ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)
- エリア
-
-
滋賀
-
大津
-
大津市
-
浜大津
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
乗り物
-
その他乗り物
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ミシガンクルーズ(琵琶湖汽船)のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件
(全587件中)
-
気持ち良かった
久しぶりに、夜の乗車しましたが、風が気持ち良く普段は見られない方向からの景色は最高でした!
また乗りたいです!- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年12月14日
-
家族でゆったりクルージング
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で利用しました。
普段見ない船という事で、子どもたちは嬉しそうに乗船し、食事もクルーズも楽しみました。
欲を言えば、もう少しクルーズの時間が長いと食事後もゆったり楽しめるのですが…
とはいえ、満足です。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月10日
-
景色良好!ライブパフォーマンス楽しい♪
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて、ミシガンクルーズに乗りました。
11月初めの土曜日でしたが、予約が朝一しか空いてなく、頑張って早起きして行きました。駐車場は乗り場隣の浜大津アーカスに停めると無料になります。(降りてきたころには、隣の広場のイベント客で駐車場もいっぱいでした。)
時間まで、誰もいないミシガンの前で写真を撮って待ちました。
船上は修学旅行生と一緒になりましたが、写真を撮ってまわったり、椅子に座ってのんびりくつろいだりできました。
晴れていたので、気持ち良かったです。
スピードはゆっくりなので、船酔いしがちの夫も気分良く過ごせました。
後半には、ライブパフォーマンスがあります。放送流れてから行くと、席は満席でした。しばらくしたら、出て行く人もいたので座れましたが、早めに行かれた方がいい席確保できるかと思います。
久しぶりのライブ、一緒に手を振って踊ったり、楽しいひとときでした。
60分のクルーズでしたが十分に楽しめましたよ♪- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月9日
-
客が少なくてもエンターテイメントショー
じゃらんnetで遊び体験済み
客が少なくてもエンターテイメントショーを見せていただけます。滋賀県は25年以上住んでいますが、はじめてのクルーズです。60分コースで¥2300、今から滋賀gotoクーポンを利用。コースは沖を回ってすぐに戻ります。琵琶湖大橋まで行くのかと思っていましたがダメでした。でも琵琶湖の漁業船が近くで見えたり、自分のマンションが見えたり、渚公園の紅葉が見えたり、遠くの山々もしっかり見えて、結構、フォトスポットはたくさん有りました。
- 行った時期:2021年10月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年11月26日
他2枚の写真をみる
-
値段の割に安っぽい
ランチビュッフェ客と自由席客との接客の差が酷いなと感じました。
自由席利用で入場したものの、間違えてビュッフェの方に子供が入りそうになってしまい乗務員何人にもビュッフェ客でないのなら後方へ行くように言われて嫌な思いをしました。
特に見ものもなく、リピートする理由がない。
食事もそこらへんの食べ放題以下。
乗船にプラスして3,000円近いのであるならば大津で美味しいお店沢山あります。
子供が乗りたいと言わない限り乗船する理由が見当たりませんでした。
ミシガンは乗るより大津イングリッシュガーデンから薔薇の背景として見る方が素敵でした。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月31日
-
久しぶりに乗りました!
小学校ぶりに乗りましたが、夏の夜は夜風が気持ちよく、また夜景も綺麗でとても楽しめました。降りてからはアヒルも居て可愛かったです。
- 行った時期:2021年9月
- 投稿日:2021年10月11日
-
クルージング
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてクルージングに行きました。
動くまでドキドキしていましたがゆっくり動くので酔ったりもせずに大丈夫でした。終わりかけにミュージカルっぽいのが始まったので楽しかったです。船内の食べ物も美味しくドリンクも変わったものがありました。- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月10日
-
つらかった
じゃらんnetで遊び体験済み
とても暑くて、しんどかったです。一つ下の階のランチ付きのプランの人は涼しそうでした。こんなに差があるのかと思った。
- 行った時期:2021年7月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月27日
-
旅行気分を満喫できます!
日帰りでも、旅行気分を満喫できます!自身の子供の頃、親に乗せてもらいました。大人になり、自分の子供と乗船しまさかたが、かわらず楽しめました。ショート、ロングコースも、選択できます。お子様にも、大人の方にも、おすすめです。
- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月27日
-
再訪するとしたら夏以外
じゃらんnetで遊び体験済み
子どもが大きなお船に乗りたいというので初乗船。スピードが遅く、ほんと「遊覧」船ですね。風ほぼ感じられず、めちゃ暑かったです。船からの景色も見所がほぼないので、ただ暑さと時間との戦いでした。
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月19日