中野うどん学校(琴平校)
- エリア
-
-
香川
-
琴平・丸亀・坂出
-
琴平町(仲多度郡)
-
(その他)
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
中野うどん学校(琴平校)のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件
(全217件中)
-
家族連れにオススメ
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。本格的なうどんの打ち方を学ぶことが出来ます。とても楽しい体験が出来ます。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年1月14日
-
金比羅さんとセットで
金比羅さんお詣りのあとで訪問(事前にこちらのサイトで予約してました)。うどんの作り方をわかりやすくコンパクトに説明してくださいます。まずは延ばして切るところから、続いてうどんをこねて踏んで。踏むときのうどんダンスが楽しいです。小さい子供は悪戦苦闘していたので大人の方がフォローしてあげるといいと思います。卒業証書には麺棒とうどんの作り方の説明も書いてありこれで家でもうどんが打てます。とても楽しい体験でした
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月3日
-
うどん作り楽しい!
お正月にかかわらず予約が取れたので夫婦で入学しました。うどん生地を延ばして切って釜揚げでいただけてうどんを楽しむことができました!うどんダンスをしながらのうどん踏みもノリノリで楽しめました、ありがとうございましました
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月3日
-
ネット予約できました
この「中野うどん学校」は金毘羅宮の参道沿いにあり、大きな看板が出ていましたのですぐにわかりました。ネット予約もできてよかったです。
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月31日
-
さやさんのクチコミ
うどんつくりの体験ができます(((o(*゚▽゚*)o)))家族づれにおすすめですよ。またいきたいですね
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月28日
-
良い体験
友達家族と行きました。
はじめて作りましたが、切るのが難しかったです。
やっぱり外食の方が綺麗ですが、良い体験が出来ました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月23日
-
うどんが作れる
中野うどん学校(琴平校)はうどんの作り方を勉強できる施設です.本格的なうどんが作れるようになるのでおすすめです.
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月23日
-
美味しかったです
実際に食べられるのでオススメです。
自分で作ると不揃いでしたが、楽しかったです。またゆっくり行きたいです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月17日
-
楽しかったうどん作り
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてうどん作りでしたが、親切丁寧に指導してもらい自分で作ったうどんをその場で食べました。
美味しかったです。
お土産にうどんを頂いて、家で家族が食べましたが美味しいと言って喜んでました。- 行った時期:2017年9月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月16日
-
子ども会でいきました。
バスに乗って大勢で行きました。子ども達は作る前からドキドキワクワク!楽しめたようです。表彰式や持ち帰りのうどんももらえ、帰ってからもたくさん土産話を聞けました。
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年11月4日