軽井沢星野エリア ハルニレテラス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
軽井沢星野エリア ハルニレテラスのクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全831件中)
-
- 家族
名前の通りテラスでくつろげる場所がある。軽井沢駅周辺と同様、軽井沢周辺が混んでいるときはここも混んでいる。特に食事のお店はかなり待つので要注意。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
軽井沢で有名な場所でしょう。
環境すごくよかったです。
のんびりやすんで、ゆっくりできました。
軽井沢に来たらここですね。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有名店の朝カフェから夜のディナー、食後のジェラート&コーヒーに三時のおやつの大福まで美味しいものが沢山あります。かわいい雑貨や服のショップや木のおもちゃやキッチングッズなどもあり、女子旅にオススメ- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
すごくオシャレでどのお店もこだわりをもっていてステキでした
ただ人気がありすぎて駐車場はかたっぱしから満車でした
そしてお昼時だったので飲食のお店も激混みでした
パンがおいしかったです- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつも駐車場が混雑していてなかなか停められません。木に囲まれた自然の中にあるショッピングエリアで落ち着いた雰囲気で心地良いです。木の階段に座って川のせせらぎを聞きながらのんびりするのも良いかなと思います。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
こちらで、食事を取って、ついでにぐるっと散策しました。
川沿いにベンチが置かれていたり、ウッドチップの遊歩道などがあって、きれいに整備されています。
もう少しカフェが多くあるとうれしかったかもです。
軽井沢駅から無料のシャトルバスが出ています。- 行った時期:2017年7月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
念願だったハルニレテラスに行きました。観光地ですがとてもおしゃれ!東京みたいな感じでした!野菜の直売所もあり楽しかったです。- 行った時期:2016年8月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雨の日でも楽しめるおしゃれスポット。ソフトクリーム屋さんが人気です。味も美味しいと思います。木工細工のお店も見ているだけで、楽しめますが、お手頃ではありませんので、買うには勇気が必要かも?です。この一帯の雰囲気が川にも面していて、とても風情がありおしゃれなので、1度は行っておいて間違いないと思います。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
おしゃれな場所です。贅沢な休日って感じです。
犬を連れた方が多かったような気がします。
近くに教会が2つありましたが、どちらも結婚式をしていたので中は見れませんでした。
SAWAMURAでお昼を食べましたが、とても美味しかったです。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ハルニレテラスに向かう途中、川沿いを歩くので、空気が澄んでいて気持ちがいいです。ハルニレテラスに自体は、カフェやレトロな雑貨屋さんが集結しており、1時間もあれば十分回りきれる広さです。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい