遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

軽井沢ガラス工房

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • シニア
エリア
ジャンル

軽井沢ガラス工房の概要

所在地を確認する

☆マイコップ作りを楽しもう!マンツーマンのサポートで吹きガラスを体験!「吹きガラス体験」☆_軽井沢ガラス工房

☆マイコップ作りを楽しもう!マンツーマンのサポートで吹きガラスを体験!「吹きガラス体験」☆

1200℃近い熔けているガラスを触って頂けます!本格的な体験です。_軽井沢ガラス工房

1200℃近い熔けているガラスを触って頂けます!本格的な体験です。

吹きガラス体験では、出来上がったコップを半日かけてゆっくり冷まします。お渡しは翌日以降、又は別料金で宅急便をご利用頂けます。_軽井沢ガラス工房

吹きガラス体験では、出来上がったコップを半日かけてゆっくり冷まします。お渡しは翌日以降、又は別料金で宅急便をご利用頂けます。

軽井沢での楽しい思い出を形にしてみませんか?吹きガラス以外にも各種楽しい体験があります!_軽井沢ガラス工房

軽井沢での楽しい思い出を形にしてみませんか?吹きガラス以外にも各種楽しい体験があります!

☆ガラスの表面を削って自由に模様を描く「リューター体験」☆_軽井沢ガラス工房

☆ガラスの表面を削って自由に模様を描く「リューター体験」☆

☆ガラス細工のオブジェを入れて作る「ジェルキャンドル体験」☆_軽井沢ガラス工房

☆ガラス細工のオブジェを入れて作る「ジェルキャンドル体験」☆

☆カッティングシートを好きな形に切って張り、シールを貼ったところ以外が曇りガラスになる「サンドブラスト体験」☆_軽井沢ガラス工房

☆カッティングシートを好きな形に切って張り、シールを貼ったところ以外が曇りガラスになる「サンドブラスト体験」☆

☆ステンドガラス風シールを張り付けて作る「フォトスタンド制作体験」☆_軽井沢ガラス工房

☆ステンドガラス風シールを張り付けて作る「フォトスタンド制作体験」☆

☆★皆様のお越しをお待ちしております★☆_軽井沢ガラス工房

☆★皆様のお越しをお待ちしております★☆

コップの形、色付けの種類が豊富でした。_軽井沢ガラス工房

コップの形、色付けの種類が豊富でした。

  • ☆マイコップ作りを楽しもう!マンツーマンのサポートで吹きガラスを体験!「吹きガラス体験」☆_軽井沢ガラス工房
  • 1200℃近い熔けているガラスを触って頂けます!本格的な体験です。_軽井沢ガラス工房
  • 吹きガラス体験では、出来上がったコップを半日かけてゆっくり冷まします。お渡しは翌日以降、又は別料金で宅急便をご利用頂けます。_軽井沢ガラス工房
  • 軽井沢での楽しい思い出を形にしてみませんか?吹きガラス以外にも各種楽しい体験があります!_軽井沢ガラス工房
  • ☆ガラスの表面を削って自由に模様を描く「リューター体験」☆_軽井沢ガラス工房
  • ☆ガラス細工のオブジェを入れて作る「ジェルキャンドル体験」☆_軽井沢ガラス工房
  • ☆カッティングシートを好きな形に切って張り、シールを貼ったところ以外が曇りガラスになる「サンドブラスト体験」☆_軽井沢ガラス工房
  • ☆ステンドガラス風シールを張り付けて作る「フォトスタンド制作体験」☆_軽井沢ガラス工房
  • ☆★皆様のお越しをお待ちしております★☆_軽井沢ガラス工房
  • コップの形、色付けの種類が豊富でした。_軽井沢ガラス工房
  • 評価分布

    満足
    67%
    やや満足
    22%
    普通
    6%
    やや不満
    1%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.6

    カップル

    4.3

    友達

    -.-

    シニア

    4.8

    一人旅

    3.8

軽井沢ガラス工房について

小学1年生からシニアまで楽しめる本格的ガラス体験。軽井沢での楽しい思い出を形にしてみませんか。 ★吹きガラス体験:お一人約30分(4400円)※お渡しは次の日又は宅急便 ★ステンドグラス風フォトスタンド作り体験(1870円)★サンドブラスト体験(3080円)等、何度来ても楽しめる様、常に新アイテムをご用意できるよう心がけております。 家族、友人、恋人、それぞれオリジナルマイカップがテーブルに並べば食卓が賑やかに彩られます。小学校の自由研究から団体旅行のイベントまで幅広くご利用いただけます。 特にお勧めは吹きガラス体験。スタッフがマンツーマンで指導致しますので、安心して体験を楽しむことができます。もちろん、お土産用の小物から活躍中のガラス作家の作品まで、全て手作りのバラエティに富んだオリジナルガラスも販売しております。是非いちど足を運んでみてください。

★吹きガラス体験:お一人30分(4400円)※お渡しは次の日又は宅急便 ★ステンドグラス風フォトスタンド作り体験(1870円)★サンドブラスト体験(3080円)★ジェルキャンドル体験(1375円〜)★彫り絵アート体験(1650円)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜18:00 水曜定休(GW,7月〜9月は無休9:00〜19:00※事前に要問い合わせ)
その他:5/16~6/13 吹きガラス体験休止
所在地 〒389-0111  長野県北佐久郡軽井沢町長倉664-9 軽井沢ガラス工房 地図
交通アクセス (1)上信越道「碓氷軽井沢I.C」より10分
(2)JR「軽井沢駅」車7分・自転車20分  「中軽井沢駅」車5分・自転車10分

軽井沢ガラス工房の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

軽井沢ガラス工房の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 30%
  • 1〜2時間 59%
  • 2〜3時間 10%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 11%
  • 普通 30%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 18%
  • 30代 16%
  • 40代 37%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 35%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 8%
  • 4〜6歳 15%
  • 7〜12歳 41%
  • 13歳以上 36%

軽井沢ガラス工房のクチコミ

  • 吹きガラス技法で花瓶を作りました、楽しかった!

    5.0

    一人

    迷ってしまい、少し遅れてしまったのですが、お店の方はとても親切で終始楽しく学べました。
    安全、衛生には気を遣っておられ、安心してできました。説明がお上手なのでスムースでした。
    吹きガラスは思っていた以上に繊細で難しかったですが、助けていただきながら期待したものが完成しとても嬉しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年12月15日

    BangBeeさん

    BangBeeさん

    • 女性/50代
  • 素敵なグラスができました!

    5.0

    家族

    子供が物作りが好きであちこちで体験をしていますが、これはほかではできない体験だとおもいます。ガラスのかたまりが溶けてグラスになっいく過程が素晴らしいです。スタッフさんの指導も的確で、安心してお願いできます。
    また伺いたいと思います!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月19日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月20日

    ぱんださん

    ぱんださん

    • 女性/40代
  • とても楽しかったです!

    5.0

    家族

    気軽な気持ちで申し込みをしましたが、注意事項を聞いているうちに、確かに火傷したら大変だ!と、緊張してきて、先生の説明も半分位しか聞こえてなかったかもしれません(・・;)
    先生が明るく丁寧に指導して下さったので、ドキドキしながらも楽しい時間になりました。(^.^)
    姉妹3人でお世話になり、先生には長い時間お世話をかけましたが、とても楽しい貴重な経験になりました(*^^*)
    グラス、花瓶とそれぞれの希望の物が作れました。(^○^)
    始めに膨らませた方が底になり、カンと叩いたら外れて、口を広げていくのも、左手で回してバランスをとりながら、箸で口を広げていくのも、集中して( ゚□゚)
    出来上がりも、それぞれ満足のいくもので、毎日愛用しています(^.^)
    楽しい時間をありがとうございました。
    良い思い出になります(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月19日

    きくさん

    きくさん

    • 女性/50代

軽井沢ガラス工房の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 軽井沢ガラス工房(カルイザワガラスコウボウ)
所在地 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉664-9 軽井沢ガラス工房

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)上信越道「碓氷軽井沢I.C」より10分
(2)JR「軽井沢駅」車7分・自転車20分  「中軽井沢駅」車5分・自転車10分
営業期間 営業時間:10:00〜18:00 水曜定休(GW,7月〜9月は無休9:00〜19:00※事前に要問い合わせ)
その他:5/16~6/13 吹きガラス体験休止
料金・値段 1,375円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 30台
第一・第二駐車場がございます。ご利用ください。
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 あり
売店 あり
食事の持ち込み OK
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.karuizawaglassstudio.com/
施設コード guide000000178506

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

軽井沢ガラス工房に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.