日光山 輪王寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日光山 輪王寺のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全309件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
その日はこちらのお庭、逍遥園にて紅葉のライトアップがあるとの事でいってきました。
当日はライトアップの最終日で紅葉もピークは過ぎ終わりかけということでしたが、ライトに照らされたお庭と紅葉は本当に素晴らしかったです。
又、三仏堂も見せていただけて大迫力で、背筋ごゾワゾワしました。
素晴らしかったです- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
常行堂の特別参拝をさせていただきました。
建造物、阿弥陀如来像ともに国宝指定されていることを知り、800年以上昔の方々のすごさ、偉大さを感じました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天台宗三本山の一つで大きなお寺さん、三仏堂が修復終了との事でしたが被いがまだありました、聞くと修復は終了して被いを外す工事中とのこと、残念です、観れるのは2019年春です。- 行った時期:2018年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
完全に解体して改修を行っているようで、長い時間がかかっています。4年前に訪ねた時は、建物がほとんど残っていませんでした。改修された後の姿が楽しみです。広い境内には見所が多いので、じっくり時間をかけたいところです。- 行った時期:2014年7月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月3日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
行った時は改装中で、建物を見ることができなかったのが残念ですが、漆が綺麗な時期ということで、違う楽しみはありました。三体の大きな仏像の足下からお参りできます。解説してくれるお坊さんの話は、面白いのですが、ちょっと長かったです。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
現在は修復中で建物の周囲が覆われている状態で、拝観料を払ってその中に入って見る様な感じでした。自然の中に共存する建物を見たい場合には、かなり残念なコンディションと言えます。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
工事中で拝観できませんでした。とても残念でした。きちんとリサーチが必要でしたね。次回またチャレンジして拝観させていただきます。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
平成32年まで改装中です。改装中ならではの仏像も今は拝観ができます。本堂の豪華さと荘厳さはずば抜けています。天台宗ですから、ここにも、比叡山から持ち帰った1300年燃え続けている「不滅の法灯」が心を打ちます。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2018年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい