善五郎の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
善五郎の滝のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全185件中)
-
「善五郎の滝」は日本の滝百選ではありませんが、大変素晴らしい滝です。乗鞍高原には滝が多く「番所大滝」もスケールの大きい滝があり、日本の滝百選の「三本滝」も近くにあります。善五郎の滝には滝の名前の由来となった善五郎さんの面白い話もあります。駐車場から徒歩15分ほど白樺の森を歩くと到着します。冬の厳冬期には滝も凍り付き氷瀑になることもあります。ぜひ、この素晴らしい滝を乗鞍高原へ来た時には見て帰ってください。
- 行った時期:2013年7月17日
- 投稿日:2013年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
滝の落ち口が水平に横長でなかなか特徴的な滝でした。
滝壺近辺まで寄れるので水しぶきを浴びながら滝を堪能した後、少し登って滝見台まで行って周りの紅葉と滝の全景を楽しんできました。
紅葉としては訪問時は色づき始めといった感じでした。- 行った時期:2012年10月15日
- 投稿日:2012年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「善五郎の滝」は乗鞍高原へ行ったら必ず立ち寄ってください。
すばらしい滝でため息がこぼれること受け合いです。
善五郎さんの物語は現地看板で確認してください。
滝の名前の由来がおとぎ話っぽくておもしろいですよ。
白樺の林の中を15分ほどのハイキング程度で到着します。
天気の良い日は気分爽快!間違い無しのスポット。
オススメです!- 行った時期:2012年6月27日
- 投稿日:2012年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
雨が降っていましたが、豪快な滝が見れて満足です。駐車場から15分ほど歩きましたが、白樺の林の中を進むので、道中も楽しめました。
- 行った時期:2012年5月25日
- 投稿日:2012年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
2月の滝は半分以上凍っていて、自然の雄大さを感じることができました。オススメです。滝までは普通の服と靴でも問題ありませんでした。
- 行った時期:2012年2月11日
- 投稿日:2012年2月12日
お宿ツウ おっさんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
凄い積雪の中滑り転びそうになりながら必死の思いでたどり着きました。
その甲斐あってさすがに圧巻です!自然が織りなす氷の大彫刻と言った感じです。まさしく芸術です。決して人の手では出来ない自然の力です。極寒の中汗だく、雪まみれになって見に行く価値ありです!- 行った時期:2012年1月21日
- 投稿日:2012年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
駐車場から徒歩15分くらいの所に善五郎の滝があります。
紅葉も終わりかけでしたが、とても綺麗でした。
川も綺麗で感動しました!
また、行きたいと思います。- 行った時期:2011年11月5日
- 投稿日:2011年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ホテルの方や地図上では往復時間が乗ってたりしますが割と早く着けましたよ。息切れしたまま写真を夢中で撮って 感動のまま車まで戻ってきたときには身体までポカポカで寒さなんてどこえやらでした。
- 行った時期:2011年10月29日
- 投稿日:2011年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい