旧軽井沢銀座
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
旧軽井沢銀座のクチコミ一覧(97ページ目)
961 - 970件 (全1,028件中)
-
- カップル・夫婦
たくさんのショップや食べ物屋さんが建ち並び、お散歩しながら楽しめます♪
軽井沢に来た際のお土産も、ここですべて揃うほど!
とにかくここじゃないと買えない物もたくさんあるので、ぜひぜひ(^^)- 行った時期:2014年6月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
お散歩気分でちょっと横道に行ってみると思わぬ隠れスポットもあって
- カップル・夫婦
梅雨のシーズンだったのもあり、天気がいまいちで残念だったのもありますが、古くからありそうなお店や、新しく作られたショッピングモールもあって、ジョンレノンが好んでたパンやさんや名物おみやげやさんなど、ザ観光地って感じで良かったです。
おすすめは、横道がちょこちょこあって、少しそれて行ってみると、急に静かな空間になって、その先に思わぬ隠れスポットもあって楽しいと思います- 行った時期:2009年7月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とにかく人が凄いですが 自然の中での買物。町並み最高です
軽井沢銀座では 公共のトイレは1回 100円取られますので
子ども連れはご注意を- 行った時期:2014年5月20日
- 投稿日:2014年5月25日
神奈川ツウ チーム9さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今回、初めて愛犬(レオン)を連れてきました。軽井沢て避暑地イコールセレブて感じで、ペットを連れて散歩をしている人の姿をテレビで見て一度は行きたいなあと思っていました。新緑の中、レオンも私も癒されました。ペット同伴できるレストランもあってとても良かったです
- 行った時期:2014年5月17日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ショップが沢山有り、見るのには時間が必要です
駐車場もありますが、午後になると 満車が多いので、午前の方が良いです- 行った時期:2013年9月5日
- 投稿日:2013年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
昨日、8月11日に行きました。
ちょうどお昼過ぎだったのですが、かなりの猛暑でした。
普段、涼しい軽井沢のせいか、冷房のないお店が多く、
暑さですぐに帰ってきてしまいました。お盆で人も多くて、お茶しようにも席がない、冷房もない・・で結構キツかったです。
子連れの方、高齢者の方、気をつけて楽しまれてくださいね。
午前中、夕方は少しマシかも・・- 行った時期:2013年8月11日
- 投稿日:2013年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
午前中(9:30)頃に到着し、散策してきました。町並みも綺麗でいろんなショップが立ち並びおもしろいですよ。(子供が刀傘に一目惚れ、購入)
食事処も多く、美味しく頂きました。
ただ、他の方のクチコミにも有りましたが、トイレが有料(100円)なのと、食事店内にもトイレが無く、店外に出なければならないのが残念でした。
補足として、普通にナビで行くと、かなり手前から駐車場の呼び込み誘導員がいます、旧軽銀座入口付近に駐車場がありますので、そちらをおすすめします。満車時は、仕方ないのですが。- 行った時期:2013年5月5日
- 投稿日:2013年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とてものんびりしていて素敵な時間が過ごせました(^^)
お土産を沢山買えて良かったです♪
牛乳がメチャメチャ美味しかったです♪- 行った時期:2013年3月9日
- 投稿日:2013年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
10月の平日に行きましたが非常ににぎわっていました。
駐車場は一本入った路地にあるので分かりづらいです。
トイレ有料もちょっと。。
お土産屋はたくさんあるので、ここで済みます。
ベビーカー持参で行ったのですが、お店に入るのに段差がある所が多く、
不便でした。- 行った時期:2012年10月22日
- 投稿日:2012年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
シャトルバス乗り場がわかりづらく、案内もほとんどないので迷いました。
乗り場に着いてからも、それらしいバスが来たものの、無言で案内が無く、乗ってよいのかどうかがわからず、結局、歩きました。
旅行が好きで、国内はほぼ行きつくしましたが、ここまで高飛車な観光地は久し振りに経験しました。
もう二度と訪れることはないと思います。- 行った時期:2012年10月7日
- 投稿日:2012年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい