びわ湖大津プリンスホテル (旧 大津プリンスホテル)
- エリア
-
-
滋賀
-
大津
-
大津市
-
におの浜
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ウォーターボール
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
びわ湖大津プリンスホテル (旧 大津プリンスホテル)のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全487件中)
-
あいにくの雨でしたが
じゃらんnetで遊び体験済み
37階で天気がよければ琵琶湖が一望できて良かったのですが、とても空いていて、色々なおいしいメニューを頂きました。
- 行った時期:2018年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月8日
-
ディナー
混んでいたので、二部制。
ピザ、パスタ、ケーキ、アイス
蟹もローストビーフもありどれも、おいしかった。- 行った時期:2018年2月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月6日
-
イチゴフェア
じゃらんで予約したのに、割引がなかった。
ペンネやイチゴなど、食事の味やお店の雰囲気は良かったのに、会計時の対応が残念でした。- 行った時期:2018年3月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月6日
-
マグロを満喫しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜日の11:30ということで、満席でした。
パフォーマンスとしてマグロの解体ショーをやっており、各テーブルごとにお寿司をふるまわれました。一人、トロと赤身一貫づつでしたが脂ものっており、柔らかで誠に美味でした。その後お寿司は桶に入れられたものが出てきて、トロのお寿司を何個か食し、これだけでも元を取ったなと思いました。
ランチビュッフェの品数としては普通だと思いますが、タイムサービスのデザートも美味しく、ビュッフェとしてのレベルは高いと感じました。
たまたま良き日にあたったのかもしれませんが・・・・- 行った時期:2018年3月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月5日
-
ランチバイキングk
じゃらんnetで遊び体験済み
予約の時間ギリギリに行きましたが、丁寧に対応していただき、本当に気持ちよく感じました。帰りも笑顔で送りだしをしていただき、お店の対応としては、また来たいと思いました。但し、バイキングとしての品揃えについては、大人2600円【一人】と高い割りには少なすぎると感じました。デザートもほとんどないに等しい位でしたし、メインが少なすぎると思います。バイキングとはいえ注文しながらのオーダー品もありましたが、トータル的には品数が少く残念でした。割引ポイントがなければいかなかったと思います
- 行った時期:2018年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月4日
-
景色は最高
じゃらんnetで遊び体験済み
景色は文句なし!最高です。
ただ、入場の時間帯が決まっている為、料理に対して一気に集中します。数量限定も集中するので早く行かないとなくなります。
私は子供連れなので出遅れたので品切れ料理が多々ありました。
ただ、当日は晴れて景色が良かったのでまたいっても良いかなと思います。- 行った時期:2018年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月26日
-
ゆっくり出来ました( ^ω^ )
じゃらんnetで遊び体験済み
土曜日なので、混み合っているかな?と思いきや、1時半からの予約のせいかガラガラで、のんびりビュッフェを楽しむことが出来ました( ^ω^ )どれも美味しかったですが、ビュッフェに含まれてるオーダーの点心の種類が少ないのはちょっと残念、焼売とかも欲しいな!食べたい点心のほとんどがオプションなのはやっぱり残念。
ロケーションは良かったです( ^ω^ )- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月25日
-
中華のランチブッフェ、お腹いっぱいになりました
じゃらんnetで遊び体験済み
中華料理が食べたくて、大津に行ったついでに行ってみました。バイキング形式なので、食べる量が自分で調整できるのがよかったです。美味しいと思ったモノを多めに食べて満足感も得られ、デザートまで充実してました。自分で作れるソフトクリームがちょっと楽しかったです。フリードリンクの飲み物が、ファミレスのドリンクバーによくあるタイプのだったので、全体の雰囲気を壊してるような感じがしました。
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月25日
-
高層階からの琵琶湖の眺めは最高
ランチタイムバイキングは景色もよく和洋中全て充実しており、出来立ての案内もありデザートまで食せないほどでした。
- 行った時期:2018年1月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月23日
-
可愛い美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
可愛いく作ってあるケーキ、孫も、苺にも、大歓声!
パクパクと、美味しそうに食べてるのを見てると、ばあばは幸せでした!来年は、もっと食べてくれるかな?来年も、絶対、行きたいです!- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月22日