遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

にしきやのクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全41件中)

[並び順]

  • 貴重な体験

    5.0

    友達同士

    木型がたくさんあるので選ぶのも楽しかったし、色も4色あり、見た目もかわいくできました!
    今回は友達と2人で参加しましたが小学生くらいからなら参加できそうなので、次は子供たちも連れて、参加したいです。
    作った和三盆はしばらく崩れやすいので、散策の最後にした方がいいかもしれません(*'∀'*)

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月24日

    あいこんさん

    あいこんさん

    • 女性/30代
  • 小学生の子供が喜んでいました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    友人と友人の子供、私たち親子で参加しました
    和三盆の由来や木枠のことを教えていただいた後
    沢山ある木枠の中から好きな形を選ばせてもらいました
    ピンク、黄色、緑、青色などの和三盆を
    木枠にはめ込みそれぞれの可愛い和三盆が出来ました
    友達や子供たちと体験教室をすることが
    とても楽しく感じました
    お抹茶と自分で作った和三盆を一緒にいただき
    良い経験になりました。

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月21日

    nagisaさん

    nagisaさん

    • 女性/40代
  • 作りたては格別!

    5.0

    カップル・夫婦

    女1人、男3人のカップル+友だちで、香川旅行の際にお邪魔しました。
    金毘羅さんへ参拝したあと、徒歩で行ける距離でした。和菓子屋さんなのかな?と思っていましたが、1階がお土産屋さんの旅館らしき建物でした。
    お姉さんに和三盆の製造方法や木型職人さんのお話をしていただき、いよいよお干菓子作り。
    木型の種類がとても豊富で、「和」という感じのものだけでなく、猫やキャラクターなど、現代風のものもありました。色も5色あり、それぞれどれにしようかと楽しみながら選びました。
    作業としては詰めて型から抜くだけなので難しくはなく、みんな満足いく出来栄えでした。
    完成するとお茶と一緒に試食タイム。出来立ては色鮮やかでほろっと柔らかく、すーっと口どけがよくてとても美味しかったです。残りはお土産として持ち帰ることができます。家に帰って母に食べさせると、固くはなっていましたが、きめ細かくて美味しいと言ってました。良いお砂糖だからでしょうか?
    私(女)の趣味でみんなを連れて行ったのですが、楽しんでくれていたようです。出来立てなんて味わえる機会はそうそうないし、手頃な料金で良い体験ができました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月18日
    みぃさんのにしきやへの投稿写真1

    みぃさん

    みぃさん

    • 女性/20代
  • 子供達が楽しく作れます。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    色とりどりの材料と和風な型で楽しく作れます。思った以上の出来ばえに子供達も大満足です。作り終えたらお抹茶と一緒に頂けます。作った和三盆はきれいな箱に入れお土産として持ち帰れます。

    • 行った時期:2017年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月7日

    いくらさん

    いくらさん

    • 男性/40代
  • 気軽にできる

    5.0

    友達同士

    場所が少しわかりずらかったですが、定員さんの対応などよかったです。初めての体験でしたが楽しく体験できたので
    この値段、クオリティ、時間など気軽にできる体験でした。
    又してみたいです!!

    • 行った時期:2017年5月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年5月7日

    むっちゃんさん

    むっちゃんさん

    • 女性/20代
  • 和三盆

    4.0

    カップル・夫婦

    香川県といえば和三盆ですが和三盆のお菓子を自分で作ることが出来ました。食べるのが勿体無くて持って帰りました。

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2017年3月17日

    ちまこさん

    ちまこさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 良い体験でした

    4.0

    友達同士

    3年程前にJRのツアーで和三盆作りを体験しお世話になった事があり、今回高松が初めての友達と旅行する事になり、せっかくだから何か体験をと思い、うどん作りと和三盆作りを提案したところこちらを選び、以前と同じ口調の優しいお兄さん が丁寧に教えて頂き、今回新しい型枠も増えていたり、二色使いをしたりと、人数が少ない方が細かく見て教えてくれるのが良かったです。詳細には書いてなかったかと思いますが、お抹茶も料金に含まれていて、とてもお得な体験が出来ました。

    • 行った時期:2017年1月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月17日

    さわぽんさん

    さわぽんさん

    • 女性/40代
  • 木型を見るだけでも!

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    短時間の体験でしたが、満足度の高い時間になりました。
    木型の種類が豊富で、どれにするか悩んでしまうほど。どれも美しい工芸品です。先生の軽快なトークであっという間に終わってしまいました。
    こんぴらさんとセットでオススメしたいです。

    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月11日
    おけんたさんのにしきやへの投稿写真1

    おけんたさん

    おけんたさん

    • 男性/30代
  • 美味しく幸せなひと時

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    和三盆体験。普段何気なしに食べてるお干菓子。原材料の事や歴史などの話を聞きながら製作し、出来上がりをその場で抹茶と一緒に頂き、残りはお土産に^ ^お値段以上のお値打ち体験でした。

    • 行った時期:2016年8月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年8月5日

    ムギワラさん

    ムギワラさん

    • 男性/40代
  • いろいろ聞けて勉強になりました。

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    たまたま私たちだけの体験でいろんな話(木型の話、和三盆の話など)を聞けて勉強になりました。エプロンや手袋を貸してくれます。最後にはお茶と自分で作ったお菓子をいただきました。大人でもお菓子に興味のある方は楽しいでしょうし、子供は自分で作るので楽しいかと思います。

    • 行った時期:2016年7月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月19日
    ももちゃんさんのにしきやへの投稿写真1

    ももちゃんさん

    ももちゃんさん

    • 女性/40代

にしきやのクチコミ・写真を投稿する

にしきや周辺でおすすめのグルメ

  • まさやんさんのこんぴらうどんへの投稿写真1

    にしきやからの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    こんぴらうどん

    琴平町(仲多度郡)(その他)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 25件

    私はきつねうどんをいただきましたが、きつねが大きくて麺が見えないくらいでした。値段も手頃で...by HIROさん

  • よっちんさんの五人百姓への投稿写真1

    にしきやからの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    五人百姓

    琴平町(仲多度郡)(その他)/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    3.8 12件

    こんぴら参道中間付近の大門を潜ると、白い和傘を広げて飴を売る女性達が両脇に。この方達が五人...by トシローさん

  • なべきちさんの喫茶ヤオへの投稿写真1

    にしきやからの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    喫茶ヤオ

    琴平町(仲多度郡)(その他)/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • にしきやからの目安距離
    約520m (徒歩約7分)

    おがわうどん

    琴平町(仲多度郡)(その他)/うどん・そば

    • ご当地
    4.5 12件

    うどんをつるつると食べたいならこのおがわうどんですね。香川名物の素晴らしい讃岐うどんを食べ...by たくさん

にしきや周辺で開催されるイベント

  • フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズンの写真1

    にしきやからの目安距離
    約20.1km

    フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズン

    三豊市詫間町積

    2025年04月25日〜2025年05月15日

    0.0 0件

    穏やかな海とぽっかりと浮かぶ島々を背景に、一面に広がる広大な花畑で春の花々が見頃を迎えます...

  • 東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」の写真1

    にしきやからの目安距離
    約17.8km

    東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」

    坂出市沙弥島

    2025年04月12日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    2025年4月12日リニューアルオープンする香川県立東山魁夷せとうち美術館で、開館20周年を記念し...

  • 大師市の写真1

    にしきやからの目安距離
    約5.7km

    大師市

    善通寺市善通寺町

    2025年06月07日

    0.0 0件

    弘法大師御誕生会にあわせて、空海ゆかりの名所や旧跡などを数多く残す善通寺の境内で、市が開催...

  • 弘法大師御誕生会の写真1

    にしきやからの目安距離
    約5.7km

    弘法大師御誕生会

    善通寺市善通寺町

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    宝亀5年(774年)6月15日、現在の総本山善通寺の地に、弘法大師空海が誕生したことを祝う行事で...

にしきや周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.