遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

甘縄神明宮

由比ヶ浜駅に到着した江ノ電_甘縄神明宮

由比ヶ浜駅に到着した江ノ電

甘縄神明宮
長谷の灯かり2016・ライトアップされた甘縄神明宮_甘縄神明宮

長谷の灯かり2016・ライトアップされた甘縄神明宮

右側は満開_甘縄神明宮

右側は満開

玉縄桜_甘縄神明宮

玉縄桜

石段から見下ろして_甘縄神明宮

石段から見下ろして

左はまだ蕾もあり_甘縄神明宮

左はまだ蕾もあり

玉縄桜が満開_甘縄神明宮

玉縄桜が満開

由比ヶ浜駅名票_甘縄神明宮

由比ヶ浜駅名票

駅のマップ_甘縄神明宮

駅のマップ

  • 由比ヶ浜駅に到着した江ノ電_甘縄神明宮
  • 甘縄神明宮
  • 長谷の灯かり2016・ライトアップされた甘縄神明宮_甘縄神明宮
  • 右側は満開_甘縄神明宮
  • 玉縄桜_甘縄神明宮
  • 石段から見下ろして_甘縄神明宮
  • 左はまだ蕾もあり_甘縄神明宮
  • 玉縄桜が満開_甘縄神明宮
  • 由比ヶ浜駅名票_甘縄神明宮
  • 駅のマップ_甘縄神明宮
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    50%
    普通
    25%
    やや不満
    5%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.4

    友達

    -.-

    シニア

    3.4

    一人旅

    3.8

甘縄神明宮について

鎌倉最古ともいわれる由緒ある神社。静かで由比ガ浜を一望できる高台にある。鎌倉時代には御家人・安達氏の邸宅があり、北条時宗が使ったという産湯の井戸は必見だ。万葉集にも登場する「鎌倉」の名。歌の舞台となった場所はこの神社周辺ともいわれている。子宝の御利益がある神社としても知られている。

時宗の産湯の井戸も残る万葉集にも歌われた神社


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒248-0016  神奈川県鎌倉市長谷1-12-1 地図
交通アクセス (1)江ノ電由比ガ浜駅より由比ガ浜大通りを大仏方面へ、鎌倉市消防署右折突き当り徒歩10分

甘縄神明宮のクチコミ

  • 長谷の灯りの甘縄神明宮

    5.0

    一人

    本日の長谷の灯りは長谷寺・甘縄神明宮・高徳院の3ヶ所だけをお参りしようと決めてやってきました。長谷寺も高徳院も人気のスポットですからとても人が多いのですが、ここ甘縄神明宮はほとんどひと気がなく、ライトアップされた神社の佇まいがとても静かで良いお詣りができました。境内は暗いですが、実行委員会の方と警備員の方がいらっしゃいますので、安心だと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月20日
    • 投稿日:2018年11月18日

    さとけんさん

    さとけんさん

    • 神奈川ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 住宅地の中、最後は長い石段

    4.0

    カップル・夫婦

    江ノ電長谷駅から大仏に向かう道の途中で分かれ、さらに奥に進んでいくとある神社です。最後はやや長い石段を上って行きます。廻りは静かな住宅地で観光客は少ないので、ゆっくりと静かに参拝ができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年7月11日

    みっちばんさん

    みっちばんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 瑠璃蝶さんの甘縄神明宮のクチコミ

    5.0

    江ノ電長谷駅から長谷寺、高徳院へ向かう道は観光客でいっぱいですが、少し奥に入った場所にある甘縄神明宮は静かな場所。
    ウォーキングが好きな私は、この甘縄神明宮で休むのを楽しみにしています。時々境内で出会う人達ものんびりと散策するのが好きな人達ばかり。
    温かい気持ちになる、リフレッシュできます。
    鎌倉最古の神社で階段が長いので少し大変です。
    階段の下、左側に北条時宗公産湯の井があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月4日
    • 投稿日:2016年11月18日

    瑠璃蝶さん

    瑠璃蝶さん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

甘縄神明宮の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 甘縄神明宮(アマナワシンメイグウ)
所在地 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-12-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)江ノ電由比ガ浜駅より由比ガ浜大通りを大仏方面へ、鎌倉市消防署右折突き当り徒歩10分
最近の編集者
じゃらん
新規作成

甘縄神明宮に関するよくある質問

  • 甘縄神明宮の交通アクセスは?
    • (1)江ノ電由比ガ浜駅より由比ガ浜大通りを大仏方面へ、鎌倉市消防署右折突き当り徒歩10分
  • 甘縄神明宮周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 甘縄神明宮の年齢層は?
    • 甘縄神明宮の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

甘縄神明宮の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 82%
  • やや空き 9%
  • 普通 9%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 25%
  • 40代 50%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 56%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.