1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. 会津の観光
  5. 会津若松市の観光
  6. 会津武家屋敷
  7. 会津武家屋敷のクチコミ一覧
  8. 会津武家屋敷のクチコミ一覧(2ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

会津武家屋敷

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

会津武家屋敷のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全405件中)

[並び順]

  • 会津藩家老宅

    4.0

    カップル・夫婦

    東山温泉にほど近い場所にあり、会津藩の家老宅を移築したようです。屋敷はかなり広く、見ごたえ十分。当時の生活で使われていた物が数多く展示されています。中でも印象的だったのは母子自刃のマネキンで暫く釘付けになってしまいました。じっくり見ると1〜2時間程度かかります。敷地内には土産物屋や食事処もあります。

    • 行った時期:2024年10月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年10月14日
    ラム君さんの会津武家屋敷への投稿写真1
    • ラム君さんの会津武家屋敷への投稿写真2

    ラム君さん

    ラム君さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 見応えあった。

    4.0

    カップル・夫婦

    会津へ行ったら行きたい場所だったので、赤ペコバスに乗り、最初に行きました。
    思ったより、お屋敷は広くて、当時の生活を偲ぶ事ができました。自決の間は、マネキンもあり残酷さを実感しました。
    建物に入って,お土産を売っている所に椅子があり、休憩できます。外にも少し休憩できる椅子等があればいいなと思いました。行って良かったです。

    • 行った時期:2024年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月8日

    はーちゃんさん

    はーちゃんさん

    • 女性/70代
  • 小学校以来かな

    4.0

    カップル・夫婦

    その時の記憶など残ってはいません。初めて訪れる感じでした。台所やお風呂、かわや。当主の部屋や使用人の部屋。とても狭く、暗いところで生活していたんだとおもいました。

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月8日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • 女性/50代
  • 戊辰戦争の時の家老の家族が自決された部屋が再現されています

    5.0

    友達同士

    当時思い、とても悲惨で涙がこぼれました。今の平和な時代に生まれて幸せを感じられます。学生時代に訪れて以来40年ぶり位に訪れました。当時の懐かしい思いが蘇ってきました。会津の人々は親切で暖かくて良いです。

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月31日

    ひろさん

    ひろさん

    • 女性/60代
  • 見学する価値は、十分あります。

    4.0

    カップル・夫婦

    武士が住んでいた家ということで、見学。用途別の多くの部屋やこじんまりし日本庭園等、上流武士は、こういうりっぱな家に住んでいたのか、等がわかり、見学する価値は、十分あります。

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月28日

    nagaさん

    nagaさん

    • 男性/70代
  • 時間に余裕を見て拝観ください

    5.0

    カップル・夫婦

    なかなか見ごたえがある施設です、白虎隊のことも記されており、戊辰戦争の時の刀傷の残っています。歴史の勉強に役に立つのでお子様にも見ていただきたいですね。

    • 行った時期:2024年7月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月27日

    おじさんさん

    おじさんさん

    • 男性/60代
  • 武家屋敷内を散策できます。歴史好きにはおすすめです。

    5.0

    家族

    当時の武家屋敷を再現したとありますが、令和を生きる今では、その中にある全てに歴史を感じ、また当時の物も沢山あります。戦争の歴史と同じように、過去の悲劇を知ることは未来のためにも大切だと思いました。

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月5日

    hiro-rさん

    hiro-rさん

    • 男性/40代
  • 会津でなら、割と人を選ばず楽しめそう

    5.0

    一人

    会津若松で少し外れた位置にあることで、ここを外す人も多いかもしれませんが、個人的には会津若松で万人が好きそうな印象の施設。事実、家族連れの子供・カップル、たくさんのいろんな世代が居ましたが、皆さん楽しんでおられました。
    複数の屋敷を1纏めにした施設で、広くも無いんだけどそこまで狭くも無く、道順にそって見学していくとそこそこ展示は多いです。何よりこの1画が昔ながらの再現なので、歩いててこの雰囲気が好きです。中に入れず、外から部屋を覗くスタイルと、中に入れるスタイルの2通りがあり、展示もかなり見やすく・分かりやすくなってるので、実際子供でも楽しめる場所だと思います。
    個人的には、米の精米(水車)施設や、石風呂などの生活関連が面白かったです。歴史好きでも雰囲気が楽しめますし、そうじゃなくても雰囲気をある程度楽しみやすい施設なので、会津若松に来たらとりあえず組み込んでも良い施設だと思います。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月4日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 久々の見学

    4.0

    家族

    家族旅行で東山温泉に一泊。帰り道に武家屋敷が目に留まり 大人になった子供も小学生いらいと 思わず懐かしくなり入ってみた。小さい子供連れと違い じっくり見ることができ 歴史を十分に再学習でした。

    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2023年12月12日

    がんちゃんさん

    がんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 香港人も満足

    4.0

    その他

    海外からの出張者を連れて 会津武家屋敷へ見学に行った。香港では見られない 風景でかなり満足をしたようすだった。

    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月27日

    がんちゃんさん

    がんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

会津武家屋敷のクチコミ・写真を投稿する

会津武家屋敷周辺でおすすめのグルメ

  • 会津武家屋敷からの目安距離
    約3m (徒歩約1分)

    会津武家屋敷

    会津若松市東山町大字石山/洋食全般

    4.0 1件

    東山温泉の入り口あたりにある江戸時代の武家屋敷を再建した観光地です。高速バスが直接乗り入れ...by やまとさん

  • ゆばなゆきゆきさんの御宿 東鳳への投稿写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約560m (徒歩約7分)

    御宿 東鳳

    会津若松市東山町大字石山/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 9件

    今回も大変お世話になりました。 ちょっと気になったのが、タワー棟406号。閉めたはずの入口...by よんさん

  • 会津武家屋敷からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    東山庵

    会津若松市東山町大字石山/うどん・そば

    4.0 2件

    お腹が空き過ぎて…何気無く入ったお蕎麦屋さんが、ここ東山庵でした! 私は、ソースカツ丼を…...by ののさん

  • 会津武家屋敷からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    鶴井筒

    会津若松市東山町大字石山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

会津武家屋敷周辺で開催されるイベント

  • 大戸岳山開きの写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約13.0km

    大戸岳山開き

    会津若松市大戸町大字高川

    2025年06月14日

    0.0 0件

    会津若松市最高峰の大戸岳(1416m)が山開きを迎えます。闇川ルートの大戸岳登山者専用駐車場で...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約10.5km

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    会津美里町(大沼郡)宮林

    2025年06月14日〜29日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    会津武家屋敷からの目安距離
    約14.0km

    御殿場公園の花しょうぶ

    喜多方市塩川町

    2025年06月10日〜30日

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種の花しょうぶが植栽されています。例年6...

会津武家屋敷周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.