旧軽井沢銀座
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧軽井沢銀座のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全1,032件中)
-
- カップル・夫婦
鎌倉の小町通りはよく行きます。似た感じでした。
蜂蜜屋さん、せんべい屋さん、アイス、クレープ、ソーセージ屋さん、お箸屋さん、雑貨屋などなど。お蕎麦屋さんは美味しかったです。- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
赤バスからみた風景は雑誌に載ってる軽井沢の素敵な景色そのものでした。ですが、似たようなお店ばかりですぐに移動してしまいました。レトロな雰囲気は素敵なのですが、買い物ならアウトレットの方が断然いいような…
駅まで再度バスに乗りましたが、駅に向かうのか?まわってから行くのか?がよくわからなく…並んでる人の中にはこれは駅に行かないよ、ダメだよ、と降車してしまいました。でも、すぐに駅に到着。旧軽井沢から駅まではなかなかバスが来ません。観光客が多いのでわかりやすい案内がほしいところですね。- 行った時期:2019年9月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
日曜日の昼頃に行きましたが、人でごった返していました。外国人の観光客も多く歩きづらいぐらいでした。有名店は人が並んでいましたが、そうでない店は並ぶことも無くゆっくりできました。車で行きましたが、1本裏通りに有る[軽井沢銀座パーキング]に停めました。[ミカド珈琲]の裏辺りで、ピンクのキノコが目印です。- 行った時期:2019年9月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
タクシーの運転手さんが、「原宿みたい」と言ってましたが確かにそうでした
お洒落な雑貨屋さん、洋服屋さん、ジャム屋さん、ジェラート屋さん、天然石屋さん、いろいろな店があります
見ていて楽しいです
女の子は特に楽しいと思います
タピオカもいいけれど、軽井沢に来たらジェラートがオススメですよ!
旧軽井沢銀座の通りはまっすぐ伸びていて、道の両端に食べ物屋さんも雑貨屋さんもあったりして、見応えがあります- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
朝から行ったのですが、お店が延々と続いていてこれといって特色がある店があるわけでなく、ハムを買いました。
ショッピングするところで、時間がある人が行った方が良いです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
特におかき屋さん。外国人の方だったが、とっても良い対応でまた行きたいと思った。軽井沢らしい自然が感じられるスポット。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
一番賑やかな通りでした。
アウトレットや新しく施設もありますが、わんこを連れてみるには丁度良い距離だと思います。特に大城レースサンは気に入りました。また伺いたいと思います。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旧軽銀座は相変わらず混んでいました。でも、軽井沢の英旅行スポットとしては、外せない場所なので友人たちもいろいろなお店により楽しんでいました。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
物凄い人でビックリ!確かに少しはシャッターが降りている店も有ったけど、軽井沢ブランド?なのか魅力的なお店が沢山あり時間が足りない位でした。ただ、トイレが有料でさぞさぞ凄いのかと思えば至ってふつーのトイレなんか残念。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい