田野(大分県)の観光スポット
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全36件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
高原
- 王道
九重連山の麓です!飲んでビックリ。我が家でコーヒー!お茶!美味しいく頂きました。又、又!白泉荘の山女魚!...by ふぐの滝めぐりさん
九重連山の北側の山々に囲まれた起伏に富む広大な高原。東西・南北それぞれ約8kmにわたって、ゆるやかな起伏が続き、草原のうねりをみせる。春は雄大な野焼が終るとアセビやコブシ...
-
その他観光施設
- 王道
- 一人旅
昨年の秋に続き2回目の蓼原湿原の散策を楽しもうと思ったが、あいにくの雨と寒風で散策を断念して長者原ビ...by どんちゃんさん
くじゅう山群を中心とする地形地質、動植物の資料展示、ビデオ「九重の四季」上映。
-
ネット予約OK
BBQ/バーベキュー
ポイント2%小雨の日に行きました。バーベキューは私たちだけで、店員さんは親切、お肉もご飯も美味しく満足。追加で時...by しおちゃんさん
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
- 【BBQ&露天風呂】手ぶらでランチBBQ(屋根あり)&露天風呂入浴付き♪
- アウトドア > BBQ/バーベキュー
- 手ぶらでOK!これぞBBQ! 九重の山々に囲まれながら、美味しいお肉と野菜を楽しもう☆彡 BBQを楽しんだ後は大露天風呂の温泉でのんびり・・・★
- 大人 1,980円〜
-
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
夜は星が綺麗過ぎてずっと見てられました。しかも流れ星が何度か見れたのが嬉しかったです(*^^*) 夜は夏場...by 秋山さん
飯田高原の西南、泉水山の北西に広がる草原に、大岳温泉から引湯し、野外体験学習地として泉水グリーンパークがある。この園内にあるキャンプ場。一般団体学生などの研修場としてのコ...
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
ゴールデンウィークに行ったのですが、昼間は天気で汗ばむ陽気でしたが、標高が高いため夜は寒くて、凍えま...by あけたかさん
-
ネット予約OK
レザークラフト
ポイント2%お店の方の対応がとてもよくて、初めてでも丁寧に教えてくれました。スクエアタイプのケースを作りましたが...by りえさん
新型コロナウイルス対策実施の上、営業中です。ワークショップあとは使用した道具をアルコール消毒しています。 別府、湯布院から九重連山を眺めながら阿蘇へ向かって走る、九州...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- レザークラフト刻印体験(ハギレ革の三角ケース"ミニ")【九重飯田高原】
- クラフト・工芸 > レザークラフト
- ◎絵が描けなくてもデザインを楽しめる! ◎レザークラフト未経験者でも大丈夫 ◎革職人が直接指導します ◎刃物を使わず短時間で三角ミニケースを作れます ◎ビッグ、スクエアケースなどにも変更できます
- 大人(中学生以上) 1,650円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- レザークラフト刻印体験(キーホルダー)【九重飯田高原】
- クラフト・工芸 > レザークラフト
- ◎絵が描けなくてもデザインを楽しめる! ◎レザークラフト初心者でも大丈夫 ◎革職人が直接指導します ◎刃物を使わず短時間でキーホルダーを作れるので安全です
- 大人(中学生以上) 1,100円〜
-
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- レザークラフト刻印体験(トレイ、紙コップマグホルダー、ドッグカラー、時計etc)
- クラフト・工芸 > レザークラフト
- ◎絵が描けなくてもデザインを楽しめる! ◎レザークラフト初心者でも大丈夫 ◎革職人が直接指導します ◎店頭のレザートレイ、紙コップマグホルダー、ドッグカラー、時計にお好きなだけ刻印出来ます。
- 大人(中学生以上) 440円〜
この施設のプランをもっと見る
-
-
田野周辺の温泉地
田野の旅行記
-
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
150988 686 0 -
2014/11/13(木) 〜 2014/11/17(月)
- 1人
サンフラワー船遊フェリーを使い湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇→熊本→桜島→佐多岬→指宿→霧島→...
178567 355 1 -
2017/11/18(土) 〜 2017/11/19(日)
- 夫婦
- 2人
高千穂へ紅葉と雲海と夜神楽を求めて一泊二日でお出かけしてきました! 高千穂峡では久しぶりにボート...
80351 352 0