貴船城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白蛇 - 貴船城のクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代
- 家族
白蛇が守り神ということで有名な貴船城。白蛇と対面することができて感動しました。お城からの眺望も素晴らしかったです。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月13日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
貴船城の新着クチコミ
-
入場料300円だけで終わらない!
中に入って説明を聞いてから蛇の抜け殻の御守りの押し売りから始まったから断ったら!出て行けオーラで出されました。白蛇は阿蘇山の周りに3箇所有りましたが!何処も同じでした。ここは別府の湯けむりが一望出来ますからね〜他の方のクチコミを読んで理解してから行ってくださいね♪♪景色は1番だと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月3日
-
白龍
別府に来た時は、御礼参り致します。まだおばぁちゃんが生きていた頃、お茶飲みに良く行ってお話しをしていました。何気ない会話の中で言われた事が、幸せな方向に現実化しています。霊感の強いおばぁちゃんでした。
最初に参拝したのは53年前で事故を起こさないと決意しに行きました。ここは安全祈願の白龍様で有名す。それからは無事故で、病気で3回も救命して頂きました、あの世を見て戻されましたwww。
また、遊びに行きますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月3日
-
感謝
地元なのに、全然知らなかった私。家族旅行に行った時姉が7年前に来て以来またいつか御礼参りしたいと思ってたらしく、今回の家族旅行で実現し、また、白蛇に逢えた事が幸せだったと喜んでました。私も初めて貴船城に行きましたが、案内して頂いた男性(70代)はとても親切・丁寧・明るく・写真まで撮ってくださいました。(スマホの使い方がわからないのに)思い出作りに協力してくれた事に感謝です。これからは、毎年訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月22日
-
白蛇にお詣り
こんな所に白蛇がいるとは・・・
それに金色の模様も入っていて、とても美しいです。
網に入れられているのはちょっとかわいそうかもと思いもしましたが。
この日は強風で、城の上層階は怖かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月3日
-
こわい
お金を使わず景色だけ見ようと着いたのはいいけど、景色見るのに300円、賽銭が4箇所ほど、そのあとお守り買って小銭がなくなった、、、
車から降りると神社の方が何回も何回もしつこくお参りしていってねと言ってくる…景色だけ見たかったので少し敷地内に入ったら、写真撮ったり見るならお金払ってねと…
景色だけ見たかったら違う場所探したほうが良いかも…
でも、中の展示物などは良かったので歴史物が好きな方は中に入っても良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月13日