小谷パラグライダースクール
- エリア
-
-
長野
-
白馬・小谷
-
小谷村(北安曇郡)
-
千国
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
パラグライダー
-
アウトドア
-
その他アウトドア
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢登り(シャワークライミング)
-
その他スポーツ・フィットネス
-
ボルダリング・ロッククライミング
-
小谷パラグライダースクールの概要
所在地を確認する







-
評価分布
小谷パラグライダースクールについて
私達は、パラグライダーでは空から、そしてフォレストチャレンジでは森の中から、シャワークライミングでは清流に触れ、自然と深く関わってきました。
自然環境の中での遊びの中から、地球に触れ環境を考えるきっかけを提案します
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
受付時間:4月から11月までの毎日 午前の部9時00分までに受付 午後の部12時30分までに受付 |
---|---|
所在地 | 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙4166 地図 |
交通アクセス | (1)東京方面からは、中央高速、豊科インター下車。国道147号、148号を北上およそ一時間。 新潟、北陸方面からは、糸魚川インター下車。国道148号を30分南下。 長野方面からは、オリンピック道路を白馬方面へ、その後国道148号を北上。 |
小谷パラグライダースクールの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 75%
- 13歳以上 25%
小谷パラグライダースクールのクチコミ
-
疲れたけど楽しかった!
シャワークライミングは初体験でした。
雪解け水があんなに冷たいとは思わず驚きましたが、自然の中で川を登って行く気持ちよさに感動しました。
小学生の子供が、旅行の中で1番楽しかった!と言っていました。今度は上から飛び込みたいようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月11日
-
家族で参加
家族4人で参加させて頂きました。
子供(小5.中2)も親も大変楽しい経験をさせて頂きました。
ガイドさんもとても親切で安全に考慮頂きながらの体験でした!飛び込みポイントではなかなか勇気を出せずに時間がかかってしまいごめんなさい!度胸をあげてまた参加したいです。
写真も良くとれてました!ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月4日
-
最高でした
集合場所からスクールの車で約10分程移動。個人じゃ絶対に立ち入らないような沢沿いのガタガタ道を車で登りスタート地点に。しばらく山道を歩いてから川へ入りました。川の水は冷たくてウェットスーツを着て歩き、汗ばんでいる体には心地よい温度。岩からのダイブ、滝のスライダー、大自然の景色の素晴らしさや心地よさ、開放感に大人も子どもも癒され、心を解放して遊ぶことができました。この体験一つで、クライミング、キャニオニングの両方が体験できるので、おススメです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月7日
小谷パラグライダースクールの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小谷パラグライダースクール(オタリパラグライダースクール) |
---|---|
所在地 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙4166
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)東京方面からは、中央高速、豊科インター下車。国道147号、148号を北上およそ一時間。
新潟、北陸方面からは、糸魚川インター下車。国道148号を30分南下。
長野方面からは、オリンピック道路を白馬方面へ、その後国道148号を北上。
|
営業期間 |
受付時間:4月から11月までの毎日 午前の部9時00分までに受付 午後の部12時30分までに受付 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
15台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0261-82-3044(〒399-9422長野県北安曇郡小谷村大字千国乙4166 tel : 0261-82-3044 fax : 0261-82-3855 mail : tubasaya@otr.pxc.jp) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.otaripgs.com |
施設コード | guide000000181778 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
小谷パラグライダースクールに関するよくある質問
-
- 小谷パラグライダースクールの営業時間/期間は?
-
- 受付時間:4月から11月までの毎日 午前の部9時00分までに受付 午後の部12時30分までに受付
-
- 小谷パラグライダースクールの交通アクセスは?
-
- (1)東京方面からは、中央高速、豊科インター下車。国道147号、148号を北上およそ一時間。 新潟、北陸方面からは、糸魚川インター下車。国道148号を30分南下。 長野方面からは、オリンピック道路を白馬方面へ、その後国道148号を北上。
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- 小谷パラグライダースクール周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小谷パラグライダースクールの年齢層は?
-
- 小谷パラグライダースクールの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 小谷パラグライダースクールの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 小谷パラグライダースクールの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。