坂本龍馬の銅像
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂本龍馬の銅像のクチコミ一覧(91ページ目)
901 - 910件 (全924件中)
-
桂浜を見下ろす龍馬像は、一見の価値有。
周辺の施設(みやげ物店・桂浜・闘犬)を含めて、立ち寄る価値は高い。- 行った時期:2010年7月30日
- 投稿日:2010年8月2日
ブルーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
龍馬博記念として2010年4月3日〜5月30日「龍馬に大接近」展望台が坂本龍馬銅像の隣に設置されていました。龍馬銅像と同じ目線で太平洋の水平線を眺め、「坂本龍馬銅像」越しに「桂浜」を望むことができました。
写真:2010年5月8日)「龍馬に大接近」展望台から撮影- 行った時期:2010年7月
- 投稿日:2010年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
龍馬博記念として2010年4月3日〜5月30日「龍馬に大接近」展望台が坂本龍馬銅像の隣に設置されていました。
坂本龍馬銅像のお顔を間近に拝見させていただきました。
写真:2010年5月8日)「龍馬に大接近」展望台から撮影- 行った時期:2010年5月
- 投稿日:2010年7月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
NHKの放送に合わせて坂本龍馬像の隣に、「横顔」が見られるとの触れ込みで、龍馬像の直横に醜悪な鉄骨の塔を建てたり、龍馬像の近くの水族館でイルカショーのスピーカーが吼えるなど、商魂逞しさを見ることが出来ます。
ともかく、郷土の英雄のテレビ放映で一年間ガンガン設けようという、土佐人の迫力を龍馬像の周りでみることができます。
きっと、坂本龍馬や岩崎弥太郎もこんなキャラだったのかと土佐人の本質を覚った旅行でした。- 行った時期:2010年5月6日
- 投稿日:2010年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
犬さんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今年はタイムリーでしょ!ということで行ってきました。
等身大くらいの大きさかと思っていましたが、大きかったです。- 行った時期:2010年2月5日
- 投稿日:2010年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
