないで

    4.0
    • 友達同士
    島全体からだと桜島東側部分、桜島フェリーのりばの反対側エリアに噴火で埋まってしまったことで有名な鳥居があります。我々は鹿児島市内よりレンタカーをフェリーに乗せて島へ上陸いたしました。フェリー代は3名+車で込みこみ約1,300円くらいでした。人3名のみのフェリー代だと600円くらいですのでちょっとお金を上乗せしただけでクルマっていう移動手段を確保できます。鳥居は東側へ桜島の周回道路沿いにあります。集落に看板がひっそりあって見落とし易いので注意してください。
    • 行った時期:2013年10月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年7月19日

    かまた行進曲クンさん

    かまた行進曲クンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 噴火の凄さが体感できる

    3.0
    • 友達同士
    この鳥居は黒神中学校の隣にひっそりとたたずんでいます。
    噴火のスケールの大きさ、ここに住んでいる人々の苦労を感じ取れ
    身が引き締まる思いになりました。
    • 行った時期:2014年7月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年7月13日

    もっきーさん

    もっきーさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜島に行くなら寄っていいかも

    3.0
    • 家族
    勉強になるので1回は寄っていいと思います。最近整備されているようです。小さな小屋のような所に大正噴火の写真パネルなど、資料がありました。
    • 行った時期:2014年3月
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年6月22日

    なぎさん

    なぎさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 不思議な感じ!

    4.0
    •  
    元の風景が想像がつかないですね。
    後世に残さないといけない、大切な遺構だと思います。
    自然の驚異を感じました。
    • 行った時期:2014年5月4日
    • 投稿日:2014年5月6日

    こむぎさん

    こむぎさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • だいすけさんの埋没鳥居のクチコミ

    5.0
    •  
    桜島港から市営バスで行かないといけないのですが 噴火の凄さを体感出来るものだと思います 道路向かい側からは噴煙上がる昭和火口も見えるので 時間かけても行く価値ありますよ ただ市営バスの時間に注意必要なので フェリー乗り場の観光案内所で 鳥居に行くバスの時刻表もらうのをお勧めします
    • 行った時期:2014年4月30日
    • 投稿日:2014年5月4日

    だいすけさん

    だいすけさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大正噴火の激しさを彷彿とさせます

    5.0
    •  
    鳥居がここまで埋もれてしまうとは、100年前の噴火の勢いはものすごかったのですね。桜島を訪れたら見逃せないスポットです。
    • 行った時期:2013年12月27日
    • 投稿日:2014年4月19日

    ままりんさん

    ままりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒神埋没鳥居のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.