びわ湖大津プリンスホテル (旧 大津プリンスホテル)
- エリア
-
-
滋賀
-
大津
-
大津市
-
におの浜
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
ウォーターボール
-
レジャー・体験
-
忍者・侍・武士体験
-
エンタメ・アミューズメント
-
その他エンタメ・アミューズメント
-
びわ湖大津プリンスホテル (旧 大津プリンスホテル)のクチコミ一覧(26ページ目)
251 - 260件
(全487件中)
-
眺めが良い
琵琶湖のすぐ近くにあるホテルです。ホテル内にはコンビニもあり、近くにはスーパーもあります。駅までは遠いですが、無料のシャトルバスが運行されています。 部屋からの眺めはとても素敵でした。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月4日
-
眺めを楽しんで
とにかく琵琶湖畔でひときわ高い目立つ建物なので、まずは上層階で琵琶湖の景色を楽しめます。
レストランも複数あり、定期的にグルメイベントをやっていますのでその期間はお手頃な価格で食事を楽しめると思います。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月2日
-
シャトルバス
大津駅からかなり離れてはいますが無料のシャトルバスが出ています。
ロビーは意外に大きく、オリジナルパンやホテルメイドのケーキも販売。
お泊り以外に、ビュッフェも充実しているので、楽しめますよ。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月30日
-
おなかも満足
34階のレストランにて、ランチブュッフェを楽しみました。滋賀産の食材を使ったメニューもたくさんあり。どれもこれも少しずつ食べました。添えられたソース類が豊富で、しかも全て美味しくて大満足。景色も素晴らしかったです。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月19日
-
満喫できました!
じゃらんnetで遊び体験済み
最近、神社やお寺で御朱印を頂くことが楽しみの一つになり、石山寺も行ってみたいお寺でしたので、琵琶湖クルージングができて、石山寺にも行けて、豪華な近江牛ハンバーガーも食べられるなんて、ホテルdeカフェ&クルーズは私たち夫婦にとっては、とても魅力的なプランでした。
クルーズはホテル前の港から、瀬田の唐橋の下を通って石山寺のすぐ近くの港で降ろしてくれるので便利でした。ホテルでのランチも、38階の見晴らしの良い席で、琵琶湖を眺めながら、ボリュームたっぷりのハンバーガーを頂きました。とても美味しかったです。コーヒーもお代わりできてサービスも良かったです。
一つだけ残念だったことは、石山寺での時間が1時間しかなかったことです。せめて1時間半〜2時間位あれば、もっと色々と見て回れたのにと思いました。
それでも、十分に満喫できました。また、気軽に行けて楽しめそうなプランがあれば、参加したいと思います。- 行った時期:2017年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年9月13日
-
なや
とてもおりょうりがおいしいホテルでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))おいしさかんじましたね。おすすめ
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月8日
-
豪華絢爛な室からの眺め
大津に近い琵琶湖岸にあるひときわ高い建物で、このホテルの上層部にある豪華絢爛な室からの眺めは最高である。湖北近くまでずっと大海原の様に見えてくる。クルーズ船も真下の桟橋から発着しているのも素晴らしい風景である。
- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2017年9月7日
-
かま
ここのホテルはとくにりょうりがおすすめですの(((o(*゚▽゚*)o)))めちゃおいしかったですよお。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月5日
-
夏はプール
琵琶湖に旅行に行った際に泊まりました。とても綺麗なホテルです。夏は大きなプールもあるのでホテル内だけでも十分楽しめます。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月31日
-
中華ランチブッフェに行って来ました。
料理の品数も多いですし、味も大変おいしく大満足でした。料理が無くなっても、すぐに補充されるので、食べ損ねた料理がなかったのも良かった点ですし、子連れでも楽しめる雰囲気の良さが良かったです。スタッフの対応も気遣いが行き届いていて感じが良かったので、又行きたいと思います。
。- 行った時期:2017年8月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月22日