会津武家屋敷
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
東山町大字石山
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
伝統文化・日本文化
-
伝統工芸
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
えみさんのクチコミ
-
西郷頼母邸を中心とした武家屋敷
会津藩家老西郷頼母邸を中心にした武家屋敷です。立派な屋敷に当時の調度品や人形が置かれ、当時の様子を見ることができます。私が訪れた秋には庭から屋敷を見るだけでしたが、冬季のみ屋敷に上がることができるそうです。幕末期の資料や精米所の水車が実際に稼働しているところを見ることができ、興味深かったです。西郷家の女性たちが自刃する場面が人形で再現されているところでは胸がつまりました。赤べこの絵付けや弓道の体験などもできるようです。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年1月7日
えみさんの他のクチコミ
-
櫛田神社
福岡県福岡市博多区/その他神社・神宮・寺院
境内に祇園山笠の展示があり、その大きさと作りの細かさに圧倒されました。お祭りのとき以外にも...
-
天神地下街
福岡県福岡市中央区/その他ショッピング
二本の地下鉄をつないでいて、様々なお店があり、茹だる暑さのなかの移動に日差しのない地下を利...
-
博多駅
福岡県福岡市博多区/その他乗り物
新幹線で利用しました。空港や地下鉄へのアクセスも良く移動だけでクタクタということがなくてい...
-
明神丸 ひろめ市場店
高知県高知市/その他軽食・グルメ
遠目にも炎がよく見えて目を引きます。藁で焼くかつおのたたきが本当に美味しく、ここで初めて塩...
会津武家屋敷の新着クチコミ
-
会津藩精米所
精米所が印象に残りました 当時の様子が再現されています
水力を利用して16個の石臼で1日16俵程精米したといわれています
会津の暮らし時代背景が知ることが出来て訪れて良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月23日
-
武家屋敷
中を回るのに約1時間かかりました。回る順路が書いてあり分かりやすかったです。
修学旅行がたくさん居ました。
勉強になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年11月3日
-
時間は余裕目に。
TVで見るようなお屋敷。ゆっくり見てたらあっという間に2時間でした。なので、飯盛山に行けませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月2日
-
いまいち
「武家屋敷」と言うからには最も必要だと思う重厚感が感じられない。
展示の説明の一考が必要かな。
入場料は950円ですがその価値は感じなかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月25日
-
広い
こじんまりしているのかと思ったらけっこう歩くので広いなと思いました。入り口の所にしかトイレが無いので途中で行きたくなると大変でした。出口のお土産物屋さんが沢山種類があって時間使っちゃいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月14日