遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京都御所のクチコミ一覧(14ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

131 - 140件 (全640件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 予約制の見学が特におすすめです

    5.0
    • 家族
    事前予約制(無料でした)の、職員の方のガイド付き見学会が大変良かったです。ガイド役の方にゾロゾロついてまわる見学ですが、割と自由に見させてもらえます(もちろん節度は必要ですが)。小さなお子さんもチョロチョロ歩き回れます。普段は一般人が入れない場所も案内してもらえました。
    年に数回(2回?)しか行わないそうなので、旅程をそこに合わせてまで行きましたが、その甲斐がありました。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2018年11月3日

    みおさん

    みおさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 落ち着く雰囲気

    4.0
    • 友達同士
    自由に出入りできるようになっているので、散歩されてる方も多いです。
    広々とした落ち着く雰囲気のある場所です。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年11月2日

    kimさん

    大阪ツウ kimさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 無料で見学出来ます

    4.0
    • カップル・夫婦
    以前は往復はがきで事前申し込みをしなければ見学出来なかったのですが、久し振りに伺ってみると、予約も無しで見学することが出来ました。
    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年10月19日

    ハナコさん

    奈良ツウ ハナコさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • どっしりと構えられている

    4.0
    • その他
    どっしりと構えられている建物になっていますよ。文化的な価値は十分にあるものということができるものでしょうね。
    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2018年10月13日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 広さに圧倒される

    4.0
    • 友達同士
    さすが御所。その広大さに圧倒されました。良い運動になりました。台風の影響による爪痕もチラホラ見かけるましたが、管理が大変だー。
    • 行った時期:2018年10月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月10日

    きんべさん

    きんべさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ランニングにも散歩にも満足な雰囲気あるスポット

    5.0
    • 家族
    台風で樹々が荒れてしまいましたが、そこは御所、撤去や修復も早く、刈り取りも終了して回復しております。週末ランニングや散歩で訪れますが、落ち着いた雰囲気に癒されて帰宅しております。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月9日

    daiさん

    お宿ツウ daiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 台風の被害

    5.0
    • 一人
    ここに来るといつでも身が引き締まる思いです。今回は無料ガイドさんのツアーに参加しまして、より詳しく学ぶことができました。台風で周りの木々が沢山被害を受けていましたので、早くよくなってほしいです。
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月8日

    ゆかさん

    お宿ツウ ゆかさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 静謐な空間

    5.0
    • 家族
    二月以上前に、予約して、ようやく叶った参観でした。京都市の真ん中に、驚くような広大な土地に、由緒ある建物が点在。電柱も目障りな現代の装飾はなく、人を除けば、平安時代は、こうだったのかと、タイムスリップできる空間。一つ一つ、決して華美ではないものの、荘厳さを感じさせる佇まい。日本文化の真髄とは、こういうものかと思いました。
    • 行った時期:2018年10月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月8日

    ひろさん

    京都ツウ ひろさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 素敵でした

    5.0
    • 家族
    とてもきれいに晴れたので空気が澄んでてよかったです。建物も綺麗でさすが京都御所でした。ゆっくりのんびりみてまわりました
    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年10月8日

    みぅさん

    グルメツウ みぅさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 京都

    5.0
    • カップル・夫婦
    京都のなかでも、必ずしも立ち寄らせていただいています。京都ならではの雰囲気には、感動しましたよ。さすがです
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月8日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

京都御所のクチコミ・写真を投稿する

京都御所周辺でおすすめのグルメ

  • チャプさんの出町ふたばへの投稿写真1

    京都御所からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    出町ふたば

    京都市上京区青龍町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 1,462件

    初めて【出町ふたば】に行きました。混んでいるのを覚悟していきましたが、年末のお餅を買う人も...by こまこまさん

  • funadaniさんのキッチンゴンへの投稿写真1

    京都御所からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    キッチンゴン

    京都市上京区浮田町/洋食全般

    3.9 23件

    老舗の洋食屋さんの雰囲気が居心地が良かったですね。ボリューム満点で満腹になります。カツがサ...by あゆむくんさん

  • michiruさんのいっぷく処 古の花への投稿写真1

    京都御所からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    いっぷく処 古の花

    京都市上京区西今小路町/居酒屋

    4.0 17件

    桃の果肉をつかったカキ氷が有名で、夏場は開店前から列ができる。ランチでは「湯葉あんかけうど...by やんまあさん

  • ぼん・ぼやーじゅさんのとようけ茶屋への投稿写真1

    京都御所からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    とようけ茶屋

    京都市上京区馬喰町/居酒屋

    • ご当地
    4.3 197件

    湯豆腐膳を食べました。さすが豆腐屋さんの豆腐だけあって、とてもおいしいものでした。季節限定...by masuosanさん

京都御所周辺で開催されるイベント

  • 御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜の写真1

    京都御所からの目安距離
    約2.6km (徒歩約32分)

    御誕辰祭〜大茅の輪くぐり〜

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月25日

    0.0 0件

    御祭神である菅原道真公御誕生の日にあたる6月25日に、北野天満宮で「御誕辰祭」が斎行されます...

  • 町家の大将さん〜端午の節句〜の写真1

    京都御所からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    町家の大将さん〜端午の節句〜

    京都市上京区石薬師町

    2025年04月06日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    かつての西陣の暮らしを今に伝える冨田屋で、「町家の大将さん〜端午の節句〜」が開催されます。...

  • 相国寺 春の特別拝観の写真1

    京都御所からの目安距離
    約980m (徒歩約13分)

    相国寺 春の特別拝観

    京都市上京区相国寺門前町

    2025年03月23日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    室町幕府3代将軍の足利義満により、夢窓疎石を開山として創建された相国寺で、法堂(重要文化財...

  • 火之御子社例祭(雷除大祭)の写真1

    京都御所からの目安距離
    約2.6km (徒歩約32分)

    火之御子社例祭(雷除大祭)

    京都市上京区馬喰町

    2025年06月01日

    0.0 0件

    火雷神を祀ることから「北野の雷公」と称される北野天満宮の摂社・火之御子社で、「火之御子社例...

京都御所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.