新潟せんべい王国
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市北区
-
新崎
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
和菓子作り
-
新潟せんべい王国の概要
所在地を確認する
せんべいの絵描き
正面入り口
ばかうけ神社
新潟せんべい王国4
新潟せんべい王国2
手焼きせんべい体験
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
新潟せんべい王国について
見て、体験して、味わえるおせんべいのテーマパーク。職人の技が見られる見学コーナーの他、ご自分でおせんべいを焼ける体験コーナーではお好きな絵や文字を書いてオリジナルのおせんべい作りが楽しめ、記念にお持帰りが出来る
超特大絵かき体験が大人気。お土産にはせんべい王国限定のばかうけがおすすめ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:平日9時30分〜16時(手焼き体験受付は〜15時30分)※お盆・年末年始は要問合せ 休館日:不定休(木曜日を定休とする場合有り。要問合せ) 営業:土日祝日9時30分〜16時(手焼き体験受付は〜15時30分まで) |
---|---|
所在地 | 〒950-3134 新潟県新潟市北区新崎2661番地 地図 |
交通アクセス | (1)日本海東北道新潟空港ICより新発田方面へ約10分 |
新潟せんべい王国の遊び・体験プラン
-
2023年〜【平日限定|個人予約可能!】超特大絵かきせんべい手焼き体験プラン!直径約25センチのおせんべいを焼いて、絵や文字を書いて、世界で一枚のせんべいを作ってみよう♪ファミリー・カップルオススメ!
◆おひとり様 1500円(税込)
◆平日限定の個人ご予約プラン!予約人数は1〜10名!
◆『お休みのおでかけ』から『団体旅行』まで、お気軽にお楽しみいただけます!洋菓子・パン作り
おひとり様
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
新潟せんべい王国の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 35%
- 1〜2時間 54%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 19%
- 普通 33%
- やや混雑 23%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 19%
- 30代 40%
- 40代 26%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 46%
- 3〜5人 39%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 13%
新潟せんべい王国のクチコミ
-
せんべい作りが楽しかったです
子連れで行きました。せんべい作り体験が楽しかったです。
回転も早くて、GWでしたが待ち時間も20分くらいでした。
子連れだけでなく、大人だけの方も多かったです。
物販コーナーも楽しくて、ばかうけがもっと好きになると思います。
新潟の思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月5日
-
子連れに、せんべい好きな人におすすめ。
大袋のばかうけのお菓子が4袋で1000円と安く買えます。また自分自身でオリジナルのせんべいが作れるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2023年8月10日
-
一度は体験するべし!
小学生の子供2人と一緒に「オリジナル煎餅焼き」に参加しました。スタッフの皆様が親切で、思ったより高温の場所でお煎餅を焼くので、熱いのと・お煎餅をる程度の時間一定の高さでキープする為、腕がプルプル来ましたが、焼き上がると自分で書いたメッセージやイラストが浮き出てきて、手作り感200%。楽しさ200%。更にはお煎餅も美味しくて、本当に行って良かったです。雨の日は最高ですね。暇だったせいか、他にも体験できる事がお休みでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月21日
新潟せんべい王国の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 新潟せんべい王国(ニイガタセンベイオウコク) |
---|---|
所在地 |
〒950-3134 新潟県新潟市北区新崎2661番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)日本海東北道新潟空港ICより新発田方面へ約10分 |
営業期間 |
営業:平日9時30分〜16時(手焼き体験受付は〜15時30分)※お盆・年末年始は要問合せ 休館日:不定休(木曜日を定休とする場合有り。要問合せ) 営業:土日祝日9時30分〜16時(手焼き体験受付は〜15時30分まで) |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
100台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 025-259-0161 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000173497 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
新潟せんべい王国に関するよくある質問
-
- 新潟せんべい王国のおすすめプランは?
-
- 新潟せんべい王国の営業時間/期間は?
-
- 営業:平日9時30分〜16時(手焼き体験受付は〜15時30分)※お盆・年末年始は要問合せ
- 休館日:不定休(木曜日を定休とする場合有り。要問合せ)
- 営業:土日祝日9時30分〜16時(手焼き体験受付は〜15時30分まで)
-
- 新潟せんべい王国の料金・値段は?
-
- 新潟せんべい王国の料金・値段は1,500円〜です。
-
- 新潟せんべい王国の交通アクセスは?
-
- (1)日本海東北道新潟空港ICより新発田方面へ約10分
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 新潟せんべい王国周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 豊栄 - 約6.1km
- 高森の大けやき - 約3.3km
- タカギ農場 - 約420m (徒歩約6分)
- 産直とよさかげんき村 - 約1.2km (徒歩約15分)
-
- 新潟せんべい王国の年齢層は?
-
- 新潟せんべい王国の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 新潟せんべい王国の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 新潟せんべい王国の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。