ガラススタジオ来夢
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
久美浜町壱分
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
ガラススタジオ来夢の概要
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ガラススタジオ来夢について
ステンドグラスアーティストの角田吉高氏が営むガラス工房。板ガラスを重ね合わせて創る、素朴さと粋をテーマにした「WA(和)器」は何とも心温まる独特の味わい。その他、色とりどりのステンドグラスやアクセサリーが展示・販売され、予約をすればチョーカーやブローチなどのガラス細工体験もできる。
遊び心いっぱいの独創的なガラスアート
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜18時(受付) 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒629-3435 京都府京丹後市久美浜町壱分1013 地図 |
交通アクセス | (1)北近畿タンゴ鉄道久美浜駅よりR178経由、網野・田村小学校方面へタクシー15分 |
ガラススタジオ来夢の遊び・体験プラン
-
【ステンドグラスの専門家に習う♪】ガラスアクセサリー作り体験☆キラキラ可愛いガラス工芸*゚☆彡。.:・*゚
窓から田園風景が見える小さなガラス工房で、可愛らしいアクセサリーを手作り体験♪
●所要時間:約1時間
●作品:イヤリング、チョーカー、ブローチ、ネクタイピンなどを1点制作アクセサリー作り
おひとりさま
1,500円〜- ポイント2%
-
-
【ステンドグラスの専門家に習う♪】当日持ち帰り可能!万華鏡作り体験☆キラキラ可愛いガラス工芸*゚☆彡。.:・*゚
材料となる色ガラスや制作のための工具は、全てアトリエにご用意しておりますので手ぶらで気軽に参加できます♪
●所要時間:約1時間
●作品:万華鏡を1点制作アクセサリー作り
おひとりさま
2,800円〜- ポイント2%
-
-
【ステンドグラスの専門家に習う♪】お子様歓迎プラン♪|ガラスの専門家と作る絵皿・プレート☆キラキラ可愛いガラス工芸*゚☆彡。.:・*゚
たくさんの色ガラスを並べて絵や文字をデザイン♪
ステンドガラスの専門家に習う、本格ガラス工芸体験♪
●所要時間:約1時間
●作品:絵皿、スタンドパネル、ガラス絵、表札などの中から、1点制作。アクセサリー作り
おひとりさま
2,800円〜- ポイント2%
-
ガラススタジオ来夢の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
ガラススタジオ来夢のクチコミ
-
とってもかわいいものができました
小学生の子ども2人が体験させてもらいました。
色々な色のガラスをそれぞれが思い思いに組み合わせて作りました。
作っているときも楽しかったようですが、出来上がったものが届いたら思っている以上にかわいくて、大興奮で喜んでいました。
私も作れば良かったと思ったので、また今度行く機会があったらピアスを作りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月10日
-
楽しく芸術に触れられるスポット
ガラス細工のデザインを自分で悩みながら、出来上がりをイメージして真剣に創作出来ました。夏らしいイヤリングやブローチが出来て大満足でした!後から丁寧に包装して送られて来ました。旅行の後も思い出ごと楽しめる活動ですね♪
隣りのギャラリーの見学もさせていただき良い時間が過ごせました。ステンドグラスのライト素敵でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月2日
-
素敵なピアスができました
ガラス細工が大好きで、今回伺いました。
最初は春になったらお出かけする時に使おうと思って桜餅のイメージで作ってみましたが
やっぱり夏につけてお出かけしたい!と思い、クリームソーダのイメージで作成しました。
何度も何度も組み合わせを変えて作って、とても楽しかったです。
焼き上がりまで4〜5日ほどかかるとのことで、取りに行けなかったので郵送してもらいましたが、1週間ほどで届きました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年3月15日
風音さん
ガラススタジオ来夢の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ガラススタジオ来夢(ガラススタジオライム) |
---|---|
所在地 |
〒629-3435 京都府京丹後市久美浜町壱分1013
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)北近畿タンゴ鉄道久美浜駅よりR178経由、網野・田村小学校方面へタクシー15分 |
営業期間 |
営業:10時〜18時(受付) 休業:不定 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 | あり(無料) 6台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0772-83-1429 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www5.nkansai.ne.jp/shop/lime/ |
施設コード | guide000000170321 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ガラススタジオ来夢に関するよくある質問
-
- ガラススタジオ来夢のおすすめプランは?
-
- ガラススタジオ来夢の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜18時(受付)
- 休業:不定
-
- ガラススタジオ来夢の料金・値段は?
-
- ガラススタジオ来夢の料金・値段は1,500円〜です。
-
- ガラススタジオ来夢の交通アクセスは?
-
- (1)北近畿タンゴ鉄道久美浜駅よりR178経由、網野・田村小学校方面へタクシー15分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ガラススタジオ来夢周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ガラススタジオ「来夢」 - 約90m (徒歩約2分)
- ガラススタジオ「来夢」 - 約80m (徒歩約2分)
- 夕日ヶ浦海岸 - 約5.9km
- 細見工房 - 約2.7km (徒歩約35分)
-
- ガラススタジオ来夢の年齢層は?
-
- ガラススタジオ来夢の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。