遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日光山 輪王寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全309件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 日光は輪王寺から。

    5.0
    • カップル・夫婦
    小学校の修学旅行から4回目の日光観光でしたが、今回の訪問は15年振りだったので、夫婦二人には少し贅沢でしたが、専門のガイドさんに案内して頂き、輪王寺の存在を勉強出来ました。日光=輪王寺や二荒山神社からとの認識になりました。是非、ガイドさん同行での観光をお勧めします。
    • 行った時期:2025年7月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年7月14日

    さなさん

    お宿ツウ さなさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 分かりづらかった

    3.0
    • カップル・夫婦
    セット券を購入しましたがチケット売り場で説明がないため何処から周ってどういうコースになっているのか全く分からなかった。その後、窓口のような所で聞いたら「入りますか?どうしますか?」と急かされ、対応がとても残念でした。
    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年5月13日

    ゆりさん

    ゆりさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 毎年参拝してます。

    2.0
    • 一人
    見る場所がたくさんあります。
    ただ、近年参拝者がすごく多くなってきたので、静かに仏様に手を合わせられる心落ち着くお寺という感じではなくなりました。
    コロナ禍に参拝した時はお守り授与所の方にたいへん優しく接していただきました。
    ですが、2025年に参拝した時お守りを近くで見たくて、手に取ったら「お守りなので触らないでください。」と注意されました。
    今までいろんなお寺や神社に参拝してきましたが、お守り授与所で目の前にお守りが並んでいるのに、触らないでと言われたのは初めてです。私の手は汚いと思われてしまったのでしょうか。別にお守りを握りしめたりしたわけではなく紐の部分を持ち上げただけなのですが。
    触ってはいけないのならお守りの見本だけ置いて参拝者が拝受したいお守り伝えてお寺の方が出して渡す方がいいのではないでしょうか。
    とてもステキなお守りがあったのですが、その一言の注意で一気に欲しくなくなりました。
    輪王寺は良いお寺です。
    ですが、お守り授与所の方は苦手になったので、今後輪王寺に参拝はしても授与所には寄らないと思います。
    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月29日

    ともえさん

    ともえさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 二社一寺の最初の寺。拝観料払う価値はあると思う。

    5.0
    • 一人
    日光の二社一寺巡りで順当に行くと、この寺からになります。本堂(三佛堂)は、外から見ても素晴らしく、日光に来た人のテンションを上げてくれると思います。
    拝観が有料になっており、買うか悩むかもしれませんが、買わないと階段の下からの拝観になります。拝観券を買うと、本堂の中からさらに三仏の真ん前の真下(団体客と個人客は別で、個人客の方が近い)まで行けます。思ってるよりも近くまで行けるので、この点でも自分は買う価値有と思います。誕生年の干支をつかさどる仏様の像もあります。
    券の種類は、三仏堂・三仏堂+大猷院・三仏堂+大猷院+宝物館になっており、自分の興味・旅程で買えば良いと思います。三仏堂は絶対に拝観するのをお勧めします。
    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月10日

    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 輪王寺

    5.0
    • 一人
    東照宮、二荒山神社とあわせて参拝いたしました。大猷院と三仏堂を拝観できるセット券を購入。宝物館とあわせてゆっくり参拝すると1時間半くらいかかります。三仏堂では、御本尊の金色の三体の大仏様に加えて、五大明王という仏像も特別に公開されていました。
    • 行った時期:2025年3月21日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月23日
    のりゆきさんの日光山 輪王寺への投稿写真1
    • のりゆきさんの日光山 輪王寺への投稿写真2

    のりゆきさん

    アートツウ のりゆきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 人でいっぱい

    5.0
    • カップル・夫婦
    益子の陶器市の帰りに日光まで足を延ばしてきました。
    秋の紅葉のシーズンだけに朝から電車は混雑し、日光の駅から街道は車と人でいっぱいでした。
    東照宮に行きたかったのですが大勢の人で入場券を買うのもままならず、輪王寺の宝物館庭園で
    一息ついてきました。
    庭園にはあまり観光客も入らずゆっくりとみることができ、木々も色づき始め楽しめました。
    神橋も人でいっぱいでゆっくり見ることはできませんでした。
    やはり人気のスポットで、外国の方がも多く、色々な言葉が飛び交っており
    日本というよりどこか違う国かな と思う一瞬もありました。
    • 行った時期:2024年11月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年3月14日

    かずさんさん

    かずさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 去年よりご祈祷に行ってます

    2.0
    • 家族
    毎年送られてくる星の厄除けをお札を郵便で購入してました…昨年は星まわりが家族でよくなく輪王寺に行きご祈祷をしていただきました
    今年も家族で星まわりが悪かったり厄年と重なり2/19家族で行くことにしました
    昨年はご祈祷がはじめで分からず受付に聞くと何を言っているのかわからない…素っ気ない対応
    今年は2度目なので勝手が分かりましたが 受付の人が昨年と同じでした
    受付用紙を一枚づつ確認し支払いでした、クレジット使えますか?と聞くと何も答えず
    タブレットを触りだしこちららへとカードを入れるケースを出してくれました
    お寺や神社は知らない事が多く、やってはいけない事やらなくてはいけない事…わからない事が多いので心配になります…あまりにも対応が怖かったので、祈祷のことで聞きたいこともありましたが聞くこともできませんでした
    サービス業ではないと思います 過剰な対応は求めていませんが、誘導・仕事を止めてこちらの話を聞く・聞かれたことは返事だけでもしていただきたいと思いました 
    輪王寺は私自身がとてもまた行きたいと感じるところです…その感覚を大切にしているのですが
    考えてしまいます
    • 行った時期:2025年2月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年2月20日

    だいちゃんさん

    だいちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 世界遺産登録記念の御朱印を頂きに。

    5.0
    • 家族
    世界遺産登録記念の御朱印を頂きに参拝させて頂きました。とても綺麗な御朱印でした。また記念行事の一環として、お坊様のお話を聞かせて頂いたり、とても有意義な参拝をさせて頂きました。
    お坊様のお話を伺って、
    初めて自分の干支の数珠も購入しました。使い方も教えて頂きました。
    大切にしたいと思います。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月22日

    さるさん

    さるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 逍遥園の紅葉は、素晴らしい!

    4.0
    • 友達同士
    三仏堂の秘仏が見られたのもよかったのですが、なんといっても、逍遥園の紅葉は、日本庭園のいろどりが楽しめて、幸せな気分になれます。
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月18日

    トッコちゃんさん

    お宿ツウ トッコちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 見学の価値あり!

    4.0
    • 一人
    案内をしてくれた人の話はとても分かりやすく面白く感じました。修復工事が終わりとてもきれいなになっておりました。
    建物の中は有料での見学が可能となっております。
    日光東照宮と併せて行くといいです。
    • 行った時期:2024年8月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月14日
    馬場っちさんの日光山 輪王寺への投稿写真1

    馬場っちさん

    埼玉ツウ 馬場っちさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日光山 輪王寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.