なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
景色を見ながらの食べ歩きが楽しい - なわて通りのクチコミ
お宿ツウ ロードさん 男性/40代
- 家族
通りの雰囲気がとても良い。通りの横には川が流れていて沢山の店があり、食べ歩きをしたり景色を見ながらの散策も楽しく見て食べて楽しめる。
- 行った時期:2020年1月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月16日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ロードさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン三原駅前
広島県三原・竹原・東広島
部屋は広く設備も充実。綺麗な大浴場もあって旅の疲れを癒せました。朝食も美味しくて大満足。良...
-
hotel H2 ホテルエイチツー長崎
長崎県長崎
一人旅で利用させていただきました。予想以上に良いホテル。入り口は和風で内装も木や木目調を取...
-
ホテルルートイン苅田駅前
福岡県苅田・行橋・豊前
駅からのアクセスがとても良くて次の日乗る予定の列車の時間まで慌てずにくつろげました。部屋は...
-
アビスイン道後・松山
愛媛県松山
サービスは良く、部屋も清潔でとてもくつろげた。朝食も満足。特にパンが美味しかった。思ってた...
なわて通りの新着クチコミ
-
掘り出し物に出会える。
松本に訪れると、必ず行くお店です。穂高クラフトという陶器の店舗ですが、いろいろな陶器が所狭しと並んでいます。その中からお気に入りを見つけて買うのが楽しみ、焼き魚を乗せる皿、茶碗、小さなすり鉢など、少しずつ集めています。なわて通りに行く楽しみになってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年12月26日
ぴぐもんさん
-
歩行者天国の通り
松本駅から松本城を目指して徒歩10分位で女鳥羽川に架かる千歳橋(せんさいばし)に着きます。橋を渡って右に「ガマ侍のオブジェ」その後方にカエルの石像の「メトバ」そして四柱(よはしら)神社の参道として発展した「なわて通り1丁目~3丁目」と200m弱の商店街が軒を並べてカエルのゴウ太が居る東口に出ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月16日
他1枚の写真をみる
-
カエルたくさん
カエル好きならぜひ歩いてみて下さい。
かわいいカエルグッズがたくさんです。私はカエルのだるまさんがささりました。食べ歩きもできます。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月25日
-
にぎやかで楽しそう
松本を訪れた際には立ち寄るの場所です。お店がいっぱい立ち並んでいて、見て回るだけで、とても楽しい気分になる通りです。さらに今回行った日は、松本の市民祭を行っていて、にぎやかで楽しそうな人たちであふれていました。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月13日
-
ぶらり歩きで楽しさ満喫
松本城を見学し、周辺散策にでかけてみました。四柱神社で参拝をしてすぐの南側にある通りとなります。お土産屋さん街ではなく、食べ歩きもできお土産類も買うことができる雑店の通りです。カエルもあちらこちらにあって、直線の通りですがぶらりする価値はあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日