遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

今昔入交な長屋の街並み。 - なわて通りのクチコミ

のぶちゃんさん

長野ツウ のぶちゃんさん 男性/70代

4.0
  • カップル・夫婦

松本市の中心部に位置し四柱神社入り口で女鳥羽川沿いに東西約200m幅7mの直線通路ですがどちらの入り口にもカエル大明神が鎮座してます。ぶらぶら歩くに程よい距離です洒落たカフェやお土産店・ラーメン店・たい焼き店が有りますが中でも100年の歴史を誇る老舗のパン店で味わうやさいぱんは美味しいので是非賞味あれ。

  • 行った時期:2018年12月28日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年1月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

のぶちゃんさんの他のクチコミ

  • 光明石の湯 いち柳ホテル

    山梨県下部・身延・早川

    3.0

    外観は綺麗だが内観は古いかな2階に上がる階段が急勾配で段数も多く足の不自由な人は大変かも、...

  • 佐久平プラザ21

    長野県佐久・小諸

    3.0

    よく言うヘルセンターの小型版ですサウナも高温・低温とありお風呂の種類が多い多いので最初は興...

  • 小諸懐古園の紅葉

    長野県小諸市/動物園・植物園

    3.0

    紅葉も終わりになり寂し気な懐古園でした城壁を周回するが石の積み上げでアップダウンの多い園内...

  • ツルヤの写真1

    ツルヤ

    長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング

    4.0

    県内どこの店舗も作りの大小は有りますが店内の構成は同じ様なので迷わず買い物が楽しめます。駐...

なわて通りの新着クチコミ

  • 風情があります

    5.0

    カップル・夫婦

    到着が遅く、多くの店は閉まっていて残念でしたが、四柱神社にもお参りが出来、風情を堪能しました。次回は店の開いている時間に訪問し、たい焼きを食べたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月22日

    Tさん

    Tさん

    • 男性/50代
  • カエルいっぱい

    3.0

    家族

    松本城に行ったあとに寄りました。カエルがいっぱいありました。鳩もいっぱいいてせんべい食べてたら子供の肩にとまり、ビックリしました。人慣れしている鳩が多いです。
    たい焼きが行列出来ていたので並んでみましたが30分以上かかりました。たい焼きアイスも美味しそうでしたが並んでまではいいかなって感じです。
    りんご飴やかき氷が売ってる店など色々あったのでまた食べ歩きしたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年5月17日

    もんちゃんさん

    もんちゃんさん

    • 女性/40代
  • 閑散と

    2.0

    一人

    ガイドなどで寄りたいお店など検討していましたが、ほぼ閉まっていたのが残念。たい焼き屋は多少賑わい有り。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月14日

    sakuraさん

    sakuraさん

    • 女性/60代
  • 夜店の屋台みたいな楽しい通り

    4.0

    カップル・夫婦

    川に連接した細くて小さな通りです。
    お祭りの時の屋台が並んだようにちいさなお店がいっぱい。通りの前後にカエルの大きな石造があり、通りの中央にカエル神社もあります。カエルにちなんだ、グッズも多く売られていたり、お洒落なカフェもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月28日

    アケミッチさん

    アケミッチさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/70代
  • ぶらぶらするのによいです

    5.0

    カップル・夫婦

    なわて通りでお買い物を楽しんだあとは、すぐ裏側の女鳥羽川のきれいな桜を愛でました。水辺に降りられるようになっていてくつろげました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 投稿日:2025年4月12日

    highnoteさん

    highnoteさん

    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.