星野温泉 トンボの湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
星野温泉 トンボの湯のクチコミ一覧
1 - 10件 (全487件中)
-
- 友達同士
ホテル料金に含まれていたのでこちらを利用しました。設備は色々揃っていてよかったです。源泉は柔らかめで優しい感じですが、ややぬるい感じでした。檜の香りはよかった。夜はもう少しライトアップしないとパンフレットのような風景にはならないと思った。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
軽井沢のホテルに泊まっていたので、無料ではいれました。広くて、温泉から紅葉の紅葉がきれいでした。
特に朝の9時から10時までは宿泊のかた限定の時間だったのでゆったりはいれました。- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
いくらなんでも、この値段は…
以前はちょくちょく行ってたが、さすがにもう行かない、行けない
せっかくのいい温泉でも、満足度より不満度が優ってしまう
価格設定を見直して欲しい- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
4度目になるだろうか 昔来た時には無かった 星野温泉周辺は洗練されていて The軽井沢って感じがした
- 一人
10時のオープン前に到着 野外図書館が迎えてくれた 温泉は内湯.露天ともに広くて
手が届きそうな樹木にたくさんの野鳥が…お風呂そのものは何の癖もなく物足りなさもあったが ハルニレテラスを含めた星野温泉は紅葉がきれいで 犬を連れた軽井沢セレブが目立った 実際には地元の人は殆んど来ないとは思うが…とにかくどこを走っても紅葉が見事で圧倒された。- 行った時期:2022年10月31日
- 投稿日:2023年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
駐車場がいっぱいでようやく駐車場内に入れたと思ったら身障者用駐車場しか空いておらず、仕方なくそこに車を停めました。一通り楽しみ戻ってきたところ車の後ろに、貼り紙が。
そこは身障者用駐車場なんだから車を停めるな。
というようなニュアンスの内容が書かれていました。
だったら最初から身障者用駐車場の空きを飛ばして満車表示をし、駐車場内に入れないようにしたらどうですか?気分が悪かったです。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
星野リゾートから送迎が出ているので、宿泊時の利便性は言うまでもなく。泊まらなくても疲れが癒されます。混んでいる時間帯がほとんどだと思いますが、広いためそれほど気になりません。お値段少々同様の施設比かかりますが、非常に良いです。- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
加水循環なし、掛け流しの単純温泉は、内湯が40、41℃、露天が39、40℃と熱過ぎずに心地良いため、1時間でも湯船に入っていられる。サッパリした弱アルカリ性の泉質は、美肌の湯と言われている。また、サウナ好きには、フィンランド式高温サウナが満足度を高められるはず。
料金はトップシーズンが1,550円/名、オフシーズンが1,350円/名と高めだが、最初の入場から4時間以内なら何度でも再入場できるため、夕食前と夕食後に2回入浴すれば他の温泉と同程度と思える。
バスタオルとタオルのレンタルは350円/セット。電車で旅行する人は荷物にならず助かる。なお、家族全員でタオルを借りたら、それなりの値段になることから、車で家族旅行しているなら、タオル持参が良いだろう。
洗い場は広くて蛇口も多く、全ての洗い場が埋まるのは、GWとお盆前後ぐらいだろう。
体の芯まで温まれば、ハレニレテラスをブラブラと散策したり、村民食堂で舌鼓が良いだろう。- 行った時期:2022年10月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 一人
まず、受付の方の接客がとても丁寧です。脱衣場はスポーツジムにあるタイプの鍵付きのロッカーがあり、天井が高くとても広いです。備え付けの化粧品やクレンジング、綿棒やコットンまでありました。もちろんドライヤーもあります。洗面台横には飲料用の温泉水と冷水が常に流れていて、備え付けの紙コップで自由に飲むことができます。お風呂の洗い場も広く、順番を待つことなく自分のペースで使用できます。お湯の温度は40.3度と出ていました。まろやかなお湯で内風呂も露天風呂もずーっと入っていたい気分になりました。滞在中、脱衣場、洗い場と常にスタッフの方々が整えてていました。- 行った時期:2022年10月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
受付の方の接客の丁寧さ、浴室内の清潔感、アメニティ。とても気持ちよく入浴でき、感謝です。旅行の疲れがとれました。
また来たいなと思う素敵なお風呂でした。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい