遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

善五郎の滝のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全185件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 凍った滝は美しい

    5.0
    • 一人
    2月に凍った滝を見てきました。
    行ったときは当然積雪あり、ただふかふかの新雪ではなく圧雪気味でしたので、
    トレッキングシューズ+チェーンスパイクでゆっくり行進して
    駐車場から20分程度で到着。
    高低差は10〜20m位が2回程度なので
    平時なら15分程度のライトハイキングでしょう。
    冬場はやはりチェーンスパイクか、出来ればスノーシュー&ストックが良いかと
    (凍結もありますし新雪だとスノーシューでないと埋もれる)。
    凍った滝の美しさは言わずもがな。青白い氷のオブジェが楽しめます。
    ちょっとした装備とちょっとした行脚でこの景色は得した気分。
    平時(非積雪)ならもう少し気軽にいけるので(とはいえ自然相手なので慢心してはダメ)
    今度は新緑なり水量増える時期にでも。
    ちなみに駐車場は10台分位だったかと。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年4月14日

    Nagwuさん

    Nagwuさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たき

    5.0
    • カップル・夫婦
    善五郎の滝は標高が高い場所にあるので、なかなかいくことができませんが
    結構遠くからでもわかる大きな滝でした。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2017年4月10日

    パナップさん

    グルメツウ パナップさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冬の滝は最高

    4.0
    • カップル・夫婦
    凍っている滝はやはりいいですね。
    行くんだったらやっぱり冬でしょう。
    駐車場からの道の途中の階段の所も凍っていて斜面になっているので、チェーンスパイクなどの装備をしていきましょう。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年3月9日

    capricorn-tsさん

    capricorn-tsさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 水量が多いと迫力があります。。

    4.0
    • カップル・夫婦
    駐車場から森の散策路を歩く事20分ほどで滝の音が近付き、岩場の向こう側に隠れた滝が顔を覗かせます。真正面に架かった橋に上がると水しぶきがお出迎えされ、迫力のある爆音が森中を轟いてコダマしているようです。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月21日

    akaneさん

    新潟ツウ akaneさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 滝、景色良し

    4.0
    • カップル・夫婦
    遊歩道も整備され起伏もあり散策に適している、秋にはタイミングが良いときにはキノコ採取ができる。滝の水量も多く水飛沫を浴びることもできる楽しい所である。
    • 行った時期:2016年10月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年1月13日

    しめじさん

    神社ツウ しめじさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 涼しい〜

    5.0
    • その他
    遊歩道を少し歩いたところにあります。
    滝の近くまでいくと、結構水しぶきがきます。
    春にしか行ったことがないのですが、冬に行ってみたいですね。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2017年1月10日

    みはようさん

    長野ツウ みはようさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雨降りの後の水量は、かなり凄い水しぶき。

    5.0
    • カップル・夫婦
    駐車場から山道を歩くこと15分、ようやく滝に出会えます。滝の手前に橋が架かっていますが、水量が増すと水しぶきが霧に成り迫力がありました。森の中は気持ちよく歩け、やや平坦ですので年輩者でも行きやすいスポットです。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月22日

    akaneさん

    新潟ツウ akaneさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 晩秋の10月26日、静かな遊歩道

    3.0
    • 一人
    紅葉はすでに終わった感あり。乗鞍岳からのシーズン終了直前、休暇村で下車して、ほとんど高低差のない遊歩道をバスターミナルまで、あるきました。熊よけの鐘が、ところどころにあって、2,3度打ち鳴らしいきました。
    浸食で前進している滝だそうで、あと、2〜300年もすると、牛留池あたりまで進んでしまうのかなあ・・などと。
    (300年後に生まれ変わったら、またきてみよう)
    • 行った時期:2016年10月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年12月9日

    azumingさん

    azumingさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 観光

    3.0
    • 友達同士
    友人と共に行ってきました。ちょうど紅葉が始まった時期でして、滝と紅葉のコントラストが最高でした。写真も満足いくまで撮ってきました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月15日

    でるだふさん

    長野ツウ でるだふさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 満足しました。

    4.0
    • 家族
    ここで食事しましたf(*´∇`*)j約半年ぶりに久々にお邪魔しました。y(=v=)iオススメの料理を食べましたがあっさりとなっていてとてもこだわり抜かれた料理はさすがと感じました。w(^○^)y他のメニューも色々と食べたくなりました。a(*^-^)a
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年11月3日

    さんぼうさん

    グルメツウ さんぼうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

善五郎の滝のクチコミ・写真を投稿する

善五郎の滝周辺でおすすめのグルメ

  • toroさんの五千尺ホテル上高地への投稿写真1

    善五郎の滝からの目安距離
    約13.8km

    五千尺ホテル上高地

    松本市安曇/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.2 53件

    いつも混雑しています。今回は窓際の席に座れたのでラッキーでした。カッパ橋、梓川を眺めながら...by マリーさん

  • 善五郎の滝からの目安距離
    約870m (徒歩約11分)

    御池

    松本市安曇/うどん・そば

    4.0 1件

    番所大滝の手前にあります。焼き物も販売しているからか、そば猪口も盛りのお皿もいい感じです。...by edokkoさん

  • 御嶽さんのカフェ&テイクアウト 小梨への投稿写真1

    善五郎の滝からの目安距離
    約14.0km

    カフェ&テイクアウト 小梨

    松本市安曇/カフェ

    4.0 1件

    始発のバスに乗って上高地の到着は7時頃になってしまいました、急いで上高地周辺を散策してきま...by 御嶽さん

  • 雷ちゃんさんの嘉門次小屋への投稿写真1

    善五郎の滝からの目安距離
    約12.7km

    嘉門次小屋

    松本市安曇/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 40件

    温かいきのこ蕎麦を注文しました。 お蕎麦が美味しかったです。きのこも大きめのが何種類か入っ...by ゆゆさん

善五郎の滝周辺で開催されるイベント

  • 第37回国宝松本城太鼓まつりの写真1

    善五郎の滝からの目安距離
    約31.3km

    第37回国宝松本城太鼓まつり

    松本市丸の内

    2025年07月26日〜27日

    0.0 0件

    国宝松本城を舞台に「国宝松本城太鼓まつり」が、2日間にわたり開催されます。松本城公園内二の...

  • 善五郎の滝からの目安距離
    約34.4km

    浅間温泉 ホタル祭り

    松本市浅間温泉(大字)

    2025年06月27日〜29日

    0.0 0件

    浅間温泉ホタル祭り実行委員会により、丹精込めて育てられたホタルがお披露目されます。委員会の...

善五郎の滝周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.