磐梯焼一二三窯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
磐梯焼一二三窯
所在地を確認する

自分で作った作品が仕上がる喜びは格別

親切、丁寧に作り方を指導してくれる
-
評価分布
磐梯焼一二三窯について
ろくろでの本格的な体験ができ、茶碗やお皿などが、1人約20分程度で作ることができる。中でも人気のビアグラスは上薬を塗らないため表面がざらざらしており、ビールの泡が細かくなる効果があるとか。ユーモア溢れる会話を織り交ぜつつ、マンツーマンで丁寧に指導してくれる。作品は3カ月後に宅配便で届く。
ろくろを回して本格的な体験ができる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒969-3113 福島県耶麻郡猪苗代町並杉西5920-2 |
交通アクセス | (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115経由、会津若松方面へ15分 |
磐梯焼一二三窯のクチコミ
-
きょんさんさんの磐梯焼一二三窯のクチコミ
陶芸ってどんな感じなのかドキドキしていましたが、丁寧に教えていただき、楽しく陶芸できました!!
教えていただく方が優しいせいか、アットホームな雰囲気を感じます♪♪♪
初めて行ったんですケドね(笑)↑↑
楽しく陶芸したい方、オススメです(^W^)☆
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年5月27日
- 投稿日:2012年5月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
ゆぃ太郎さんの磐梯焼一二三窯のクチコミ
以前からろくろ体験をしたくて、今回初めて彼氏と一緒に行きました。その日は近くのペンションに宿泊する予定だったので、その前に行きました。
初めての場所だったのでちょっとわかりづらいのはありましたが、玄関先にタヌキの置物があったのでそれが目印になるかと。
建物内には色々な形の焼き物があり、温かくてBGMも流れてました。
ろくろ体験で作れる物は色々ぁりましたが、今回私達はビアグラスを作らせてもらいました。服装は汚れてもいい格好がよいそうです(私達も少し汚れました)。体験は最初にお手本を見せてくれて、そのあとに一人ずつ体験する感じです。かかる時間は2人で約1時間くらい。体験は教えてもらいつつ、所々修正してもらいながら、彼と私それぞれ作りました。力加減は難しいですが、アドバイスしてもらいながらやるのでグチャグチャになる事なくできました。水をつけてやると凄くツルツルに滑って、手触りがいい感じでした♪教えてくださった方も面白ぃ方で、作るときも色んな話をしながら、面白く楽しく体験する事ができました♪形はちょっと違ぅし、彼のより私の方が大きく出来ちゃいました(笑)が、世界に1つしかないペアのグラスを作れて良かったです。完成までちょっと時間がかかるようですが、届くまでとっても楽しみです♪詳細情報をみる
- 行った時期:2010年12月18日
- 投稿日:2010年12月21日
このクチコミは参考になりましたか? 2
磐梯焼一二三窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 磐梯焼一二三窯(バンダイヤキヒフミガマ) |
---|---|
所在地 | 〒969-3113 福島県耶麻郡猪苗代町並杉西5920-2 |
交通アクセス | (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115経由、会津若松方面へ15分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 その他:年中無休 |
料金 | その他:700g以内2500円、1kg以内3000円 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
磐梯焼一二三窯に関するよくある質問
-
- 磐梯焼一二三窯の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- その他:年中無休
-
- 磐梯焼一二三窯の交通アクセスは?
-
- (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115経由、会津若松方面へ15分
-
- 磐梯焼一二三窯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 磐梯焼一二三窯の年齢層は?
-
- 磐梯焼一二三窯の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
磐梯焼一二三窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 100%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%