遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お参りすると 気持ちが シャキッとします。 - 奥之院のクチコミ

cherryさん

岡山ツウ cherryさん 男性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

何回行っても 気持ちが 落ち着くというか なんとも言えないパワーを 感じます。

一本一本の木の高さにも びっくりです。緑が 気持ちよく  歩いていると 自然にリラックスできます。

本当に 素晴らしいとこです。

  • 行った時期:2015年3月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2015年3月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

cherryさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    松江フォーゲルパークの写真1

    松江フォーゲルパーク

    島根県松江市/動物園・植物園

    5.0

    入った瞬間 建物の中全体が 花でいっぱいで 感激しました。いろんな種類の鳥を見ることができ...

  • ネット予約OK

    日本庭園 由志園の写真1

    日本庭園 由志園

    島根県松江市/日本文化

    5.0

    御食事する処が多く 結婚式や法事の食事会に利用されていました。庭はとてもすてきで 花が多く...

  • 美保神社の写真1

    美保神社

    島根県松江市/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    漁業・海運・商売の神様が 祀られています。とても大きな立派な神社です。 建物の見学に 京都...

  • 安楽寺(徳島県上板町)の写真1

    安楽寺(徳島県上板町)

    徳島県上板町(板野郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    6番札所。納経所前の弘法大師身代わりのさか松は大師が修行中のとき、猟師が誤り放った弓矢を身...

奥之院の新着クチコミ

  • 燈籠堂は工事中でお参りできません

    4.0

    カップル・夫婦

     近畿各地は37℃でしたが、高野山は30℃でした。木陰に入ると涼しかった。風が吹いて蝋燭の灯が消えました。夏休みなので人出が多いかと思いましたが、5月の時の方が多かった。駐車場も7割ほどでした。
     石畳の道を歩いて半時間。苔むしたお墓が一杯でした。奥の院に祀ってある大黒様や弘法大師や御地蔵様にお参りできました。
     残念ながら燈籠堂は8月末まで工事の為にお参りできませんでした。調べてから行けば良かったです。
     奥の院にもトイレはあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年8月4日

    みわちゃんさん

    みわちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 女性/30代
  • 静かに参拝

    5.0

    一人

    小学生の時に行ってから50年もたって再訪しました。今回は第二次世界大戦の慰霊碑に気がつきお参りできたことに満足しました。霊場ですので静かに歩くことをお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年7月
    • 投稿日:2025年7月25日

    KAYさん

    KAYさん

    • 女性/60代
  • 結構長い

    4.0

    家族

    木々が雰囲気を作ってくれており、お墓の中の路を歩いていても怖くなく、むしろお墓をじっくりと見てしまいなかなか進まなかったです。奥の院までの距離も結構あるので、余裕を持って行った方がいいかと思います。
    奥の院は現在改修中で幕が張られていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月28日

    ren8322さん

    ren8322さん

    • 女性/40代
  • 朝夕2回がおすすめ

    5.0

    友達同士

    ナイトツアーに参加したので参拝のマナーを知り大まかな説明を聞くことができました。次の日は朝4時半に宿を出発、高野山宿坊協会で借りた音声ガイド機とそこで買った奥の院マップを頼りに2度目の参拝。6時前にはあじみ地蔵さんのところでスタンバイ。生身供の儀式を見学するのに奥之院までそのままついていくと朝のお勤めも体験することができました。もちろん無料で。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月22日

    サンドイッチさん

    サンドイッチさん

    • 女性/60代
  • 初めての体験ですが すごく良かったです

    5.0

    友達同士

    高野山は3回目ですが、 奥之院は初めて体験でした
    日本人 友達連れられて、色々佛教の文化を 勉強 されました
    最初はちょっと怖いですが 、少しずつなれてきました
    帰りの道は、本当に心はすっきりしました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 投稿日:2025年6月6日

    こちゃんさん

    こちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.