門前町商店街
所在地を確認する

門前町商店街の水基巡りの一つ「欣明水」




食べ歩き

レトロ

珈琲とサービスでいただいた干菓子

ここからまっすぐ歩きます


御利益がありますように・・・ 「金脈の泉」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
門前町商店街について
門前町界隈を散策すると、時間を忘れてのんびりとした時間を体感することができます。ゆったりと散策できるように道幅も広く、家族や恋人、友人と楽しみながら町を巡ることができます。阿蘇市一の宮町宮地にある一の宮門前商店街は、その名の通り阿蘇神社の門前に位置しており、この商店街には、あちこちのお店に水が湧き出ている『水基(みずき)』と呼ばれる湧水スポットがある。訪れる人が自由に水を飲むことが出来、計15箇所になるそれぞれの水基には、『金運の泉』『酒杜の泉』『文豪の泉』などなど、水基を管理しているお店にちなんだユニークな名前がつけられ、訪れる者を楽しませてくれる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1859番地 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)豊肥線宮地駅より阿蘇神社まで約1km(徒歩15分)
(2)マイカー:九州自動車道熊本ICより国道57号線を阿蘇市一の宮町宮地まで約60分 |
門前町商店街のクチコミ
-
水基巡りの出来る商店街です。
阿蘇神社参道にある商店街で老舗のお店が多く営業していました。
またこの商店街には多く水基もあるのでゆっくり散策すると、楽しいですよ。
少しレトロな感じがして落ち着く商店街でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
いろいろなお店がかわいい
風情があって好きな商店街です。いろいろな店の脇には綺麗な水が湧き出ています。観光客が最近復活していて賑やかな景色を見れるのもなんだか嬉しいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月29日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
阿蘇神社参拝の後のお楽しみ
阿蘇神社復興支援の気持ちを持って阿蘇を観光で訪れるのも二回目です。
神社を参拝した後この門前町商店街を少しだけ散策するのも定例です。
この日は平日で雨も降っており客足が少ないのが残念でした。またそのためか営業している店も少ないように思いました。
同じような門前町として今年行った伊勢神宮のおかげ横丁はとてもにぎわっていました。
あそこまでとは言いませんがもう少しここも人出多いといいのにな〜と寂しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月13日
このクチコミは参考になりましたか? 5
門前町商店街の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 門前町商店街(モンゼンマチショウテンガイ) |
---|---|
所在地 |
〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地1859番地
|
交通アクセス |
(1)豊肥線宮地駅より阿蘇神社まで約1km(徒歩15分) (2)マイカー:九州自動車道熊本ICより国道57号線を阿蘇市一の宮町宮地まで約60分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0967-22-8181 |
ホームページ | http://www.aso-hifuri.jp/sansaku.html |
最近の編集者 |
|
門前町商店街に関するよくある質問
-
- 門前町商店街の交通アクセスは?
-
- (1)豊肥線宮地駅より阿蘇神社まで約1km(徒歩15分)
- (2)マイカー:九州自動車道熊本ICより国道57号線を阿蘇市一の宮町宮地まで約60分
-
- 門前町商店街周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 阿蘇神社(熊本県阿蘇市) - 約190m (徒歩約3分)
- 阿蘇神社門前町水基めぐり - 約110m (徒歩約2分)
- 阿蘇古代の郷美術館 - 約2.7km (徒歩約34分)
- アゼリア21 - 約2.3km (徒歩約29分)
門前町商店街の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 55%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 20%
- 普通 29%
- やや混雑 24%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 34%
- 40代 24%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 10%
- 2人 63%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 60%
- 13歳以上 20%