軽井沢星野エリア ハルニレテラス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
軽井沢星野エリア ハルニレテラスのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全831件中)
-
- 家族
土曜日の夜に行ったので1時間半ほど待ちましたが、とてもおいしく待った甲斐がありました。帰りのタクシーがなかなか呼べず苦労しましたが、お店にタクシー会社のリストがあり、助かりました。隣にはカフェバーが、併設されていて、座って待つこともできます。- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平日火曜なのに第1、第2駐車場は満杯、第3駐車場に止め村民食堂のあたりから星野エリアに歩くこと5分、急におしゃれなお店とちょうどイベント中のアンブレラスカイが広がります、パン、イタリアン等通路席で食事している人がたくさん居ます。
アンブレラスカイの下は写真スポットとしても良い感じです。お昼になったので、蕎麦を食べようと、川上庵に行きましたが、長蛇の列、諦めて村民食堂で蕎麦をいただきましたが、充分美味しかったです。- 行った時期:2023年6月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
川のせせらぎ聴きながら過せる居心地の良い場所です。軽井沢に行くと必ず立ち寄る場所です。近くには星野温泉とんぼの湯もあり、いつもセットで楽しんでいます。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
想定より小規模でしたが、立ち寄りカフェにはちょうどいい規模です。
木々と川によって、季節が感じられる良い空間だと思います。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここに来るために軽井沢を訪れます。春の新緑と秋の紅葉の時期がおすすめ。1人で何時間もいられ、佇むという贅沢な時間を過ごせます♪- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何どもおとづれていますが ここに住みたいと思える街並みです
お店もおしゃれで みてるだけでワクワクします
沢村ベーカリーは朝早くからやっているので モーニングから混んでいますね
土日は駐車場が すぐ満車になるので タイミングが難しいですね
アンブレラスカイや、紅葉 クリスマス飾り どれも素敵で 四季折々 楽しめます- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
季節ごとに飾られる空間が素敵です。お食事処、ショップ、温泉があります。温泉の後ぶらぶらするのもいいです。有名どころのお土産も揃うのでお散歩がてら寄ってみてください。夏場はせせらぎを聴きながらのんびりしたりできます。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年12月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
さんざん悩んで選んだお店がいっぱいでアウト。第二候補のお店でパスタを頼みました。サラダもバケットも美味しかったです。でも東京と変わらないよね。もう少し軽井沢らしくても…。と欲張りに思います。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
丸山珈琲のBOOK&CAFEでゆっくりコーヒーを飲んだり、美味しい和菓子を買ったり
かわいい雑貨屋さんを見たりと、楽しめました
夏は混雑していた覚えしかないですがそれとは違う落ち着いた良い感じの雰囲気でした- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
トンボの湯に寄ろうと思っていましたが、カフェが大変良かったのでいろいろ回ってとても楽しかったです。パートナーはとても楽しんで満足していました。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい