遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

塩原もの語り館

紅葉と釣り橋が見事でした。_塩原もの語り館

紅葉と釣り橋が見事でした。

緑と吊り橋_塩原もの語り館

緑と吊り橋

見事な高原と吊り橋です。_塩原もの語り館

見事な高原と吊り橋です。

美しい紅葉_塩原もの語り館

美しい紅葉

塩原もの語り館
真っ赤で見事な紅葉!_塩原もの語り館

真っ赤で見事な紅葉!

塩原もの語り館
塩原もの語り館
紅葉_塩原もの語り館

紅葉

10月16日の塩原_塩原もの語り館

10月16日の塩原

  • 紅葉と釣り橋が見事でした。_塩原もの語り館
  • 緑と吊り橋_塩原もの語り館
  • 見事な高原と吊り橋です。_塩原もの語り館
  • 美しい紅葉_塩原もの語り館
  • 塩原もの語り館
  • 真っ赤で見事な紅葉!_塩原もの語り館
  • 塩原もの語り館
  • 塩原もの語り館
  • 紅葉_塩原もの語り館
  • 10月16日の塩原_塩原もの語り館
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    52%
    普通
    15%
    やや不満
    3%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.0

    友達

    3.8

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.1

塩原もの語り館について

洋館風の建物の中は夏目漱石、尾崎紅葉などこの地を愛した文豪や塩原ゆかりの人々を紹介。2階へと続くスロープでは塩原の歳時やくらしがわかる展示も。併設のモダンなカフェレストランからは箒川の流れを見下ろせる。足湯や農産物の直売も(4月頃〜11月頃迄・要確認)。隣にかかる紅の吊橋も渡ってみよう。

塩原の歴史と文化にふれる新しいスポット


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時30分〜18時、レストラン10時〜21時(12月〜3月は9時〜18時)
その他:年中無休
所在地 〒329-2921  栃木県那須郡塩原町下塩原747 地図
交通アクセス (1)東北道西那須野塩原ICよりR400経由、塩原方面へ20分

塩原もの語り館周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    塩原温泉 湯っ歩の里の写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    塩原温泉 湯っ歩の里

    那須塩原市塩原/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 390件

    ホテルで餃子祭りをやっているので、寄ってくださいと言われ、水餃子の無料券を2枚頂きました。...by かなちゃんさん

  • まこさんの塩原温泉への投稿写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約920m (徒歩約12分)

    塩原温泉

    那須塩原市塩原/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 451件

    塩原温泉は、源泉掛け流しの温泉がいくつもありいろいろな泉質を楽しめます。 1/4.5.6と...by かなちゃんさん

  • ピロシキRさんの源三窟への投稿写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    源三窟

    那須塩原市塩原/特殊地形

    • 王道
    3.5 102件

    源三窟という場所があり、歴史をまた1つ覚えました。まずはそこに関する説明を聞きその後洞窟へ...by あやさん

  • ミニママさんの竜化の滝への投稿写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    竜化の滝

    那須塩原市塩原/運河・河川景観

    • 王道
    4.3 279件

    竜化の滝まで、道幅の狭いところを通ったり、幾つか小さい滝を渡って行きます。意外とスリルがあ...by コンコンさん

塩原もの語り館のクチコミ

  • 観光案内所とレストランと文学者の足跡

    4.0

    一人

    もの語り館と言われた、何だろうと思ったのですが、古くから湯治場としての塩原温泉を訪ねた文学者の軌跡を案内したところでした。有料ですが展示にもお金はかかるのでやむ得ないでしょう。
    観光案内所と2階にはレストランカフェもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月18日

    タヌキチさん

    タヌキチさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 温泉街中心の観光案内所です。

    5.0

    友達同士

    秘湯宿が多い塩原温泉郷。
    バスでゆっくり山々を登りレトロな
    温泉街に入り、バスターミナルのチヨット手前に
    もの語り館があります。お土産やパンフレット、ATM
    2階にカフェ、直売所は私が行った後にオープン
    されるみたいです。
    目の前に箒川が流れちょうど渓流釣りが始まってました。
    吊り橋を渡り、箒川を渡った所に有名な混浴露天風呂があり
    今は休業中ですが少し覗いて見ました。
    かなり狭い湯船で私には勇気がいります。
    後ろ側が遊歩道なので、そこも勇気が要るところです。
    新緑には、ちと早く、桜も終わりだったのですが
    それでも綺麗でした。
    やはり秋の紅葉が最高でしょうね。
    遊歩道、散歩道も多く今度は早めにガイドさんツアーを
    お願いしたいです。
    そして、また秘湯めぐりをしたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月2日

    ノムさん

    ノムさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 塩原の文人たちとの出会いに大いに感銘を受けています!

    5.0

    カップル・夫婦

    塩原には年に数回は行きますが、かならず寄っています。
    有名な文人たちが、それぞれの目線での塩原に魅力を感じて、それぞれの物語を残していることに痛く感銘を受けています。
    特に夏目漱石の日記では、塩原での出来事が淡々と描かれており、そのときの様子が絵に浮かぶようでした。
    他にも、塩原にまつわる文人たちの特集がたびたび組まれており、新しい文人の特集で出会うと、とてもラッキーな気分になります。
    まだ特集を組んでない塩原の文人や芸術家、また自分の地元茨城の文人、野口雨情の特集を楽しみに期待しています。
    今度は、塩原の各所に文人の残した石碑を巡ってみようかとも考えています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年1月9日

    ボーグさん

    ボーグさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

塩原もの語り館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 塩原もの語り館(シオバラモノガタリカン)
所在地 〒329-2921 栃木県那須郡塩原町下塩原747
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東北道西那須野塩原ICよりR400経由、塩原方面へ20分
営業期間 営業:8時30分〜18時、レストラン10時〜21時(12月〜3月は9時〜18時)
その他:年中無休
料金 大人:300円
その他:小中学生・70才以上200円、グループ特典20名以上1割引
駐車場 あり(無料)
23台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

塩原もの語り館に関するよくある質問

  • 塩原もの語り館の営業時間/期間は?
    • 営業:8時30分〜18時、レストラン10時〜21時(12月〜3月は9時〜18時)
    • その他:年中無休
  • 塩原もの語り館の交通アクセスは?
    • (1)東北道西那須野塩原ICよりR400経由、塩原方面へ20分
  • 塩原もの語り館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 塩原もの語り館の年齢層は?
    • 塩原もの語り館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 塩原もの語り館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 塩原もの語り館の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

塩原もの語り館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 74%
  • 1〜2時間 22%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 46%
  • やや空き 11%
  • 普通 24%
  • やや混雑 19%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 22%
  • 40代 23%
  • 50代以上 49%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 40%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 40%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • ダイちゃんさんの奥塩原温泉 湯荘白樺への投稿写真1

    奥塩原温泉 湯荘白樺

    • 王道
    4.4 118件

    湯荘白樺さんには泊まる事が出来なく残念でしたが 朝イチ、中の湯貸し切り堪能しました。 混浴...by ノムさん

  • ピロシキRさんの源三窟への投稿写真1

    源三窟

    • 王道
    3.5 102件

    源三窟という場所があり、歴史をまた1つ覚えました。まずはそこに関する説明を聞きその後洞窟へ...by あやさん

  • まさとんちんさんの秘湯の宿 元泉館への投稿写真1

    秘湯の宿 元泉館

    • 王道
    4.1 56件

    お湯良し。環境良し。いうこと無しの日帰り温泉利用可能なホテル旅館です。源泉かけ流しの硫黄泉...by ぱあちゃんさん

  • ひささんのみかえりの郷 彩花の湯への投稿写真1

    みかえりの郷 彩花の湯

    • 王道
    3.1 23件

    塩原の道の駅を超え、塩原温泉方面に走っていくと日帰り温泉の看板が建っている。風呂は内湯、露...by ガツチャマンさん

塩原もの語り館周辺でおすすめのグルメ

  • えみこさんの小太郎ヶ渕茶屋への投稿写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    小太郎ヶ渕茶屋

    那須塩原市塩原/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 94件

    何度食べても飽きない味。 令和の世とは思えない、昔話の世界です。 ぜひきのこうどん、そばを...by ばろんさん

  • t-soundさんのカフェレストラン&ギャラリー ピアノピアーノへの投稿写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    カフェレストラン&ギャラリー ピアノピアーノ

    那須塩原市塩原/洋食全般

    4.6 5件

    昨年より塩原や那須等来る時は何度かランチで利用してます。 おすすめメニューでパスタを良く食...by t-soundさん

  • スモモモモコさんのそば処是庵たみ吉への投稿写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    そば処是庵たみ吉

    那須塩原市塩原/うどん・そば

    4.0 2件

    昔ながらの木製のお部屋で、落ち着いて食事ができます。 卵がふわふわでスープも美味しいし手打...by 晴さん

  • 塩原もの語り館からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    滝見亭

    那須塩原市塩原/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    手打ちの北海道産十割そばだそうです。こしが強くて本格的な感じがしました。広くて清潔な店内で...by KNSYMさん

塩原もの語り館周辺で開催されるイベント

  • 塩原温泉まちめぐりツアーの写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    塩原温泉まちめぐりツアー

    那須塩原市塩原

    2025年03月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    塩原温泉中心部(古町・門前・畑下地区)をガイドの案内で、ゆっくり2時間かけてめぐります。美...

  • 長峰公園 桜・つつじ ライトアップの写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約20.7km

    長峰公園 桜・つつじ ライトアップ

    矢板市中

    2025年03月21日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    矢板市にある長峰公園は、日本の都市公園100選にも選ばれており、例年3月下旬には約150本の桜が...

  • 黒羽山大雄寺のボタンの写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約29.5km

    黒羽山大雄寺のボタン

    大田原市黒羽田町

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    深山幽谷にある禅寺で知られる黒羽山大雄寺では、例年5月上旬から中旬にかけてボタンが見頃を迎...

  • 八方ヶ原のツツジの写真1

    塩原もの語り館からの目安距離
    約7.9km

    八方ヶ原のツツジ

    矢板市下伊佐野

    2025年05月10日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    日光国立公園に位置する八方ヶ原には、約20万株のレンゲツツジの群生地があり、例年5月中旬から6...

塩原もの語り館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.