鹿児島中央駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鹿児島中央駅を題材にした旅行記
1 - 10件目(全28件中)
-
グルメツウ
ぼりさん
3332 39 0ミヤマキリシマを追い求め、雲仙/霧島/くじゅうの国立公園へ。
2017年5月23日(火) 〜 2017年5月25日(木)
西鉄天神高速バスターミナル >・・・>天神高速バスターミナル ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- 格安旅行
- その他
長崎は雲仙、鹿児島は霧島、大分はくじゅうと、一気に、初ミヤマキリシマを堪能。 SUNQパスを利用し、夜行バスで宿泊費を削り、広範囲にと欲張りました。 ミヤマキリシマは、九州...
-
2014年12月21日(日) 〜 2014年12月23日(火)
関西国際空港 >・・・>霧島神宮温泉郷 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
指宿温泉(砂風呂)体験をしたく初鹿児島へ 砂風呂の最初のイメージでは、ぬるく長い間入っていてるものだと思ってましたが、体験するととても熱くやけどするのではと思うほどで長く入...
-
2017年3月25日(土) 〜 2017年3月26日(日)
博多駅 >・・・>博多駅 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 乗り物
- 格安旅行
JR九州30周年記念の全線乗り放題15,000円(2日間)の切符を見つけたので、この機会に色々乗っておこうと思い立ちました。好きなときにお酒が飲めるのが電車移動の良いところです。
-
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月3日(日)
鹿児島中央駅 >・・・>ぐんけい 本店隠蔵 ( この旅ルートをみる )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
観光列車「指宿のたまて箱」に乗って鹿児島中央から指宿へ。ヘルシーランドたまて箱温泉やJR最南端の西大山駅などに行きました。夜はななつ星の指定宿でもある霧島の雅叙苑に宿泊し、...
-
2017年7月21日(金) 〜 2017年7月22日(土)
鹿児島中央駅 >・・・>天文館むじゃき アミュプラザ店 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 10人以上
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
会社の旅行で、なかなか行くことのない鹿児島へ行ってきました。南薩、指宿方面がメインで、知覧から桜島と盛りだくさんの2日間でした。新幹線で九州を縦断するのも初めてで、行って...
-
2018年1月6日(土) 〜 2018年1月8日(月)
鹿児島中央駅 >・・・>鵜戸神宮 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
霧島温泉と青島温泉に宿泊して鹿児島と宮崎をめぐる2泊3日の旅;1日目は、鹿児島空港から鹿児島中央駅に移動した後、維新ふるさと館を観光し、天文館で昼食をとりました。その後、...
-
2016年7月7日(木) 〜 2016年7月9日(土)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
熊本県・大分県を巡る旅。鹿児島と福岡もちらっと廻っています。 メインは熊本で馬刺しを食べる事と、別府温泉。
-
2019年9月6日(金) 〜 2019年9月8日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>吉松駅 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
九州のD&S列車は本当に楽しい!地元の人のお出迎え・お見送りなども温かく、嬉しい楽しい旅でした。 肥薩線かわせみやませみに乗って人吉で一泊。翌日はいさぶろうで矢岳越え。はや...
-
まささんさん
455 6 02018年12月12日(水) 〜 2018年12月15日(土)
鹿児島中央駅 >・・・>函館山 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
とても行きたかった鹿児島のたまて箱温泉と北海道の湯の川温泉に3泊にて弾丸一人旅。 たまて箱温泉からの眺めは最高でした。温泉の引き戸を開けるとそこは太平洋が一面に広がります。...
