白馬大池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白馬大池
所在地を確認する

白馬大池


白馬岳への縦走路にて

朝焼け


青空と白雲


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
白馬大池について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)安曇野IC 車 70分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 糸魚川IC 車 50分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 JR大糸線白馬駅 バス、タクシー 20分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 JR北陸新幹線長野駅 バス 80分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 |
白馬大池のクチコミ
-
2種類のチングルマ群生
白馬大池山荘付近には花チングルマとわた毛チングルマの両方の群生が有りました。群生規模は大きかったです。栂池自然園からは登山装備が必要ですが、高山植物好きの人にはオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月9日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
ぷくりんさんのクチコミ
池としての規模はかなり大きいところだと思います。ゴミもなくきれいですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月30日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
風のないさざ波がないときは、山が水面に映り素晴らしい景色
昨年の秋の紅葉時に訪れました。短時間でしたが、まったく無風の時がしばらくあり、その間は水面に鏡のように山の姿が写りこみ、すばらしい風景に出会えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月5日
このクチコミは参考になりましたか? 1
白馬大池の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 白馬大池(ハクバオオイケ) |
---|---|
所在地 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国
|
交通アクセス | (1)安曇野IC 車 70分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分
糸魚川IC 車 50分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分
JR大糸線白馬駅 バス、タクシー 20分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分
JR北陸新幹線長野駅 バス 80分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0261-82-2233 |
最近の編集者 |
|
白馬大池に関するよくある質問
-
- 白馬大池の交通アクセスは?
-
- (1)安曇野IC 車 70分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 糸魚川IC 車 50分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 JR大糸線白馬駅 バス、タクシー 20分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分 JR北陸新幹線長野駅 バス 80分 ⇒パノラマウェイ40分⇒徒歩180分
-
- 白馬大池周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 栂池自然園 - 約2.2km (徒歩約28分)
- つがいけマウンテンリゾート - 約8.0km
- 小谷パラグライダースクール - 約9.0km
- 小谷アウトドアクラブ - 約7.3km
-
- 白馬大池の年齢層は?
-
- 白馬大池の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 白馬大池の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 白馬大池の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
白馬大池の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 11%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 25%
- 普通 38%
- やや混雑 0%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 11%
- 30代 33%
- 40代 24%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 58%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%