遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中野うどん学校(琴平校)のクチコミ一覧(7ページ目)

同行者
行った時期

61 - 70件

(全217件中)

[並び順]

  • すごく楽しかったです

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    はじめは、子供が喜ぶものだと思っていましたが、初老夫婦二人で伺いましたが、非常に楽しかったです。特に司会の方が音楽に合わせていろいろな合いの手を入れていたり、思ったよりも作業工程が多かったことに驚きました。

    • 行った時期:2020年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年1月30日

    ボスさん

    ボスさん

    • 男性/50代
  • 行ってよかった

    5.0

    家族

    口コミどおり、楽しかった。
    写真もスタッフが代わりに撮ってくれたり親切でした。
    時間がなくてその場で食べず持ち帰ったけど、家で食べられる量がその分増えたので、家族でたっぷり食べられてよかったです。

    • 行った時期:2020年1月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年1月25日

    トモさん

    トモさん

    • 女性/40代
  • 楽しかった♪

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    車で行きましたが、駐車場がありました。
    1日 300円で回りの駐車場より安かったです。
    売店で2000円以上お土産を買うと300円が返金されました。
    うどん作りは6歳と4歳の子供とおじいちゃん、おばあちゃんと夫婦の6人で体験しましたが
    とても楽しかったです。子供たちが出来ない所は大人が助けて...。
    うどんを踏むのは子供達でも出来るので楽しんでいました。
    最後に自分で伸ばして切って造ったうどんを茹でて食べれて大変満足でした(^^♪

    • 行った時期:2020年1月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2020年1月25日

    かなまこさん

    かなまこさん

    • 女性/30代
  • 楽しかったです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    直前でもじゃらんで予約できて助かりました。うどんの生地を麺棒で伸ばしたり、女々しくて・YMCA・U.S.A.の曲に合わせてのうどんダンシング楽しかったです♪卒業証書や、MY麺棒、持ち帰り用のうどんの生地ももらえてこのお値段は安いと思いました。また行きたいです。

    • 行った時期:2019年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年1月5日

    はるかさん

    はるかさん

    • 女性/20代
  • 楽しかったです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    こんぴらさんにお参りに行ったときに、初めてのうどん作りに家族で参加させていただきました。
    最初は70歳を超えた母はためらっていましたが、いざ体験がはじまるとノリノリでやる気満々!とても楽しんでいました。ぜひまた家族で参加したいと思います。

    • 行った時期:2020年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年1月5日

    こらくんさん

    こらくんさん

    • 女性/40代
  • 良かった

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供一人、大人二人で参加
    楽しくうどんが作れて良かったです。
    金比羅山の参道に近いのでお土産も色々見れて良い。

    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月19日

    annecyさん

    annecyさん

    • 男性/40代
  • 楽しかった!!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学生の子供と一緒に行きました。うどんがどんなふうにできるのか、勉強になりました。音楽に合わせての足踏みダンスもノリノリで、楽しかったです!!

    • 行った時期:2019年7月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月29日

    りえこさん

    りえこさん

    • 女性/40代
  • うどん作りはスポーツだ!!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    還暦前後のおばさん4人。じゃらんのクーポンあるしポイントあるし時間もあるし うどん作りでもしようかと軽い気持ちで予約。主婦歴は長いけどうどんはもっぱら冷凍専門で自分で打ったこともなかったので興味を持って受講しました。先生のお話の面白さもあって あっという間に時間は過ぎていきました。そしてうどん作りは踏む作業へ。。。ここからはダンスタイムです。音楽に合わせてひたすら生地を踏む作業。YMCA USA 女々しくて。。。ダンスはどんどんハードになり タンバリンまで用意されていて うどん作りを忘れてしばしのダンスタイム。気が付けば汗だく。
    その後 別室にて 自分たちが切った(うどん生地は準備されていました)うどんを釜揚げにしていただきました。
    うどん作りを学んで ダンスで汗を流し お食事までついてあの料金。大満足でした。

    • 行った時期:2019年7月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月13日

    チャチャさん

    チャチャさん

    • 女性/50代
  • ダンスでうどん作り

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    うどん作りって簡単そうで、体力勝負。特に前日金毘羅へ参詣して、足が筋肉痛の身には辛かった。楽しい先生の講義のあと、まずはプロが作った生地を伸ばし、細く切るところから。細い太いはご愛敬。今日は時間の関係でお持ち帰りにしてもらいました。その場で食すこともできるそうです。パート2は粉を練ることから。こねた生地をビニール袋に入れて踏みます。これが体力勝負。変わりばんこにダンス3曲。あー楽しかった。持ち帰ったウドンも頑張った甲斐があって、コシが強く、おいしかったです。家での作り方も教わり、麺棒もいただいたので、頑張って家で作ってみようと思います。修了証書もいただいて免許皆伝です。

    • 行った時期:2019年5月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月26日

    リラママさん

    リラママさん

    • 女性/60代
  • 香川にいくなら絶対行った方がいいです!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    香川にいくなら絶対行った方がいいです(^-^)
    先生の絶妙なトークが最高です!家でもうどん作り出来ました!!子供もとっても楽しかったようでいい思い出作りになりました。
    金毘羅山に登って、うどん作り!最高です!!

    • 行った時期:2019年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年5月5日
    えりかさんの中野うどん学校(琴平校)への投稿写真1

    えりかさん

    えりかさん

    • 女性/30代

中野うどん学校(琴平校)のクチコミ・写真を投稿する

中野うどん学校(琴平校)周辺でおすすめのグルメ

  • まさやんさんのこんぴらうどんへの投稿写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    こんぴらうどん

    琴平町(仲多度郡)(その他)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 25件

    私はきつねうどんをいただきましたが、きつねが大きくて麺が見えないくらいでした。値段も手頃で...by HIROさん

  • よっちんさんの五人百姓への投稿写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    五人百姓

    琴平町(仲多度郡)(その他)/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.8 12件

    こんぴら参道中間付近の大門を潜ると、白い和傘を広げて飴を売る女性達が両脇に。この方達が五人...by トシローさん

  • なべきちさんの喫茶ヤオへの投稿写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    喫茶ヤオ

    琴平町(仲多度郡)(その他)/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約560m (徒歩約8分)

    おがわうどん

    琴平町(仲多度郡)(その他)/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 12件

    うどんをつるつると食べたいならこのおがわうどんですね。香川名物の素晴らしい讃岐うどんを食べ...by たくさん

中野うどん学校(琴平校)周辺で開催されるイベント

  • フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズンの写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約20.1km

    フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズン

    三豊市詫間町積

    2025年04月25日〜2025年05月15日

    0.0 0件

    穏やかな海とぽっかりと浮かぶ島々を背景に、一面に広がる広大な花畑で春の花々が見頃を迎えます...

  • 東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」の写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約18.0km

    東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」

    坂出市沙弥島

    2025年04月12日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    2025年4月12日リニューアルオープンする香川県立東山魁夷せとうち美術館で、開館20周年を記念し...

  • 大師市の写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約5.9km

    大師市

    善通寺市善通寺町

    2025年06月07日

    0.0 0件

    弘法大師御誕生会にあわせて、空海ゆかりの名所や旧跡などを数多く残す善通寺の境内で、市が開催...

  • 弘法大師御誕生会の写真1

    中野うどん学校(琴平校)からの目安距離
    約5.9km

    弘法大師御誕生会

    善通寺市善通寺町

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    宝亀5年(774年)6月15日、現在の総本山善通寺の地に、弘法大師空海が誕生したことを祝う行事で...

中野うどん学校(琴平校)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.