1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 秋田の観光
  4. 横手・鳥海の観光
  5. 湯沢市の観光
  6. 奥山旅館
  7. 奥山旅館のクチコミ一覧
  8. 奥山旅館のクチコミ一覧(3ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奥山旅館のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 25件 (全25件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • いい温泉です

    5.0
    • カップル・夫婦
    宿泊利用しました。スタッフが少ないのか、チェックイン時に少し待たされた感があります。客室は、数少ないトイレ付きにしたので、内装は綺麗でしたが、廊下との仕切りが障子戸1枚なので、結構外の声が響きます。大浴場は館内に混浴内湯(男女別専用時間ありだが、男性は朝夕とも食事時間とかぶるので利用できない。)のほか、外に男女別内湯と混浴露天、さらに名物の開放的な男女別の露天風呂があります。ただし、この日は湯温がぬるく入ることができないと言われ、楽しみにしていただけに非常に残念でした。しかし諦めの悪い私は、こっそり入ってきました。確かにぬるかったのですが、入れないほどではなく。湯口であれば結構暖かったです。食事は、正直あまり期待しておりませんでしたが、山菜を中心とした料理に鍋や皆瀬牛ステーキが付き、非常に満足しました。総合的には、山奥でのんびり秘湯好き向きの温泉宿です。
    • 行った時期:2015年11月22日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2015年12月2日

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 秘湯泥湯温泉

    5.0
    • カップル・夫婦
    温泉の湯煙と硫黄分がある山肌が見えてきます。  
    当館を利用するのには、小屋で500円の入浴券を購入します。
    カゴのみでロッカ-はないので貴重品は預かってもらえます。
    泥湯オリジナルの石鹸は、色違いで500円程でレジの近くにお土産として購入もできます。
    最初に別棟の大露天風呂に行きました。
    まさに秘湯という感じです。湯船は白濁としていて、別府の泥湯ほどではありませんが、湯船の脇に泥が片手でつかめるほどあります。
    別館には内湯と露天風呂があります。この日はぬるかったのが残念に思いました。
    あと、ドライヤ-はありません。
    奥には、大型の駐車場があります。
    • 行った時期:2015年8月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年12月2日

    hiroさん

    宮城ツウ hiroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大きな露天風呂

    4.0
    • カップル・夫婦
    立ち寄り湯で利用しました。
    名物の露天風呂は男女別に仕切りがされていますが、それぞれがかなり広めです。
    湯船の底を掬うと泥が手に取れ、それを仕切りの壁に手形として擦り付けている様も見受けられました。
    白濁のお湯なので、入る場所に配慮さえすれば「鶴の湯」のように混浴でもいいのに・・・と、少し残念に思ったくらいです。
    御夫婦でそれぞれ入っていた方とお互いに温泉談義が盛り上がり、楽しい時間が過ごせました。
    道を挟んで内風呂が有りますが、そんなに大きな湯船ではありません。
    でも、ここでも、あちこちの温泉体験の話を交換し、得るものが沢山有りました。
    10月の中旬でしたがその年は紅葉が全く始まっておらず、以前同じ時期に来た時には素晴らしい紅葉だったのに今回は残念だったとの話も聞きました。
    その年によって紅葉の盛りは様々なのですね。
    • 行った時期:2012年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2014年9月9日

    MIYUKIさん

    グルメツウ MIYUKIさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • さかなやさんの奥山旅館のクチコミ

    2.0
    •  
    すごく楽しみにしていたのですが、食事が・・・・残念でした。
    • 行った時期:2011年8月10日
    • 投稿日:2011年8月11日

    さかなやさん

    さかなやさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • メグさんの奥山旅館のクチコミ

    4.0
    •  
    日帰りで行って来ました。
    道の左右に建物が二つあり、まず右の建物に行きました。
    湯は乳白色で熱め。以前は混浴になってたみたいですが、仕切りがあり男女別に分かれていました。
    道の左は男女別にの内風呂、そして奥が、混浴になってました。
    温めの湯と、目の前の川がとても良かったです。
    • 行った時期:2009年6月28日
    • 投稿日:2009年8月24日

    メグさん

    温泉ツウ メグさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

奥山旅館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.