中野うどん学校(琴平校)
- エリア
-
-
香川
-
琴平・丸亀・坂出
-
琴平町(仲多度郡)
-
(その他)
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
中野うどん学校(琴平校)のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全217件中)
-
久しぶりに会った家族と楽しめました!
雨の日でした!B館の駐車場に車を停めてA館迄行かなければ行けないから濡れて行こうとしたらB館のスタッフの方が傘を貸して下さいました!うどん学校は大変楽しめました!久しぶりに集合した家族と楽しめました!ありがとうございます!
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月23日
-
うどんのことが学べて、楽しく体験できました!
子供2人が参加しました!
県外移動の自粛の中、県内で連れていける所をと思い、参加させていただきました。
当日は参加の方は駐車料金も300円で、その後観光に行くのもそこに置いておいてよく、助かりました。
受付では、先に作成したうどんを食べるかどうか、親も食べるならメニューを先に決め、お支払い。
本番では楽しく先生が教えて下さり、子供達も音楽に合わせてうどんをこねたり、切ったりしました。
終了後は作ったおうどんをすぐ頂き、とってもおいしかったです。
行く前は『え〜??なんか遊びに行くのかと思ってたのに〜」と言っていましたが、参加してみるととっても喜んでおり、連れて行って良かったと思いました!
半分はそこで食べ、半分は自宅にうどんの生地を持って帰れます。
他にも証書などのお土産もいただけます。
とってもお得です!お勧めです!- 行った時期:2021年3月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月8日
-
音楽が楽しい☆
じゃらんnetで遊び体験済み
生徒さんを楽しませて進めてくれるので楽しくうどん作りが出来ます!!
そしてめちゃくちゃ美味しくできます!!- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月9日
-
楽しかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
香川県民ですが、県外から友人来たので、一緒に参加しました。説明も分かりやすく音楽に合わせて、「練る」「踏む」など、めっちゃ楽しかったです。お土産も貰って友人も喜んでくれました!おいりソフトも、美味しかった!
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月22日
-
学べて、楽しく、美味しいみんなが笑顔。
じゃらんnetで遊び体験済み
予約する時のクチコミを見て決めました。
思っていた以上に楽しく。
ぜひ、金毘羅さん行ったら体験して欲しい。
自分で切ったうどんは細いのやら太いので、それがまた美味しく。
お土産付で、ぜひおすすめです。- 行った時期:2020年12月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月14日
-
評判通り楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
1度予約したのに台風直撃で泣く泣くキャンセルしたのでリベンジです。
6歳の娘と2人で参加。
ちょっと難しい部分もありましたが、うどんを切るのも子供が自分で全部やりました。ちょっと不揃いになったのが、帰って食べてみたら逆に美味しかったです。
紅蓮華や夜に駆けるなど流行曲に乗せてうどんを踏むのも楽しかったです。
コロナ下で大変だと思いますが、頑張って下さい!- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年11月30日
-
うどん学校
じゃらんnetで遊び体験済み
子供3人連れて昼前から行き初めてのうどん作り!説明もわかりやすく生地を踏む時の音楽もノリノリで、楽しく体験出来ました。自分で作ったうどんは美味しかったみたいで子供達は、ペロっと完食!
コロナ対策もしっかりしていて安心して体験出来ました。久しぶりの旅行をたのしめました!ありがとございます。
子供達のリクエストで来年も体験したいと言う事なので、又お邪魔させてもらおうかと思っていますので、宜しくお願いします。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月24日
-
おばちゃんでも楽しめました。
じゃらんnetで遊び体験済み
友人と2人で初めての体験でした。子供連れの方ばかりの中で少々恥ずかしい感じもありましたが、始まるとそんなことも忘れ、みんなと一緒に踊ったりリズムをとったりして最高に楽しい体験ができました。
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月19日
-
ゴメス
昔の同僚4人で四国旅行での訪問。口コミみて参加を決めました。50分ほどの作業でしたが、前半は真面目な作業、後半の作業は大笑い。
子どもはもちろん、大人もとても楽しめます。
手ぶらで行けるので、香川の観光に参加型のこちらを加えると旅行の楽しさが増します。- 行った時期:2020年11月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月10日
-
子どもも大人も楽しい!
うどん学校の近くに着くと、係の人が「うどん学校?」と聞いてくれて、空いている所までスムーズに誘導してくれました。うどんを打つのは子どもも楽しくでき、タンバリンやダンスは大人の方が楽しんでいる感じでした。出来上がったうどんが、つるんつるんのモチモチで、本当に美味しい!
- 行った時期:2020年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月8日