阿蘇中岳火口(阿蘇山上)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿蘇中岳火口(阿蘇山上)のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全687件中)
-
- カップル・夫婦
ちょうど行った時にガスの濃度があがっているとのことで近くまではいけませんでした。そういうこともあるようです。- 行った時期:2012年2月
- 投稿日:2016年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自然って凄いなって思える場所で、水色の火山口を覗いているとちょっと怖くなってきてしまいました(笑)
しかも火山ガスにやられてしまい喘息のような症状になり大変でした。
火山ガスが大量に発生した場合は、入場規制がかかるので観光されるかたは十分注意して行ってくださいね!- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
活発な噴火活動を続ける中岳。白い煙をあげる火口周辺は、溶岩の露出したダイナミックな山肌を望む風景が広がっている。火口を間近で見学するには有料の阿蘇公園道路を車で上るか、ロープウェーを利用すればOK。ま...- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
先日も旅行中の当日に大噴火。大分まで火山灰が降ってきました。地震と関連性はあるのでしょうが、これ以上は収まって欲しいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
[一番のおすすめポイント]最高に絶景である。
[交通手段のアドバイス]特になし。
[服装のアドバイス]季節にあった服装で問題ないと思います。
平成28年11月現在阿蘇中岳に行ける方法は唯一空からしかないです。ヘリコプターは時間当たりが高いので今回セスナの遊覧飛行を予約しました。初めての経験だったのでとても興奮しました。時間は約40分です。値段は一人18100円高いか安いかは判断してください。- 行った時期:2016年11月2日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
[一番のおすすめポイント]火口
[交通手段のアドバイス]ない
[服装のアドバイス]ない
火口周辺にシェルターが点在していました。そうここは火山なんです。いつ噴火してもおかしくないんです。その証拠に硫黄のにおいがすごい。喘息や心疾患のある人は立ち入り禁止です。- 行った時期:2015年6月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
熊本県阿蘇町にある阿蘇中岳は世界有数の活火山で、火口縁から直接火口内を見ることができます。火口は長さ約1.1キロメートル、幅400メートルのみ耳型で、7個の火口が並んでいます。- 行った時期:2011年12月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
10月中旬の快晴の日、阿蘇中岳を阿蘇火山博物館から見学した。中岳を見学する一番近い場所はここしかない。あとは全部閉鎖されているのである。
今でも休みなしに黒煙を
噴き上げる阿蘇岳。時に
チャンスに恵まれれば天高く黒煙を舞上げる阿蘇中岳の噴煙を見る事ができるであろう。
周りの阿蘇草千里の景色も雄大。
一度は訪れたい場所である。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
