浅野川大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東山ひがし・主計町の茶屋街に近く「浅野川大橋」 - 浅野川大橋のクチコミ
グルメツウ よっちんさん 男性/50代
- 一人
-
2016年12月23日よっちん撮影)梅ノ橋より「浅野川大橋」望む
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 2 -
2016年12月23日よっちん撮影)梅ノ橋より「浅野川大橋」望む
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 0 -
2016年12月23日よっちん撮影)「浅野川大橋」
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 1 -
2016年12月23日よっちん撮影)金沢ふらっとバス停留所「浅野川大橋」
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 0 -
2016年12月23日よっちん撮影)「浅野川大橋」
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 0 -
2016年12月23日よっちん撮影)主計町料理料亭街より「浅野川大橋」望む
by よっちんさん(2016年12月撮影)
いいね 1
城下町・古都金沢の東山ひがし・主計町の茶屋街に近く、東山と橋場町の間に架かる「浅野川大橋」です。
金沢市東山と並木町の間に架かった歩行者・自転車専用の橋「梅ノ橋(梅の橋)」から、金沢の代表的な風景ともなっている3径間アーチ構造「浅野川大橋」を望むことができます。
写真:2016年12月よっちん撮影)「浅野川大橋」
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よっちんさんの他のクチコミ
-
等々力緑地釣池
神奈川県川崎市中原区/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
川崎市中原区等々力にあるフィッシングコーナー「等々力緑地釣池」です。 等々力緑地内を散策し...
-
多摩川の散歩道
/自然歩道・自然研究路
春、等々力緑地近く「多摩川の散歩道」の桜を眺めながら散策を楽しみました。 土手には色々な種...
-
コサカ
大分県佐伯市/カフェ
分県佐伯市蒲江中心部にある喫茶店「コサカ」です。 ポークソテー,海老フライ,パスタ,グラタ...
-
高平キャンプ場 -outdoor lab.-
大分県佐伯市/キャンプ・バンガロー・コテージ
大分県佐伯市「たかひら展望公園」にある天空のキャンプ場「高平キャンプ場 -outdoor lab.-」で...
浅野川大橋の新着クチコミ
-
浅野大橋(登録文化財)
ひがし茶屋街脇に浅野川があり浅野大橋は夜間ライトアップして奇麗な風景でした。梅の橋も遠國見えて、大橋を渡った向こう岸には浅野川大橋詰火の見櫓もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月25日
-
ひがし茶屋街と主計町茶屋街をつなぐ
金沢市の中心を流れる浅野川に架かる3連アーチ型の橋が浅野川大橋、歴史有るコンクリート製の橋でひがし茶屋街と主計町茶屋街を両岸に控える金沢の観光名所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月15日
-
国の登録有形文化財
浅野川の主計町側岸から見た浅野川大橋。橋の向こうに見えているのが「ひがし茶屋街」。橋の様子は昔と全く変わっていません。
初代の橋は、1594年(文禄3年)に加賀藩祖・前田利家が北国街道に架けたもの。現在の橋は、大正11年に造られています。レトロな美しさです。
21世紀に入ってから、この辺りは観光地として再整備され、浅野川大橋も国の登録有形文化財に指定されました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月19日
- 投稿日:2019年11月8日
-
大きな橋
ひがし茶屋に行く途中にあった大きな川で浅野大橋をわたってひがし茶屋街に行きました。川幅はひろいですが、水の流れもおだやかでした。ひがし茶屋に行く場合はこの浅野川を渡った橋場町のバス停で降りると便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月23日
-
橋から見た景色
橋場交差点とひがし茶屋街入口の間に架かる橋です。周遊バスを橋場町(金城樓前)で降りて、ひがし茶屋街に向かう際に渡りました。丁度雪がちらついている日で、浅野川大橋からの景色を撮っている人が少なくなかったので、思わず撮った写真です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月3日