1. 観光ガイド
  2. 甲信越の熱気球
  3. 長野の熱気球
  4. 安曇野・大町の熱気球
  5. 大町市の熱気球
  6. 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験
安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験
安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    25%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験について

安曇平、北アルプスの樹海の眺めと清々しい空気、ふわりと浮かぶ心地よさを、ご家族揃ってお気軽にお楽しみください!小さなお子様でも扉の窓から素晴らしい景色を眺める事が出来ま〜す!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:【開催時間】受付 7:30〜8:00am 終了見込み時間 8:30 am頃(風が吹き次第終了) (天候や混雑状況により時間が変更になる可能性がございます。)搭乗時間:乗合い 約5分 (予約不要・受付後、順番に搭乗開始)
その他:【2025年開催日】4/27(日)・4/28(月)・4/29(火祝)・5/3(土)〜5/6(火)7/20(日)・7/21(月祝)・7/26(土)・7/27(日)・8/2(土)・8/3(日)・ 8/9(土)〜8/18(月)・8/23(土)・8/24(日)9/14(日)・9/15(月祝)・9/21(日)・9/22(月)・9/23(火祝)
その他:※開催日は追加・変更となる場合があります。※雨天、および風速3m/sで中止となります。受付後も天候により中止の可能性があります。
所在地 〒398-0004  長野県大町市常盤7791-4 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 臨時駐車場 地図
交通アクセス (1)安曇野ICから約30分
(2)大町温泉郷から約20分
(3)穂高温泉郷から約40分
(4)松本から約60分

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験周辺のおすすめ観光スポット

  • タックさんの国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 への投稿写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 

    大町市常盤/公園・庭園

    • 王道
    4.4 48件

    空中回廊が雑木林の中に続きます。雪で立ち入り禁止エリアが多かったですが、雪解けの進む芝生広...by あきぼうさん

  • りおんさんのラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンへの投稿写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約3.9km

    ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

    大町市常盤/その他ショッピング

    • 王道
    4.4 62件

    1日100人ほどしか入れないガーデン、とのこと。 バスツアーの行程に入っていたので、すぐに入る...by オラフママさん

  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約4.7km

    大町市運動公園

    大町市常盤/公園・庭園

    4.0 1件

    大町市運動公園に行ってランニングをしました。空気が冷たく、とても気持ち良い環境で走ることが...by むっちさん

  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約3.2km

    ラインハルト(株)あづみ野工場

    大町市常盤/産業観光施設

    4.0 1件

    ラインハルトあづみ野工場に行きました。植物原料を使った自然化粧品や理美容サロンの専用製品を...by むっちさん

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験のクチコミ

  • オススメの場所

    4.0

    家族

    食事をしました。o@(^-^)@o。j約1年ぶりに久々に訪れました。j('-'*)gどの料理も美味しく濃厚になっていてとても量も多くてとても満足することができました。?(* ̄∇ ̄*)cここでの食事は本当においしいです。kヽ(^◇^*)/y

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2017年4月5日

    tomoyaさん

    tomoyaさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 思ってたより満足

    5.0

    家族

    下から眺めているより乗ってみると高く、景色もよく、2800円の値打ちあり。
    従業員の説明、対応も良く、写真も心よく応じてくれる。
    天気は薄曇りであったが、気球にはそのほうがいいとのこと。
    安定した飛行?であった。時間は9時から9時半と短いので気をつけて。予約は不要。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月5日

    カズオさん

    カズオさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験(アズミノキセンアルクマネツキキュウケイリュウヒコウタイケン)
所在地 〒398-0004 長野県大町市常盤7791-4 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 臨時駐車場
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)安曇野ICから約30分
(2)大町温泉郷から約20分
(3)穂高温泉郷から約40分
(4)松本から約60分
営業期間 その他:【開催時間】受付 7:30〜8:00am 終了見込み時間 8:30 am頃(風が吹き次第終了) (天候や混雑状況により時間が変更になる可能性がございます。)搭乗時間:乗合い 約5分 (予約不要・受付後、順番に搭乗開始)
その他:【2025年開催日】4/27(日)・4/28(月)・4/29(火祝)・5/3(土)〜5/6(火)7/20(日)・7/21(月祝)・7/26(土)・7/27(日)・8/2(土)・8/3(日)・ 8/9(土)〜8/18(月)・8/23(土)・8/24(日)9/14(日)・9/15(月祝)・9/21(日)・9/22(月)・9/23(火祝)
その他:※開催日は追加・変更となる場合があります。※雨天、および風速3m/sで中止となります。受付後も天候により中止の可能性があります。
料金 その他:15歳以上…\2,400 Adults + children 15+: \2,400 / 3〜14歳… \1,600 Children 3-14: \1,600 ※3〜11歳は、一般料金にて12歳以上の保護者同乗が条件となります。(保護者1名様につき12歳未満2名様まで) ※ご精算は現金のみとなります。
その他:★アルクマ熱気球体験に参加された方には、国営アルプスあづみの公園の入園確認券(3ヶ月1回限り有効、大町地区・堀金地区の両地区で利用可能)を差し上げます。
その他 受付時間を早めました!! ●受付 7:30〜8:00 am ・理由その1:宿の朝食前に搭乗できるように!!(搭乗後、宿に戻っても間に合うように時間調整) ・理由その2:特にこの数年、風が吹き始める時間が早くなったため ・理由その3:熱中症予防!! ・7:30頃からアルクマ熱気球の寝起き(立ち上げ)を行います。 ・トイレを先に済ませ、全員お揃いになって受付にお越しください(揃ってないと受付できません。) 熱気球会場にトイレはございません。(公園入口前のトイレで済ませてきてください。) ・公園の開園時間前に熱気球体験を開催しておりますが、通常開園は9:30amです。(駐車場は7:10amころから入場可) ・月曜休園。月曜が祝日の場合は翌日休園。夏期の休園日はありません。(要確認)
団体は35名以上でご予約が可能です。(35名に満たない場合は、35名分の料金をご負担いただければ、団体様としてのご予約が可能です。) 団体様は、遅くとも朝8時頃までにはお越しください。それ以降の時間は受付しておりません。 詳しくは、安曇野气船ホームページをご覧ください。
駐車場 無料 ※国営アルプスあづみの公園は2ヵ所あります。「堀金・穂高地区」ではありません。「大町・松川地区」です。 両地区は約20km離れていますのでご注意ください!(ナビに設定する時も注意してください!)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0263-87-9828
ホームページ https://www.azuminokisen.com/?page_id=22
最近の編集者
施設関係者
2025年3月28日
施設関係者
2024年4月25日
じゃらん
新規作成

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験に関するよくある質問

  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の営業時間/期間は?
    • その他:【開催時間】受付 7:30〜8:00am 終了見込み時間 8:30 am頃(風が吹き次第終了) (天候や混雑状況により時間が変更になる可能性がございます。)搭乗時間:乗合い 約5分 (予約不要・受付後、順番に搭乗開始)
    • その他:【2025年開催日】4/27(日)・4/28(月)・4/29(火祝)・5/3(土)〜5/6(火)7/20(日)・7/21(月祝)・7/26(土)・7/27(日)・8/2(土)・8/3(日)・ 8/9(土)〜8/18(月)・8/23(土)・8/24(日)9/14(日)・9/15(月祝)・9/21(日)・9/22(月)・9/23(火祝)
    • その他:※開催日は追加・変更となる場合があります。※雨天、および風速3m/sで中止となります。受付後も天候により中止の可能性があります。
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の交通アクセスは?
    • (1)安曇野ICから約30分
    • (2)大町温泉郷から約20分
    • (3)穂高温泉郷から約40分
    • (4)松本から約60分
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の年齢層は?
    • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の子供の年齢は何歳が多い?
    • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 75%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめのレジャー・体験

  • KUMA.さんの大王わさび農場への投稿写真1

    大王わさび農場

    • 王道
    4.0 1,576件

    思ったよりも空いてる、外国人が多いからマナーを守っていなかったことがちょつとざんねんでした...by スナイパー3135さん

  • ネット予約OK
    体験倶楽部 道祖神の写真1

    体験倶楽部 道祖神

    • 王道
    4.2 39件

    30年ぶりの妻と2人きりの旅行になりました。 家族旅行では体験がブームでもあった為、蕎麦打ち...by ヨシさん

  • ネット予約OK
    こねこねハウスの写真1

    こねこねハウス

    • 王道
    4.3 50件

    平日の午後だったせいか、予約は自分たちだけで貸し切り状態で体験できました。最初から最後まで...by せなさん

  • ネット予約OK

    のぐちファーム

    4.0 3件

    当日は晴れて収穫日和でした。多くの親子が一緒に収穫しておられました。アドバイスを受けてから...by のらつちさん

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験周辺でおすすめのグルメ

  • 我路の写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約3.8km

    我路

    大町市常盤/ラーメン

    4.3 3件

    ここでお食事をしましたndjёbёjjq前日からとても楽しみにして訪問しました。t∩(´∀`)∩wど...by ともやさん

  • あきぼうさんのそば処しみずへの投稿写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約5.9km

    そば処しみず

    大町市常盤/うどん・そば

    4.0 1件

    爺ヶ岳を望む広い田園風景が広がります。店舗は道路沿いにポツリとあり目だっていました。盛り蕎...by あきぼうさん

  • 安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約4.1km

    マクドナルド147号大町店

    大町市常盤/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    マクドナルドはリーズナブルで美味しいのでよく行きます。 ポテトがアツアツ出来立てで美味しか...by はやちーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの焼肉 ソウルへの投稿写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約3.1km

    焼肉 ソウル

    大町市常盤/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    焼肉 ソウルへのアクセスする方法は東日本旅客鉄道大糸線の信濃常盤駅のひとつしかない改札から...by 世田谷区等々力の住人さん

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験周辺で開催されるイベント

  • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデンの写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約3.9km

    ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン

    大町市常盤

    2025年05月01日〜2025年11月07日

    0.0 0件

    「ラ・カスタ」は、北アルプスの雪解け水、心地よい香り、植物の生命力と癒しをふんだんに取り入...

  • 花見ほたる祭りの写真1

    安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験からの目安距離
    約8.4km

    花見ほたる祭り

    池田町(北安曇郡)会染

    2025年06月27日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    地元の人々の努力により観光名所のひとつとなっている「花見ほたるの里」では、ホタルの最盛期に...

安曇野气船・アルクマ熱気球係留飛行体験周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.