遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

坂本龍馬の銅像のクチコミ一覧(17ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

161 - 170件 (全920件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 龍馬

    4.0
    • カップル・夫婦
    高知県の観光名所である桂浜に行ってきました。
    非常に景観の良い場所です。
    大きな坂本龍馬像があり、写真スポットになっています。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月7日

    もっこ師匠さん

    グルメツウ もっこ師匠さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 洗濯されました!

    5.0
    • 家族
    広大な太平洋を望む桂浜、
     それを見下ろす場所に巨大な彼はたたずんでおりました。
    あの場所に行くと我々も負けてはいられないと思わざるをえない。そんな感覚が自然とわいてくるような、そんな場所でした
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月31日

    かいちゃんさん

    かいちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 思った以上に大きい!

    5.0
    • カップル・夫婦
    桂浜にあります。近づくにつれてびっくり。想像以上に大きかったです。写真を撮る時は離れてとらないと全部がはいりませんでした。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月30日

    ゆうたさん

    グルメツウ ゆうたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大きい

    5.0
    • 家族
    久々に銅像を見たけどとても大きかったです。どうやって写真を撮ろうか悩んだくらいです。
    龍馬好きな人もそうでない人も行ってみる価値はあると思います。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月29日

    なぁこさん

    なぁこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • GWと秋の行楽シーズン「龍馬に大接近」がオススメです!

    4.0
    • カップル・夫婦
    言わずと知れた、明治維新の英傑の一人、土佐脱藩、坂本龍馬像ですが、結構大きいです。
    台座もあるので、普段は見上げるだけで「あおり」の表情や状況でしか姿は見れません。
    ですが、年に1〜2回、高知市観光協会が主催で行う「龍馬に大接近」という催し期間中は、高さおよそ13メートルの展望台が工事現場で使う足場を組んで、龍馬像のすぐ横に設置されます。
    そこで100円(高校生以下は無料)払って展望台に上れば、龍馬の顔横の高さまで上れて横顔と一緒に写真が撮れます★
    龍馬と同じ高さ、同じ目線で桂浜以下の太平洋も望めますので、オススメです。
    展望台には、手持ちの双眼鏡も置かれているので、龍馬像の表情など普段下から見上げるしかない細かい部分も良く見れますよ♪
    後は、お正月には、毎年年末全国から募集している「龍馬への手紙」「坂本龍馬への年賀状」の配達式が像前で行われて、
    代表的な物が読み上げられます。その日も良いイベントなのでオススメです。
    後は、像の近くに、高知特産「アイスクリン」の路上販売も居るので、そこでのアイスクリンも美味しいですよ!
    • 行った時期:2017年6月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月28日

    朧さん

    朧さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 全体像の写真が取れない

    3.0
    • 友達同士
    像を下の砂浜から全体社員取りたくても、松林が高くて写真が取れません。龍馬像と桂浜を一緒に写真取れないのは残念です。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2018年8月25日

    マヨリヨさん

    お宿ツウ マヨリヨさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 圧倒的な

    5.0
    • 家族
    佇まいで、かつこんなに大きな銅像だとは知らなかった。背中からのフォルムもリアル感抜群で後悔のない出会いとなった。
    • 行った時期:2018年8月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年8月24日

    嵯峨野さん

    お宿ツウ 嵯峨野さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 竜馬に会いに

    4.0
    • カップル・夫婦
    竜馬像 こんなに大きく 背の高いものだと思っていなくて 実物みてびっくりでした おおきすぎて したから見上げるしかなく 少しざんねんかな?
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年8月21日
    おじさんさんの坂本龍馬の銅像への投稿写真1

    おじさんさん

    おじさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 友人と

    3.0
    • 友達同士
    友人と高知に行った際に訪れました。意外と大きく浜辺からでもよーく見えました。あそこに銃を隠していると思うとわくわくしますね。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年8月21日

    ゆーさん

    ゆーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光スポットです

    4.0
    • 一人
    坂本竜馬像や水族館、桂浜が近くにあります。
    駐車料金は前払いの400円。
    駐車場から歩いて直ぐのところに坂本竜馬像があり、そこを超えると桂浜にでます。
    みんな、坂本竜馬の銅像の前で写真を撮っていました。
    「結構大きくて、さわれないんだ」と言ってるひともいました。
    お勧めのスポットです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月19日
    panchanさんの坂本龍馬の銅像への投稿写真1

    panchanさん

    自然ツウ panchanさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

坂本龍馬の銅像のクチコミ・写真を投稿する

坂本龍馬の銅像周辺でおすすめのグルメ

  • エドさんの竹沢屋への投稿写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    竹沢屋

    高知市浦戸/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    冨久美味

    高知市浦戸/海鮮

    4.5 7件

    浦戸でおいしい料理を頂きたいときにおすすめです。色んな定食もあります。とってもボリュームあ...by タヒロさん

  • まいさんのレストまつむらへの投稿写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    レストまつむら

    高知市浦戸/その他軽食・グルメ

    2.0 2件
  • poporonさんの加茂屋への投稿写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    加茂屋

    高知市浦戸/その他軽食・グルメ

    3.0 1件

坂本龍馬の銅像周辺で開催されるイベント

  • 龍馬に大接近の写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    龍馬に大接近

    高知市浦戸

    2025年04月05日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    桂浜公園内にある坂本龍馬像横に、期間限定で設けられた、高さ約13mの特設展望台から、龍馬と同...

  • 土佐神社 大祓式(夏越の祓)の写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約10.4km

    土佐神社 大祓式(夏越の祓)

    高知市一宮しなね

    2025年06月30日

    0.0 0件

    日々の生活において、知らず知らずのうちに犯している罪や穢れを祓い清める、日本の伝統行事「大...

  • 若宮八幡宮 夏越祭の写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約3.0km (徒歩約38分)

    若宮八幡宮 夏越祭

    高知市長浜

    2025年06月30日

    0.0 0件

    神前に設けられた大きな茅の輪をくぐり、今年の上半期に身に付いた、罪や穢れを祓い落とし、下半...

  • 日曜市の写真1

    坂本龍馬の銅像からの目安距離
    約7.7km

    日曜市

    高知市追手筋

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    高知市の街路市は、元禄3年(1690年)に始まったとされます。特に、高知城追手門前から続く追手...

坂本龍馬の銅像周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.