自在ガラス工房
- エリア
 - 
							
- 
										山梨
 - 
										河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
 - 
										富士河口湖町(南都留郡)
 - 
										船津
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										ガラス細工作り
 
 - 
										
 
自在ガラス工房の概要
所在地を確認する
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
												完成アクセサリー
													
												工房
													
												トンボ玉作り
													
												入り口
													
												正面
													
												ハートのトンボ玉を選んで、ワンコ用のネックレスを作ってもらいました。
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
自在ガラス工房について
富士山麓の森の中にある とんぼ玉、ガラスアクセサリーの制作工房とギャラリーです。
1990年創業、より良い制作環境を求めて現在の場所に移転してから18年目。ゲストが何度訪れても、魅せられ、飽きのこない作品作りを心がける一方、工房での体験教室は熟練したスタッフが親切・丁寧に対応しています。経験者にはそれぞれのレベルに合わせた講座も行っているので、是非一度訪れてみて。
※店内は狭い為、多人数での体験者の付き添いや見学はお断りさせて頂いております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業時間:9:30〜16:00 定休日:不定期  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6590-5 地図 | 
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)[車でお越しの方] 
 
@中央道「河口湖IC」または東富士有料道路「富士吉田IC」下車
A「船津登山道入り口」の交差点より富士山側へ約3km進む
B河口湖カントリークラブ入り口より約400m先左側にあり
※古いカーナビをお使いの場合は河口湖カントリークラブを目安にしてお越しください。
												 (2)[電車でお越しの方] 富士急行線「河口湖駅」からタクシーでお越しください。(タクシーで2,000円程です。)  | 
								
自在ガラス工房の遊び・体験プラン
- 
											
																【地域共通クーポン対象】【富士山麓でガラス工芸体験】世界に一つのトンボ玉づくり! *ファミリー・女性・カップルに人気*
【河口湖の落ち着いた工房で集中して制作体験!】トンボ玉でアクセサリーを作ろう♪
自在ガラス工房なら、経験豊富な職人がマンツーマンで優しく丁寧に教えるから、トンボ玉のクオリティはピカイチ☆ガラス細工作り
参加者
2,200円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																【地域共通クーポン対象】【ベネチアングラスを溶かして作るアクセサリー♪】フュージング体験プラン☆ファミリー・女性・カップルにおすすめ☆
色とりどりのガラス板に好きなパーツを組み合わせて乗せ、釜で溶かして作る体験♪
本場のベネチアングラスを使ったガラスを使って、あなただけのオリジナルアクセサリを作ろう!【河口湖からアクセス◎】ガラス細工作り
参加者
3,300円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 - 
											
																【地域共通クーポン対象】【富士山麓でガラス工芸体験】サンドブラストでオリジナルのグラス作り!☆ファミリー・女性・カップルにおすすめ☆
大自然に囲まれた工房でオリジナルのグラス作り♪
河口湖からも近いので観光の1つにどうぞ☆ガラス細工作り
参加者
2,750円〜- ポイント2%
 - オンラインカード決済可
 
 - 
																	
 
自在ガラス工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 7%
 - 1〜2時間 77%
 - 2〜3時間 16%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 63%
 - やや空き 15%
 - 普通 20%
 - やや混雑 2%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 0%
 - 30代 19%
 - 40代 62%
 - 50代以上 19%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 7%
 - 2人 27%
 - 3〜5人 61%
 - 6〜9人 2%
 - 10人以上 2%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 15%
 - 7〜12歳 59%
 - 13歳以上 26%
 
 
自在ガラス工房のクチコミ
- 
					
自然を感じながらの、一人ひとりに寄り添う最高のガラス玉制作体験
大切な人と一緒に訪問しました。20年前に、家族と訪問した時以来の2回目の訪問となりました。予約時間より遅くなってしまいそうと電話をすると、「大丈夫ですので、気をつけて来て」と優しい言葉で対応してくださいました。
20分遅れでお店に到着し、自分達がその日の最後のお客となったにも関わらず、色やデザインに迷う姿にも、丁寧にアドバイスをしながら寄り添ってくれました。
いざ、とんぼ玉作りが始まると、ひと工程ずつわかりやすい説明と実際に自分の手で制作を進めていくと称賛の声に始めは力が入っていましたが、自然と力が抜けて楽しく作ることができました。
お店の人の人柄が、何よりも温かく魅力的でした。I日でも長く、素敵なお店を続けていって欲しいなぁと思います。応援しています。
素敵な体験を、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月20日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2025年7月23日
 
 - 
					
すぐに再度チャレンジしたいです
河口湖から少し離れた静かな林の中に有り予約時間より早く着いてしまいましたが対応して下さいました。以前からトンボ玉作りに憧れが有りましたがなかなか勇気が出ず今回やっと実現しました。模様とガラスの色2色を決める時点で散々悩み不器用な私から先にいざ体験です。男性の職人さん?が上手に出来てるとか個性的だとかガチガチに緊張している私を必死に煽ててほぐしてくれました笑とても細かく丁寧にわかりやすく工程も指導して下さいます。バーナーとの距離や両手の位置や動きに集中すると作業中息を止めて必死になってました。真っ赤にトロトロ溶けたガラスを玉にして同じく溶けたガラスで模様を付けバーナーから離すと直ぐに硬まり選んだ玉の色に。目の前でのこの変化に感動しました。終了間近にやっと要領が分かってきた気がして覚えている内にまたトンボ玉作り体験したいと思いました。ありがとうございました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月9日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2025年3月10日
 
 - 
					
楽しい! 世界に1つだけ!
老若男女4人で初のトンボ玉作り。
最初は緊張気味の家族できたが、先生達がアットホームに接してくれたおかけで、すぐに緊張がほぐれたした。
いざ製作!
親切丁寧に教えてもらえたし、褒め方などが素敵で私も含め母親も子供も世界に1つだけのトンボ玉作成が出来ました。
次はアクセサリーを作り!
紐選びやトンボ玉の回りに飾る小さなビーズを組み合わせデザインを決めるのも楽しかったし、私と子供はアンクレットにしたので、自分達の足首に合うように紐を編んでくれました。
所要時間約2時間でしたが、笑ってばっかりの楽しい旅の思い出になりました。
新潟からだったのでなかなか行けませんが、母親は近いなら通いたい!と帰りの道中にずっと言ってたくらい楽しかったみたいですです。
アットホームな先生達に感謝です。
本当にありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月4日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 家族の内訳:お子様、親・祖父母
 - 子どもの年齢:7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2024年8月5日
 
 
自在ガラス工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 自在ガラス工房(ジザイガラスコウボウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6590-5
									
									
										 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。  | 
							
| 交通アクセス | 
										
											
												(1)[車でお越しの方] 
 
@中央道「河口湖IC」または東富士有料道路「富士吉田IC」下車
A「船津登山道入り口」の交差点より富士山側へ約3km進む
B河口湖カントリークラブ入り口より約400m先左側にあり
※古いカーナビをお使いの場合は河口湖カントリークラブを目安にしてお越しください。 (2)[電車でお越しの方] 富士急行線「河口湖駅」からタクシーでお越しください。(タクシーで2,000円程です。)  | 
								
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業時間:9:30〜16:00 定休日:不定期  | 
								
| 料金・値段 | 
									2,200円〜 | 
							
| 駐車場 | 
									
										
											専用駐車場あり(無料)
										
										
										
										
										
									
									
										10台 | 
							
| お問い合わせ | 
											じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
											 番号を表示 0555-72-5670 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。  | 
									
									
									
								
| 施設コード | guide000000180292 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
自在ガラス工房に関するよくある質問
- 
					
- 自在ガラス工房のおすすめプランは?
 
 - 
					
- 自在ガラス工房の営業時間/期間は?
 - 
							
- 営業時間:9:30〜16:00
 - 定休日:不定期
 
 
 - 
					
- 自在ガラス工房の料金・値段は?
 - 
							
- 自在ガラス工房の料金・値段は2,200円〜です。
 
 
 - 
					
- 自在ガラス工房の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)[車でお越しの方] @中央道「河口湖IC」または東富士有料道路「富士吉田IC」下車 A「船津登山道入り口」の交差点より富士山側へ約3km進む B河口湖カントリークラブ入り口より約400m先左側にあり ※古いカーナビをお使いの場合は河口湖カントリークラブを目安にしてお越しください。
 - (2)[電車でお越しの方] 富士急行線「河口湖駅」からタクシーでお越しください。(タクシーで2,000円程です。)
 
 
 - 
					
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
 
 - 
					
- 自在ガラス工房周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 河口湖 - 約5.3km
 - ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園 - 約3.3km
 - 富士すばるランド - 約670m (徒歩約9分)
 - アウトドア体験 in 富士山麓 FUJI HAT - 約3.9km
 
 
 - 
					
- 自在ガラス工房の年齢層は?
 - 
							
- 自在ガラス工房の年齢層は40代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 自在ガラス工房の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 自在ガラス工房の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
