1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 三重の観光
  4. 志摩の観光
  5. 志摩市の観光
  6. 真珠工房 真珠の里
  7. 真珠工房 真珠の里のクチコミ一覧
  8. 真珠工房 真珠の里のクチコミ一覧(2ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

真珠工房 真珠の里のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

11 - 20件

(全129件中)

[並び順]

  • 素敵なアクセサリーが出来ました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    以前、こちらで、体験したことを妹に話したら、ぜひ行ってみたい。と言われ、電車でいきました。賢島駅から、船にのり、海の景色をみながら、30分でしたが、あっという間に和具に到着。
    船にのる前に、真珠の里さんへ、電話したら、車で送迎してくださり、ありがたかったです。到着すると、まず真珠ができるまでを画像を見ながら、教えていただき、その後、アコヤ貝を選び真珠を取り出し、自分で真珠をみがいて、好きなアクセサリーを作る行程でした。私は7.9o妹は6.0oの真珠でした。私も妹も、ワクワクしながら、会話もはずみ、どんなアクセサリーにするか、とても迷いましたが、別に真珠を追加して、お揃いのアクセサリーを作っていただきました。私も、妹も、素敵なアクセサリーがお安く出来て、とても大喜びでした。アクセサリーが出来上がるまで、貴重なアコヤ貝の貝柱をいただいたり、販売してるパールのアクセサリーを見たり、芸能人のサイン色紙や写真がかざってあり、それを見たり、写真が撮れる場所もあったりと、すごく楽しませてもらい、時間もあっという間にすぎてしまいました。出来上がったアクセサリーを見て、妹は、大喜び。大切に使いたいと思います。また行きたい〜。といってたので、ぜひ、行きたいと思います。ありがとうございました。

    • 行った時期:2025年1月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年1月27日
    とうちんさんの真珠工房 真珠の里への投稿写真1

    とうちんさん

    とうちんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • お気に入りのアクセサリーができました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    どんな真珠が出てくるかは運次第。ピアスとネックレス用に3つの貝を選びました。7.8mmと5.8mm玉が2つ、欲しいアクセサリーにピッタリの真珠が出てきてLuckyでした。小さいダイヤモンドがつくデザインのピアスが欲しかったのですが、残念ながら台座が売り切れ。。他のデザインになってしまいましたが、これはこれでとても気に入っています。自分で選んだ貝から取り出した真珠、愛着わきます。大切にします。

    • 行った時期:2025年1月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年1月5日
    ibizaさんの真珠工房 真珠の里への投稿写真1

    ibizaさん

    ibizaさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 真珠取り出してアクセサリーにするだけではない。素晴らしい体験ができました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    英虞湾と言えば真珠。教科書で学び、それ故にここを訪れる事を検討する人が多いと思います。具体的な真珠の歴史、真珠のできるまで、これらを丁寧に学びその後取り出し体験となるのですが、その説明が興味深く、その後真珠の取り出し体験時の感動を増してくれます。
    また、取り出した後の貝の身を餌として、魚に餌やり体験もでき、貝柱を食すこともできます。
    つまり、この体験は真珠の取り出し体験にあらず。
    英虞湾とアコヤ貝の全てを学ぶ体験といえます。
    命への感謝も学べた、良い体験でした。
    (補足)
    駐車場への道や駐車場から体験スポットへの道のりは冒険のようでそこも楽しかったです。

    • 行った時期:2024年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月30日

    としあさん

    としあさん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 貴重な体験ができました。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    真珠といえばデパートで美しく並んでいるイメージしかありませんでしたが、真珠作りの歴史や苦労などがわかり、とても勉強になりました。
    選んだ貝から真珠取り出し、美しい指輪にしていただきまして、良い思い出作りができました。また機会があれば行きたいと思います。

    • 行った時期:2024年11月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月28日
    kaoruさんの真珠工房 真珠の里への投稿写真1

    kaoruさん

    kaoruさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • おすすめの体験

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

     奥さんと娘とドライブ旅行中に立ち寄ったのですが、真珠を取り出すところから、アクセサリー作りまでの体験ができます。思った以上に楽しめましたし真珠も格安で購入出来ました。芸人も多数訪れているようです。

    • 行った時期:2024年9月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年10月31日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん

    • 男性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 最高! 後悔なし!!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

     ホテルからは1時間ぐらいの距離で行くかどうか悩みました。 が、行ってよかったです。
     説明、真珠の取り出し、アクセサリー取り付け、あこや貝のお刺身まで!
     ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年9月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月24日

    まーさん

    まーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 良い体験ができました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    海は透明度が高く静かで、複雑な湾の形状とも相まって、まるで風景画に入り込んた気分でした!
    遠方からだったので少し余裕を見て10時台に真珠の取り出し体験予約し、車酔いも渋滞もなく早く着いたので時間まで釣り体験をして過ごしました(小さなエサは小魚がちょんちょんするだけで何も釣れず(笑))。なんといっても生きたあこや貝から自分が取り出した真珠でアクセサリー。特別感があり子も親も大満足です。
    こちらでの体験の後にお昼から鳥羽のミキモト真珠島の博物館に行ったのですが、真珠が取れる貝の種類、あこや貝の解剖図などの解説に触れ午前中の体験をさらに深く理解できて、小学生の体験学習として最高でした。
    ちょうど南海トラフ注意情報が出た少し後だったので、ハザードマップや避難所を確認してから行きました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月29日

    たていすかんさん

    たていすかんさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しかったです

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

     真珠が手間暇かけて作られていると勉強になりました。そもそも入れる核の大きさで 出来上がる真珠の大きさもだいたい決まるとのこと。なので運試しと言えども、そんなに大きな出物はないんだなーと思いました。
    貝も、海から引き上げて下さるのかと思ってましたが、もう部屋のなかの海水に一網置いてある物から選ぶのが少し残念でした。
     私が出た真珠は小さめでしたが丸くて綺麗な色だったので、シンプルなリングにしていただきました。 自分で取り出して磨いた紛れもなく本真珠で色付けなどもしていないピュアな物です。ケースもかわいくて、価値あるリングになりました。行って良かったです。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月16日

    あんこさん

    あんこさん

    • 女性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • しっかりとした工房

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    他にも真珠のアクセサリーを作れる場所はあり、少し割高感はあったのですがこちらは真珠についての学びもあり、その他ちょっとしたイベント(?)もあり、工程もしっかり教えてもらえます。
    楽しめて、その上素敵なペンダントトップが作れて子供達も大満足でした!
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年8月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月7日

    とみかママさん

    とみかママさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 一部微妙、、、

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    一方的で高圧的で良くない印象でした。
    アクセサリーの指輪の号数も決めつけられて選択肢を与えられず不快でした。

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月26日

    みさん

    みさん

    • 女性/30代

真珠工房 真珠の里のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.