花山酔
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花山酔
所在地を確認する

外観

休憩所からも雪に覆われた山々が見渡せる

美しい景色が広がる露天風呂「三俣の湯」
-
評価分布
花山酔について
日替わりで入れ替わる男女別の「三俣の湯」と「泉水の湯」にはそれぞれ大浴場と露天風呂があり、湯煙越しにダイナミックなくじゅうの自然美を堪能できる。特に冬は、うっすらと雪化粧した山頂が青空に映え、自然の息吹を肌(裸!)で感じられる!無料で使える休憩所からも、雪に覆われた山々が見渡せる。
雄大な九重山をバックに500円ででっかい気分
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜16時 休業:点検日休 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野260-1 地図 |
交通アクセス | (1)大分道九重ICより県道40、やまなみハイウェイ経由、阿蘇方面へ20分 |
花山酔のクチコミ
-
食事が美味しく、温泉もいいお湯でした。
ツアーで、くじゅう連山の登山のために前泊した。夕食、朝食ともに美味しく、温泉も内湯と露天がありいいお湯でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2017年6月4日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
おすすめ
日替わりで入れ替わる男女別の「三俣の湯」と「泉水の湯」にはそれぞれ大浴場があります。露天風呂も気持ちよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
花山酔の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 花山酔(ハナサンスイ) |
---|---|
所在地 |
〒879-4911 大分県玖珠郡九重町大字田野260-1
|
交通アクセス | (1)大分道九重ICより県道40、やまなみハイウェイ経由、阿蘇方面へ20分 |
営業期間 | 営業:11時〜16時 休業:点検日休 その他:年中無休 |
料金 | その他:入浴料500円、貸バスタオル200円 |
駐車場 | あり(無料) 50台 |
最近の編集者 |
|
花山酔に関するよくある質問
-
- 花山酔の営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜16時
- 休業:点検日休
- その他:年中無休
-
- 花山酔の交通アクセスは?
-
- (1)大分道九重ICより県道40、やまなみハイウェイ経由、阿蘇方面へ20分
-
- 花山酔周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 九重“夢”大吊橋 - 約6.0km
- やまなみレンタサイクル - 約4.9km
- スターダストヴィレッジ星生 - 約310m (徒歩約4分)
- 長者原ビジターセンター - 約140m (徒歩約2分)
-
- 花山酔の年齢層は?
-
- 花山酔の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
花山酔の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 75%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 25%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%