旧軽井沢銀座
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧軽井沢銀座のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全1,032件中)
-
- 友達同士
とにかく縦に長い。
歩きまくりました。いろんな美味しいお店や雑貨屋さんおみやげ屋さんがあり魅力的でした。なんと言ってもモカソフトが美味しかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
やっぱり軽井沢に来たらここに寄らないと。
雰囲気も良くて、街並みも素敵です。
広い通りではありませんが、いろんなお店があって
楽しめます。
セレブリティーな価格のお店が多いですが、
喫茶店でコーヒーを飲んで、ゆっくり流れる時間を楽しんでください。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月6日
サクちゃん♪さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
別荘族の御用達の商店街として発展してきた場所で、バブル時代から軽井沢銀座と呼ばれています
- カップル・夫婦
軽井沢のニュースなどで人波があふれている映像を良く見る場所ですが、軽井沢では食べ歩きや買い物ができるスポットとして、人気が有ります。ファッションや小物雑貨店などではメディアで取り上げられた店も多く、センスの良い物が置いてあります。私たちは食い気優先で、抹茶ソフトを食べながら往復しました。車両は進入禁止かと思っていたら、何台か通行人に気を使いながら通行して行きました。- 行った時期:2018年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
軽井沢駅からレンタルサイクルして旧軽井沢まで行きました。GWなのでとても混雑していましたが沢山の食べ物が立ち並んでいてとても楽しめました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お土産を購入するためならば便利な場所ですが、本格的な食いしん坊ならば、ここは本当にうまっ!というグルメやここしかない!という食品がなくて、少し惜しいですが、軽井沢アウトレットとほしのやもあるから、行く甲斐がある。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
2018年秋に行きました。陽射しがよく、暑かった日。
人混みが凄いので、連休は避けた方が良いかと。
お祭りの道を歩いているくらい人混みでした。
私や妻やわんちゃんは、
人混み苦手なんで、、、妻が行きたいから行きましたが、
もう行かないエリアかな。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
軽井沢の定番中の定番ですが何度来ても飽きません。アウトレットもいいですが、こちらはオールジャンル個性的なお店がたくさんあってそぞろ歩くだけでも楽しめます。食事も食べ歩きできるものから本格的なレストランまでいろいろあって迷ってしまうほどです。メインの通りだけでなく駅からの途中や路地に入ったところに面白いお店を発見したりしてじっくり歩くと一日かかります。季節によってはレンタル自転車で走り回るのも楽しいです。ただ週末やGWなどは激混みでアウトレットと共に大渋滞することもあるので要注意です。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
口コミにあったプリンを求めて生きました。ほんとに美味しかった。
途中、雪が降ってきて雰囲気が良かった。
はちみつのお店で試食もよかった。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
おしゃれなお店がたくさんあるので、とても楽しめました。夏休みの時期だったので、賑わっていました。運よく旧軽井沢銀座の近くの駐車場に入ることができましたが、ほとんどの場所が満車でした。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
